1 : 2021/01/22(金)18:51:41 ID:GF90s76Gd
とりあえずゴミ同然のファミスタ要らなくなったな
任天ハードでは永久に本気出さないのか?
任天ハードでは永久に本気出さないのか?

2 : 2021/01/22(金)18:53:30 ID:9KVw0paG0
ファミスタは野球ゲームじゃなくて野球盤ゲームだから競合じゃなくね
3 : 2021/01/22(金)18:55:46 ID:cYx8PKXor
オンギマン原田がいる限り
小遣い稼ぎ目的の
手抜きファミリー、ガキ向けしか出さない
小遣い稼ぎ目的の
手抜きファミリー、ガキ向けしか出さない
4 : 2021/01/22(金)18:56:57 ID:/5N/iGBPa
原田がいる限りはスイッチに大作は出さないよ
5 : 2021/01/22(金)18:58:25 ID:tsfOO9zN0
パワプロ打てない俺には必要なんだよ
6 : 2021/01/22(金)19:00:18 ID:FRK5CsEvr
任天堂への怨念を抱えたまま沈没すべし
7 : 2021/01/22(金)19:04:10 ID:cYx8PKXor
マリカ8、スマブラ、ポケモンスナップも
スイッチハブ開発の送金に回されるし
名越以上にヤバいPS信者
スイッチハブ開発の送金に回されるし
名越以上にヤバいPS信者
8 : 2021/01/22(金)19:04:14 ID:LQoOOEsK0
スマブラもマリカーもバンナム製じゃん
29 : 2021/01/22(金)20:21:30 ID:w/eKgWJQM
>>8
バンナムはこの仕事貰えなかったら100人単位で開発者遊ばせておくことになるからな。
めちゃ助かってる。案件なかったら大規模開発経験ある優秀な開発者リストラしないといけなくなって思いっきり開発能力落ちるし。旧ナムコ側のディレクターより下は優秀だけど給料高いwまぁここから有能なのは任天堂や子会社に移籍しそうだけどもw
めちゃ助かってる。案件なかったら大規模開発経験ある優秀な開発者リストラしないといけなくなって思いっきり開発能力落ちるし。旧ナムコ側のディレクターより下は優秀だけど給料高いwまぁここから有能なのは任天堂や子会社に移籍しそうだけどもw
10 : 2021/01/22(金)19:05:58 ID:KLH1a4PWd
ガンダム、アイマス、テイルズ
ここらへんの主力タイトルはPS捨てて任天堂ハードに行くのはちょっと考えられないな
ここらへんの主力タイトルはPS捨てて任天堂ハードに行くのはちょっと考えられないな
13 : 2021/01/22(金)19:13:29 ID:cYx8PKXor
>>10
全部スイッチハブだもんね
ファミスタも主力の小遣い稼ぎでしかない
ファミスタも主力の小遣い稼ぎでしかない
11 : 2021/01/22(金)19:06:12 ID:ognGVK+o0
バンナムはバンナムでswitchでそこそこ上手くやってるだろ
45 : 2021/01/22(金)23:56:52 ID:mf3ZHQxx0
>>11
低予算ゲーばかりだろ
12 : 2021/01/22(金)19:09:32 ID:5SXkQ1LZ0
任天堂はバンナムの大株主だからな
14 : 2021/01/22(金)19:13:37 ID:2flq3O0R0
テイルズオブはDS2作や派生作は徹底的にPS回収させたし
任天堂機への移植は新規要素入れないの徹底したPS犬の鑑だろ
宗教IPと周知されててどの面下げて新作でSwitchに来れる
任天堂機への移植は新規要素入れないの徹底したPS犬の鑑だろ
宗教IPと周知されててどの面下げて新作でSwitchに来れる
16 : 2021/01/22(金)19:16:11 ID:LcnrpbkxH
どの面って好きにしたらええやん
ゲーム自体にファンがついてるならSwitchで出してもSwitch買ってやってくれるでしょ
ゲーム自体にファンがついてるならSwitchで出してもSwitch買ってやってくれるでしょ
17 : 2021/01/22(金)19:19:36 ID:AX0CYr4jd
というより、桃鉄がここまで売れたのがむしろ不思議
バンナムに桃鉄に匹敵するゲームあるか?ってなると微妙
バンナムに桃鉄に匹敵するゲームあるか?ってなると微妙
19 : 2021/01/22(金)19:25:12 ID:ShcPZMoN0
バンナムどうするか?は判らんが
バンナムどうなるか?は解るだろ
バンナムどうなるか?は解るだろ
普及してないハードにソフトは出せないのよ
20 : 2021/01/22(金)19:29:22 ID:5SXkQ1LZ0
言うてもバンナムのゲーム部門は出来ない人材が行くところだからな
27 : 2021/01/22(金)19:47:21 ID:AX0CYr4jd
>>20
ナムコは置いといて、バンダイはクソゲーばっかりだったな
ごくごくたまに良ゲーあったりするから困るけども
ヒーロー戦記の次がガイアセイバーとは思わないだろ
ごくごくたまに良ゲーあったりするから困るけども
ヒーロー戦記の次がガイアセイバーとは思わないだろ
23 : 2021/01/22(金)19:39:05 ID:ShcPZMoN0
バンナムの
実績あるクリエイター:任天堂ソフト開発
有望新人:スマホ担当
半端なの:PSソフト
実績あるクリエイター:任天堂ソフト開発
有望新人:スマホ担当
半端なの:PSソフト
こんな感じだろ?
24 : 2021/01/22(金)19:39:50 ID:8DLLYs2e0
バンナムは鵜ノ澤、原田ラインがある限りSONYにべったりだろ
売れなくてもPSにはガンガン新作も移植も出す
他機種には番宣ソフトもしぶる
売れなくてもPSにはガンガン新作も移植も出す
他機種には番宣ソフトもしぶる
25 : 2021/01/22(金)19:41:53 ID:Etfsfa0o0
任天堂から仕事もらえてるし、キャラゲーは外に投げて安くできるしで、
結構おいしいポジションだろ。
結構おいしいポジションだろ。
26 : 2021/01/22(金)19:43:14 ID:5GfRYKyi0
バンナムはここ数年スマホ重視なイメージで
PSにもswitchにもおざなりって気がするが
PSにもswitchにもおざなりって気がするが
46 : 2021/01/22(金)23:57:49 ID:ynT/FAi20
>>26
そりゃスマホのおかげで世界10位のゲーム会社になったからな
CSのナムコチームの売上なんてハナクソみたいなもんだぞ
CSのナムコチームの売上なんてハナクソみたいなもんだぞ
30 : 2021/01/22(金)20:54:20 ID:F658nURDM
こうなったらバンナムは本気のビリオンロードを出すしかないな
32 : 2021/01/22(金)21:13:52 ID:I4n1Clu20
ガンバライジングの家庭用を頼む
33 : 2021/01/22(金)21:24:19 ID:44Y4yZoq0
ナムコだけ助かる方法は無いだろうか?
37 : 2021/01/22(金)23:28:16 ID:wf3KEFzf0
>>33
ナムコスタッフもう残っていないぞ
ナムコIPだけ助けたいというなら同感する
34 : 2021/01/22(金)23:15:52 ID:sV3ws/Q60
バンナムは大量の不労所得持ってるようなもんだしどうもしない
好きな事をてきとーにやるだけ
好きな事をてきとーにやるだけ
39 : 2021/01/22(金)23:41:47 ID:AlodwV+5r
太鼓が任天堂1世代ごとに50万オーバー売れてるのに何言ってんの
40 : 2021/01/22(金)23:42:29 ID:ZmKAcncE0
相変わらずクソゲー撒き散らすだけだよ
41 : 2021/01/22(金)23:50:23 ID:AlodwV+5r
豚が奪い取るのが好きなテイルズとか鉄拳とかキャリバーエスコンとか出ねえじゃん馬鹿w
43 : 2021/01/22(金)23:52:26 ID:aA4Qj8Vmp
バンナムの欲しいゲーム
ゴーバケ新作
スパロボ
テイルズ
エースコンバット
くらいかな?
あんま好きなタイトルがないんだよなー
ゴーバケ新作
スパロボ
テイルズ
エースコンバット
くらいかな?
あんま好きなタイトルがないんだよなー
71 : 2021/01/23(土)04:39:26 ID:PSm5dhN40
>>43
ファミリーフィッシング
あれは中裕治案件か
新作じゃなくても、アーカイブとしてSwitchで遊びたい
あれは中裕治案件か
新作じゃなくても、アーカイブとしてSwitchで遊びたい
47 : 2021/01/23(土)00:04:37 ID:TN15NIzYr
桃鉄が売れたからテイルズ出せ!って豚馬鹿すぎだろ
それで原田攻撃とかまあサードから反感買うわけだわ
それで原田攻撃とかまあサードから反感買うわけだわ
51 : 2021/01/23(土)01:01:07 ID:9bPEojhLM
ビリオンロード2だな。
52 : 2021/01/23(土)01:02:27 ID:3b9WFjxO0
豚は大人しくサイコロを転がしてろよ
53 : 2021/01/23(土)01:26:22 ID:rhijtGOf0
手抜きのキャラゲー量産されても困るし、正直程々で十分ですわという感じ
今のスタンスではスイッチでトップは取れないだろう
今のスタンスではスイッチでトップは取れないだろう
まぁバンナム自体が何をしたいのか良く判らんが、
今のご時世ならスマホゲーとかが向いてんじゃないの
ここの商品性と客層考えたら
54 : 2021/01/23(土)01:32:30 ID:Mguipul8a
原田をなんとかしないとバンナムはまともにならないだろう
ガンダムは出さないけどスパロボGジェネは出るしデジモンもスイッチに出るんだからナムコ側のゲームファン向けのゲームがスイッチに出ない原因は原田なのは明らか
ガンダムは出さないけどスパロボGジェネは出るしデジモンもスイッチに出るんだからナムコ側のゲームファン向けのゲームがスイッチに出ない原因は原田なのは明らか
57 : 2021/01/23(土)01:46:58 ID:2y6Qyb8U0
>>54
いや鵜ノ澤だろ
あれが一番の癌
あれが一番の癌
58 : 2021/01/23(土)01:56:04 ID:Mguipul8a
>>57
もう鵜之澤はバンナムにいないよ
確かにいたときは酷かったけど
まあ今の癌は原田だけ
確かにいたときは酷かったけど
まあ今の癌は原田だけ
55 : 2021/01/23(土)01:35:32 ID:hsKaQ0HL0
ファミリーフィッシイング中さんのプロペなしでも、なんとかだしてくれ
56 : 2021/01/23(土)01:41:10 ID:2y6Qyb8U0
「任天堂の下請けで儲けてるからべつにって感じ~?」
くらいの思いでいそう
60 : 2021/01/23(土)02:08:05 ID:+zFuXb8Y0
コナミって大成功してるのかな?
パワプロは毎年出してるけど、成功したのってここ数年じゃスイッチの桃鉄だけじゃね?
パワプロは毎年出してるけど、成功したのってここ数年じゃスイッチの桃鉄だけじゃね?
61 : 2021/01/23(土)02:26:58 ID:d+x2KaRa0
CSで大成功なんてあまり考えてないだろう
プロスピパワプロウイイレ遊戯王でスマホで毎年何百億も稼いでカプコンスクエニより売上大きい会社になっちゃったんだから
プロスピパワプロウイイレ遊戯王でスマホで毎年何百億も稼いでカプコンスクエニより売上大きい会社になっちゃったんだから
63 : 2021/01/23(土)02:44:25 ID:t6KZRBJH0
バンナムはBlueProtocolという国産MMOが控えてるから安心しか無いんだぞ
64 : 2021/01/23(土)02:50:42 ID:2y6Qyb8U0
ブルプロ基本無料だから重課金要求してくるのが目に見えてるんだよなぁ
ライバルは新生PSO2か
ライバルは新生PSO2か
65 : 2021/01/23(土)02:57:53 ID:rhijtGOf0
鵜ノ澤さんね
昔から長くいるってだけで何故か社内で権力持ってロクな影響与えないというまさに老害ポジションの人
そもそもあの人はピピンの失敗で責任取って辞めて然るべきだったのに
昔から長くいるってだけで何故か社内で権力持ってロクな影響与えないというまさに老害ポジションの人
そもそもあの人はピピンの失敗で責任取って辞めて然るべきだったのに
66 : 2021/01/23(土)03:10:59 ID:0s9wdobH0
鵜ノ澤の伝説といえばバンナム七英雄
ピピンの責任を問わずにこいつにゲーム管轄させたバンナムの組織の動脈硬化を知らしめた事件
ピピンの責任を問わずにこいつにゲーム管轄させたバンナムの組織の動脈硬化を知らしめた事件
114 : 2021/01/23(土)21:55:32 ID:cAzxoUgQ0
>>66
バンナムに限らずこういった無能がどの会社でものさばった結果が今の日本社会なんだろうな
67 : 2021/01/23(土)03:32:18 ID:ujI0M4ZS0
任天堂が最後に打ち倒すべき人物は鵜ノ澤とクタラギ父
この2人が鬼籍に入る前にオモテに引きずり出して介錯しなければならない
ゲームファン全員の目の前でだ
この2人が鬼籍に入る前にオモテに引きずり出して介錯しなければならない
ゲームファン全員の目の前でだ
68 : 2021/01/23(土)03:33:30 ID:0s9wdobH0
クタラギは潜伏先の楽天を傾けそうだな、CELLといい奴こそキングボンビーの中のキングボンビー
69 : 2021/01/23(土)04:35:01 ID:nhq5BMJ30
とりあえず名越、野村は当たり前として
ゲーム界隈 井戸端会議に出演しているSIE恩義マンは残らず切らないと各メーカーともいずれ潰れてるやろ
ゲーム界隈 井戸端会議に出演しているSIE恩義マンは残らず切らないと各メーカーともいずれ潰れてるやろ
忖度野郎が1人いないだけでコナミが復活の兆しがあるんだから
73 : 2021/01/23(土)06:49:05 ID:RsAMWvBY0
いうほど、どっちの陣営にも大したゲームで出してないだろ
だからどうでもいいんだよ。ここのゲームは
だからどうでもいいんだよ。ここのゲームは
74 : 2021/01/23(土)07:47:11 ID:AO9tcx3yr
まあPS5の普及に貢献してやってくれw
75 : 2021/01/23(土)07:57:02 ID:tQQrjEG40
原田をプレステに閉じ込めて業績不信を理由に降格するのが一番手っ取り早いだろうな
その過程でいくつIPは死ぬだろうがまぁ後年誰かが復活させればいい
その過程でいくつIPは死ぬだろうがまぁ後年誰かが復活させればいい
77 : 2021/01/23(土)08:03:35 ID:ZYuLQSM50
>>75
ロストリーバース出せばいいやん
76 : 2021/01/23(土)08:02:11 ID:ZYuLQSM50
お前がビリオンロード買わないからこうなる
80 : 2021/01/23(土)09:59:51 ID:ujI0M4ZS0
結局ソニーだのMSだの、ましてやGAFAだのなんて任天堂の相手にならん
もっと言えばセガもナムコも、あくまでアケやCS機においての一時的な敵対関係にすぎない
ホームエンターテインメントという任天堂の本軸において、根源的で永久的な敵対関係はバンダイのみなのだ
もっと言えばセガもナムコも、あくまでアケやCS機においての一時的な敵対関係にすぎない
ホームエンターテインメントという任天堂の本軸において、根源的で永久的な敵対関係はバンダイのみなのだ
82 : 2021/01/23(土)10:46:01 ID:fRBEZXLGd
ボードゲームはバンダイだったのに
84 : 2021/01/23(土)11:01:17 ID:tREk6XRK0
コナミの旧作コレクション出して
ダババやウパよろしく買います
ダババやウパよろしく買います
85 : 2021/01/23(土)11:17:17 ID:5CAdsPSdp
バンナム、セガは恩義マンがいて利益度外視でやるから無理だな、スクエニなんかは意外とSwitchで出してくるし
大してカプコンは強い者に付くから分かりやすくていい
86 : 2021/01/23(土)11:37:44 ID:SvfJVz/6d
アイマスもガンダムもおっさんの人形遊び
87 : 2021/01/23(土)11:48:08 ID:2fR6H1W10
つうかハードごとにスタジオ分けて同等の予算で競争させろそれが一番健全だろ
マルチの時だけ話し合いさせたらいい
マルチの時だけ話し合いさせたらいい
一人に統括させたらそりゃ偏るだけだわ
今の状況でmスイッチハブとか完全に機会損失だと思うね
よく株主に突っ込まれないな
89 : 2021/01/23(土)11:49:28 ID:2y6Qyb8U0
アイドルマスターってもう完全にラブライブに負けてるんじゃなかったっけ
90 : 2021/01/23(土)11:52:15 ID:C+QfKNxM0
バンナムはいつも通りだろ
PSラインの開発者の発言力が大幅に弱まるくらいじゃないの
PSラインの開発者の発言力が大幅に弱まるくらいじゃないの
91 : 2021/01/23(土)12:06:47 ID:xvdN6fJzd
クタタンjrがいるくらいだしなぁ
しかもそこそこにお偉いさんポジション
しかもそこそこにお偉いさんポジション
92 : 2021/01/23(土)12:21:11 ID:dk2xZzcm0
セガとコラボして「鉄血が如く」を出して