1 : 2021/01/19(火)05:23:16 ID:nfDabgKJ0
死人が出てもリセットしなくて済む快適さ

2 : 2021/01/19(火)05:24:11 ID:pNW0POwL0
詰むじゃん
3 : 2021/01/19(火)05:25:00 ID:UcEA/XjO0
実況者になれ
5 : 2021/01/19(火)05:25:30 ID:CaYvpcer0
聖戦なら神器持ち何人か残せば無問題
6 : 2021/01/19(火)05:26:12 ID:nfDabgKJ0
死人が出てまたやり直すのめっちゃイライラするやん?
死んでしまったんやからしゃーないって精神の方が楽しいよ
死んでしまったんやからしゃーないって精神の方が楽しいよ
7 : 2021/01/19(火)05:26:47 ID:nfDabgKJ0
みんなも伸び伸びとファイアーエムブレムやるべきや
8 : 2021/01/19(火)05:26:53 ID:CA1g8XVS0
というか聖戦は死者出た方が快適だよな
トラキアとかは仕様的に積みかねないけど
トラキアとかは仕様的に積みかねないけど
9 : 2021/01/19(火)05:27:16 ID:WL/VEQn60
トラキアの厳しさには泣いたで
10 : 2021/01/19(火)05:27:46 ID:nfDabgKJ0
トラキアは相当キツいね
でも死んでしまったんやからしゃーない
切り替えていけ
でも死んでしまったんやからしゃーない
切り替えていけ
11 : 2021/01/19(火)05:28:31 ID:Z7WWjKmX0
増援即行動とかいう覚えゲー
12 : 2021/01/19(火)05:28:41 ID:5KLB6Xzk0
抱え落ちするたびにキレそう
13 : 2021/01/19(火)05:28:50 ID:VNrtnE4W0
似たようなキャラが沢山仲間になるあたり昔はそういう遊び方を想定して作ってたんやろな
16 : 2021/01/19(火)05:30:03 ID:5HiQY6FU0
>>13
なお即死するレベルの奴らばかりの模様
14 : 2021/01/19(火)05:29:11 ID:nfDabgKJ0
ノーリセットで死人も出さないとかは地獄やろうけど死んでも切り替えていくスタイルは実際やるとかなり伸び伸びできるで
19 : 2021/01/19(火)05:30:23 ID:56msGK1Fr
ナバールすぐ死にそう
20 : 2021/01/19(火)05:31:14 ID:Aj/xrdbHa
あれイマイチ遊び方わからんわ
満遍なく育てるわけでもないし
満遍なく育てるわけでもないし
22 : 2021/01/19(火)05:31:22 ID:CaYvpcer0
一番仲間にするまでにリセットされたの誰なんやろな
24 : 2021/01/19(火)05:32:27 ID:nfDabgKJ0
ペガサスナイトは相当気を付けないと死ぬ
25 : 2021/01/19(火)05:32:34 ID:ndBefRVy0
下手くそほど難しくなっていく
27 : 2021/01/19(火)05:33:47 ID:nfDabgKJ0
この楽しみ方って初見ほどスリリングなんだよね
増援とかわからんから
味方全員生かすとかはいつでも出来るけど初見のノーリセットは最初しか楽しめない
増援とかわからんから
味方全員生かすとかはいつでも出来るけど初見のノーリセットは最初しか楽しめない
30 : 2021/01/19(火)05:34:45 ID:M8I4oJNg0
カップルのために生かすのクソつまらんかったなあ
32 : 2021/01/19(火)05:36:39 ID:CA1g8XVS0
封印のダグラス生かすプレイとか初見だとくっそ面倒くさそう
35 : 2021/01/19(火)05:37:47 ID:G2FkCabX0
でもめっちゃ愛を注いだかわいい娘死ぬとめちゃくちゃやる気削がれるよね
40 : 2021/01/19(火)05:39:10 ID:nfDabgKJ0
>>35
でもリセット有りだと別に何も思わないからその気持ちを感じるのはノーリセットだけや
でもリセット有りだと別に何も思わないからその気持ちを感じるのはノーリセットだけや
36 : 2021/01/19(火)05:38:00 ID:bBM6V2kj0
4ピン以上したら敵陣に放り投げる縛りもおもろいで
47 : 2021/01/19(火)05:45:39 ID:nfDabgKJ0
>>36
それつまらなくないか?
成長するのめっちゃ楽しいのに
それつまらなくないか?
成長するのめっちゃ楽しいのに
38 : 2021/01/19(火)05:38:32 ID:+i50VS7V0
死んでリセットするなら最初からカジュアルでいい
42 : 2021/01/19(火)05:39:56 ID:CA1g8XVS0
砂漠で登場してわちゃわちゃしてるうちに殺されるセシリアさん
44 : 2021/01/19(火)05:42:38 ID:G2FkCabX0
主人公死ぬとリセットで生き返るのせこいよな
実況者とか露骨に真剣度下げたりするし
実況者とか露骨に真剣度下げたりするし
45 : 2021/01/19(火)05:43:56 ID:IhMBWloq0
最新作永久離脱ありか選べるけど巻き戻ししたら正直どっちのモードでも変わらんよな
50 : 2021/01/19(火)05:46:44 ID:h9zviAOT0
しんすけの紋章の謎実況すこ
51 : 2021/01/19(火)05:47:12 ID:wemGE80j0
聖戦の後半は必殺付フォルセティ持ちセティが入れば一人でほとんど無双できたっけな
56 : 2021/01/19(火)05:49:22 ID:hts+zEty0
Wizのノーリセットプレイをしたことあるけど
衝動的にリセットしたくなって寸前で止める繰り返しだったなあ
衝動的にリセットしたくなって寸前で止める繰り返しだったなあ
57 : 2021/01/19(火)05:49:29 ID:gskH7xej0
何周もやってるとかならともかくライト層にそういうのは求めるのはキツいわ
59 : 2021/01/19(火)05:51:02 ID:G2FkCabX0
カジュアルとか巻き戻しシステム叩いてたやつでノーリセ民どれだけいるんだろうな
60 : 2021/01/19(火)05:51:06 ID:QZTJev0O0
ワイはランダム成長か固定成長か選ばせて欲しいんやけど
それを言うとFEおじさんに怒られるんだよなあ…
それを言うとFEおじさんに怒られるんだよなあ…
62 : 2021/01/19(火)05:51:43 ID:hts+zEty0
冷静に考えたら被害がなく大勝するほど次から楽になっていくはずなんやけど
ゲームだと上手い人がそうなるから勝てば勝つほど難易度が上がる展開が多いんだよな
ゲームだと上手い人がそうなるから勝てば勝つほど難易度が上がる展開が多いんだよな
68 : 2021/01/19(火)05:58:19 ID:4gxMj6Su0
高難度にするとノーマルには出てこんかった増援部隊が湧いてくるパターンとかハラハラするわ
69 : 2021/01/19(火)05:58:51 ID:fmcTPPd50
わかる
生き残ったメンバーでやり繰りするのも面白いしな
生き残ったメンバーでやり繰りするのも面白いしな
70 : 2021/01/19(火)05:59:43 ID:eT9QSmcr0
封印のハードは7話が鬼門すぎる
71 : 2021/01/19(火)06:01:22 ID:CA1g8XVS0
知識あるの考慮してもトラキアでノーリセやったら手ごたえありそうだな
疲労度システムやら初期配置分散で調整しないと面倒くさい
総攻撃のMAPとか楽しそう
疲労度システムやら初期配置分散で調整しないと面倒くさい
総攻撃のMAPとか楽しそう
72 : 2021/01/19(火)06:01:57 ID:4vO4NNbu0
クラス自由に変えれるやつ微妙やけど出撃するユニット完全ランダムとかおもしろいで
74 : 2021/01/19(火)06:04:38 ID:Kh8tM5g00
聖戦はこれでもノーストレスなのが凄いわ
他のは詰みかねん
他のは詰みかねん
75 : 2021/01/19(火)06:04:48 ID:hts+zEty0
トラキアはクリア出来る気がしない
リセット有りでもかなり苦労してクリアした記憶がある
リセット有りでもかなり苦労してクリアした記憶がある
77 : 2021/01/19(火)06:06:23 ID:CA1g8XVS0
>>75
あのゲームはなにせ序盤のMAPがきつすぎる
だから序盤で被害多数の場合は中盤のしわ寄せが凄いだろうな
だから序盤で被害多数の場合は中盤のしわ寄せが凄いだろうな
76 : 2021/01/19(火)06:06:14 ID:QZTJev0O0
トラキアだけはクリアせずに投げてもうた
難しいというよりもただただ理不尽やからモチベーションが続かなかった
難しいというよりもただただ理不尽やからモチベーションが続かなかった