1 : 2021/01/16(土)21:59:42 ID:kVayn4z6d
あと一つは?

2 : 2021/01/16(土)21:59:48 ID:kVayn4z6d
何?
3 : 2021/01/16(土)21:59:58 ID:3ZGHdisEd
シューティング
5 : 2021/01/16(土)22:00:22 ID:/uab0OhN0
パズルゲーム
6 : 2021/01/16(土)22:00:23 ID:dge+Yd0y0
ビーマニ
7 : 2021/01/16(土)22:00:25 ID:TF8k2Nuq0
ホラーゲーム
8 : 2021/01/16(土)22:00:27 ID:X3Z4AhkJ0
fpsとtps以外のシューティング
9 : 2021/01/16(土)22:00:34 ID:jiA1b3zO0
ハクスラ
Diablo3みたいなゴミにしないと売れない時点で完全に終わった
Diablo3みたいなゴミにしないと売れない時点で完全に終わった
18 : 2021/01/16(土)22:01:57 ID:oujLljiK0
>>9
未だボダラン2ずっとおもしろいからセーフ🤗
10 : 2021/01/16(土)22:01:03 ID:h0AJYrY3d
ホラー
11 : 2021/01/16(土)22:01:08 ID:oujLljiK0
FH4おもしろいやろ😡
15 : 2021/01/16(土)22:01:39 ID:iRGvLYgf0
Forza Horizonは好きやでレースというよりドライブゲーやが
16 : 2021/01/16(土)22:01:40 ID:GuqUkniu0
マリカーもグランツーリスモもあるやろ
17 : 2021/01/16(土)22:01:50 ID:4KAEJRhv0
レース全盛期っていつだよ
グランツーリスモとかゲーセンの頭文字Dか
グランツーリスモとかゲーセンの頭文字Dか
19 : 2021/01/16(土)22:02:07 ID:r7xb+9oX0
コマンドRPG
20 : 2021/01/16(土)22:02:16 ID:M/rSrKEg0
ホラーはインディで相変わらず多いがな
21 : 2021/01/16(土)22:02:20 ID:Ng5Wq0oP0
格ゲーは息を吹き返してほしいわ
22 : 2021/01/16(土)22:02:24 ID:DN6fasL30
ジャンル名乗っ取られてるレベルで衰退してるSTG
今じゃSTGといえばFPSや
今じゃSTGといえばFPSや
23 : 2021/01/16(土)22:02:36 ID:9y5JgvyI0
マリカーとスマブラをどうしても認めたくない勢
24 : 2021/01/16(土)22:02:51 ID:ofldkJY90
グラディウス的なステージ探索型の横シュー
25 : 2021/01/16(土)22:02:54 ID:l4roAqCI0
サウンドノベル
26 : 2021/01/16(土)22:02:54 ID:dbmfKmus0
レースは永遠といけるやろ
27 : 2021/01/16(土)22:02:59 ID:Mf/xK3J40
マリカーだけは強いからレースゲームはセーフ
28 : 2021/01/16(土)22:03:02 ID:E2dWkFCbd
RPG
29 : 2021/01/16(土)22:03:05 ID:surOFcD70
終わったというか完成しただけだろ
31 : 2021/01/16(土)22:03:18 ID:Dl8I6ai30
レースゲーじゃなくてレーシングシミュレーションだろ
32 : 2021/01/16(土)22:03:24 ID:HQ00/hXTd
コマンド選択式バトル
33 : 2021/01/16(土)22:03:27 ID:wgt/0Mgda
FPSの最後の砦だったCODが駄作化しとる
45 : 2021/01/16(土)22:05:27 ID:M/rSrKEg0
>>33
駄作駄作言いながら毎回やたら売れるしなあ
34 : 2021/01/16(土)22:04:04 ID:GuqUkniu0
スポーツ系も結構ギリギリだよな
36 : 2021/01/16(土)22:04:12 ID:AOF+Ow830
ゲーセンのセガのレーシングのやつたまにいい暇つぶしになるわ
37 : 2021/01/16(土)22:04:15 ID:QuK+SKSKM
RPGとレースゲームとサウンドノベルを合体させてみてはどうか
38 : 2021/01/16(土)22:04:16 ID:DN6fasL30
コマンドRPGはポケモンとペルソナあるからなぁ
39 : 2021/01/16(土)22:04:20 ID:xTzV2eel0
音ゲー
40 : 2021/01/16(土)22:04:29 ID:X4iCAzZW0
コマンド入力式アドベンチャーゲーム
41 : 2021/01/16(土)22:04:43 ID:KDnPITn5M
格闘ゲームっていうか要はスト2のパクリが終わってるだけやろ?
スマブラみたいにちゃんとオリジナリティ出してるやつはめちゃくちゃ売れてるやん
そらスト2から30年も経ってるのに同じのばっかだしてたら廃れるわ
スマブラみたいにちゃんとオリジナリティ出してるやつはめちゃくちゃ売れてるやん
そらスト2から30年も経ってるのに同じのばっかだしてたら廃れるわ
44 : 2021/01/16(土)22:05:21 ID:Ssc5vYVu0
レースゲーはオープンワールド化してつまらなくなった
47 : 2021/01/16(土)22:05:58 ID:DN6fasL30
格ゲーは今が一番盛り上がってるやんけ
51 : 2021/01/16(土)22:06:49 ID:M/rSrKEg0
>>47
何でや?
50 : 2021/01/16(土)22:06:03 ID:zbsF6btw0
格ゲーてeスポーツ大会でしかみないわ
52 : 2021/01/16(土)22:07:24 ID:WldiE/Ff0
弾幕シューティング
53 : 2021/01/16(土)22:07:30 ID:GuqUkniu0
戦略シミュレーションも死にかけ
54 : 2021/01/16(土)22:07:53 ID:ljrXBFFs0
レースゲームはgta5だな
あれより完成度の高いレースゲームないだろ
あれより完成度の高いレースゲームないだろ
57 : 2021/01/16(土)22:08:36 ID:oujLljiK0
>>54
FH4やってみチビるでw
55 : 2021/01/16(土)22:07:58 ID:5EJIPP/y0
リコエイションゲーム
58 : 2021/01/16(土)22:08:49 ID:t7imSLUb0
横スクロールアクションもかなり前に終わってね?
59 : 2021/01/16(土)22:08:54 ID:V2xziSFe0
シューティング
つーかゲームセンター
つーかゲームセンター
60 : 2021/01/16(土)22:09:02 ID:YEfJt0By0
フラシムは始まる気配すらない