1 : 2021/01/11(月)18:33:51 ID:B2D4/XV60
桃鉄令和 200万本
パワプロ 50万本
スーパーボンバーマン R 100万本
これもう全盛期だろ・・

12 : 2021/01/11(月)18:34:56 ID:g3R4HuBoa
>>1
過去の名作やん
3 : 2021/01/11(月)18:34:08 ID:oA/6jcxE0
デスストは?
4 : 2021/01/11(月)18:34:24 ID:KjC0PWUI0
幻水復活くるぞおおお
5 : 2021/01/11(月)18:34:26 ID:NzPCO3Ot0
ボンバーガールも爆売れやしな
6 : 2021/01/11(月)18:34:28 ID:/FS3ipu10
遊戯王デュエルリンクス
パワプロ
パワプロ
7 : 2021/01/11(月)18:34:37 ID:Rhtl9SVw0
ボンバーマンのオンライン対戦のラグ終わってるやろ
よくあれでリリースしたな
よくあれでリリースしたな
8 : 2021/01/11(月)18:34:37 ID:Ix3bbuu20
プロスピが強すぎる
9 : 2021/01/11(月)18:34:40 ID:OQlX+aHJ0
貧乏神が去っていったかのよう
10 : 2021/01/11(月)18:34:48
ゲームは所詮虚業や(戒め)
11 : 2021/01/11(月)18:34:52 ID:1owVpZjBd
悪ドラさんは?
13 : 2021/01/11(月)18:35:02
小島切ってゲーム事業捨てたくせに
売上悪くなって今更ゲーム作りだして草
だっさいなあ
売上悪くなって今更ゲーム作りだして草
だっさいなあ
14 : 2021/01/11(月)18:35:17 ID:NHGLN9TKd
桃鉄と爆男はハドソンという、、、
15 : 2021/01/11(月)18:35:17 ID:pj8mqONf0
桃鉄の売れ方ヤバすぎるわ
16 : 2021/01/11(月)18:35:28 ID:LXKc52kU0
デスストはクリア後あんまやる気にならんかったな
17 : 2021/01/11(月)18:35:38 ID:PBNVeiiXd
メタルギアと悪魔城が見当たらないな
18 : 2021/01/11(月)18:35:44 ID:aN5ZjD+P0
カプコン以下のゴミじゃん
19 : 2021/01/11(月)18:35:49 ID:BxjTmzqR0
桃鉄なんでこんな売れてるの?
32 : 2021/01/11(月)18:36:41 ID:r/GV+2tSa
>>19
YouTuberに案件で動画だしまくり
20 : 2021/01/11(月)18:35:50 ID:Jsam/Oru0
実質ハドソンやんけ
21 : 2021/01/11(月)18:36:01 ID:WvnsulAP0
ときメモV待ってるで
22 : 2021/01/11(月)18:36:05 ID:9Wn07Xga0
小島、お前もう船降りろ
23 : 2021/01/11(月)18:36:07 ID:CwK3Lqwn0
悪魔城とゴエモンとツインビーも早くしろ
24 : 2021/01/11(月)18:36:11 ID:adgSyp8j0
ボンバーガールなんでβ打ち切ったん?
25 : 2021/01/11(月)18:36:12 ID:8CWtd1CG0
音ゲー押してけよ
34 : 2021/01/11(月)18:36:43 ID:/muAQpAh0
>>25
音ゲープロゲーマーとかいう見るからに地雷
26 : 2021/01/11(月)18:36:13 ID:fWdkwHh+0
すげーなハドソン
27 : 2021/01/11(月)18:36:26 ID:Sdx6qiPk0
バーイハドソン
28 : 2021/01/11(月)18:36:28 ID:PGtHB0G20
小島が独立した時はめっちゃ賞賛されてたよな?
なんで今は叩かれてるんや?
なんで今は叩かれてるんや?
29 : 2021/01/11(月)18:36:33 ID:kNrbFNmS0
ときメモの頃のコナミすごかったけどな
31 : 2021/01/11(月)18:36:36 ID:wQaRsZp7d
そら過去のコンテンツを余裕で潰せますわ
35 : 2021/01/11(月)18:36:49 ID:svvwFCxM0
これ次はカプコンが復活する番やろ
弾はいくつかあるはずや
弾はいくつかあるはずや
36 : 2021/01/11(月)18:36:52 ID:h2DmG3qOd
ダルビッシュが支える企業
37 : 2021/01/11(月)18:36:53 ID:kT96c5+m0
小島作ったエンジンは結局役に立ってんのか?
38 : 2021/01/11(月)18:36:55 ID:5MnY1mMBd
パワプロそんなうれたんか
39 : 2021/01/11(月)18:36:58 ID:1bK5DJwX0
コナミ
バーーーーイハドソン
バーーーーイハドソン
40 : 2021/01/11(月)18:37:06 ID:4zbnRjG50
遊戯王は売り上げ減ったんやなかったのか?
回復したんか?
回復したんか?
69 : 2021/01/11(月)18:39:20 ID:iNbqAii+d
>>40
リンクスの売り上げいいらしいしカードは勝手にポケカとMtGとデュエマが自滅したからな
41 : 2021/01/11(月)18:37:07 ID:WOnPvvMf0
デニングだけで年500億だから他の雑魚は関係ないわ
42 : 2021/01/11(月)18:37:17 ID:Nq+3BPUGp
↓拓ちゃんが笑いながら
43 : 2021/01/11(月)18:37:26 ID:ywhsUg0l0
カード刷ってるだけで大金持ちだしな
46 : 2021/01/11(月)18:37:49 ID:4mfrI+x00
なおゲーセンはもうプリクラとUFOキャッチャー以外ほぼ死んでる
コナミのアミューズメント部門決算は終わってる
コナミのアミューズメント部門決算は終わってる
48 : 2021/01/11(月)18:37:56 ID:M3M3wU2q0
パワプロは間違いなくにじさんじのおかげだろうね
50 : 2021/01/11(月)18:38:02 ID:lkTmt3Es0
SEGA以外のメーカー大抵持ち直しとるな最近
SEGAはなんやねんあれ
93 : 2021/01/11(月)18:40:29 ID:HSH5WfC80
>>50
そもそもSEGA大したヒットタイトル持ってないし
51 : 2021/01/11(月)18:38:05 ID:Bt+1fIYhd
納期もろくに守れんゴミをクビにして正解やったな
次に出てきたのがあのデスストやし
次に出てきたのがあのデスストやし
52 : 2021/01/11(月)18:38:06 ID:hg4ix9980
サンキューハドソン
53 : 2021/01/11(月)18:38:07 ID:MnHXuFYyd
mgsってぶっちゃけ3まででしょ
4からはブランドで売ってただけ
4からはブランドで売ってただけ
54 : 2021/01/11(月)18:38:16 ID:CwK3Lqwn0
天外魔境と大貝獣物語とロボットポンコッツもミリオン行くから出してくれ
55 : 2021/01/11(月)18:38:26 ID:mIyPoZVs0
おかしい…
信者曰く小島追い出したから衰退するはずなのに…
信者曰く小島追い出したから衰退するはずなのに…
56 : 2021/01/11(月)18:38:27 ID:wzjgqUE10
デニングAとかいうソシャゲ界で5本指に入る人気コンテンツあるからね
59 : 2021/01/11(月)18:38:33 ID:93uNNeW9r
ウイイレってどうなったん?
60 : 2021/01/11(月)18:38:42 ID:04J49a3Hd
Vtuberのおかげやとお思う
61 : 2021/01/11(月)18:38:44 ID:sKK/cmU30
タッグフォース出せば売れると思うけど
なんでださんの???
なんでださんの???
142 : 2021/01/11(月)18:42:30 ID:Y+mpGxcXd
>>61
売れないから
63 : 2021/01/11(月)18:38:58 ID:PR6QmzNH0
ゲーセンもスポーツクラブも瀕死やろ
64 : 2021/01/11(月)18:39:03 ID:coU1rcZ/0
ダルのおかげという風潮
一理ある
一理ある
65 : 2021/01/11(月)18:39:07 ID:tZKbnmr2a
プロスピは版権代どうなんやろな
他の野球ゲームと合わせて安かったりするんかな
他の野球ゲームと合わせて安かったりするんかな
66 : 2021/01/11(月)18:39:10 ID:HVgzYMrPd
ラッシュデュエル…
67 : 2021/01/11(月)18:39:16 ID:ahGnZwfO0
YouTuberがこぞって桃鉄やってるからやな
70 : 2021/01/11(月)18:39:24 ID:VLhjB1Ik0
KONAMI「うちは、ゲーム屋じゃないんでw」
86 : 2021/01/11(月)18:40:11 ID:iNbqAii+d
>>70
イキっても結局ゲームに戻るんだ…w
71 : 2021/01/11(月)18:39:28 ID:Fb3GEhnsp
にじさんじのおかげやで
まじでKONAMIは感謝せえよ😁
まじでKONAMIは感謝せえよ😁
79 : 2021/01/11(月)18:39:49 ID:tZKbnmr2a
>>71
ダルビッシュのおかげや
72 : 2021/01/11(月)18:39:35 ID:xU/iwkTI0
がんばれゴエモンあく
74 : 2021/01/11(月)18:39:37 ID:NdoEwmR7d
デニングウイイレでソシャゲでも稼いでるしな
75 : 2021/01/11(月)18:39:38 ID:RoaEv0q/0
コナミ→しょーもないソシャゲで食つなぐ
脱コナミ
小島→デスストPS4のみで黒字ライン達成、steamも好調
五十嵐→イガギュラ成功
幻水スタッフ→幻想水滸伝の精神続編でキックスターター記録樹立
94 : 2021/01/11(月)18:40:33 ID:FCWshsdhd
>>75
デススト好評なはずなのに売上の話題出さないよな
76 : 2021/01/11(月)18:39:40 ID:Jq++T0jor
桃鉄ってハドソンじゃなかったっけ?権利買い取ったの?
82 : 2021/01/11(月)18:40:01 ID:u7sWMoHV0
>>76
ハドソンを吸収した
77 : 2021/01/11(月)18:39:43 ID:jWwRMk6m0
いちかお前脱げ
78 : 2021/01/11(月)18:39:44 ID:u1CxNg/X0
ウイイレもっと無課金に優しくして?
80 : 2021/01/11(月)18:39:52 ID:mdF+1jiS0
野村はすばらしきこのせかい期待しとるから頼むぞ
81 : 2021/01/11(月)18:39:56 ID:+JKbedzr0
ソシャゲのプロスピCSのパワプロでいい感じだな
83 : 2021/01/11(月)18:40:03 ID:gyBpfNz10
数年?
84 : 2021/01/11(月)18:40:08 ID:gKMZ1SjR0
デニングで丸儲けやろあの企業
85 : 2021/01/11(月)18:40:10 ID:WdvWTbVL0
小島がキングボンビーだったなんてホントの事言うなよ
88 : 2021/01/11(月)18:40:15 ID:AN+96Q/tM
アンチゲームの経営者が退いたんか?
141 : 2021/01/11(月)18:42:28 ID:FwktPJHM0
>>88
ゲーム嫌いの上月はホールディングスの会長として残ってるで 現社長の早川はソシャゲ大好きマンや
90 : 2021/01/11(月)18:40:22 ID:pNrPUcMVd
小島がSIEに行った時に任天堂信者が苦し紛れに言ってた不要論がマジだったとか誰も想像つかんわ
91 : 2021/01/11(月)18:40:25 ID:n9HAKtAqd
ボンバーガールCSで出せやなんでコナステやねん
92 : 2021/01/11(月)18:40:28 ID:gwGq0F4q0
ジムは儲かってるんか?
96 : 2021/01/11(月)18:40:36 ID:04J49a3Hd
がんばれゴエモン出るかな
97 : 2021/01/11(月)18:40:37 ID:KV/QcWOZ0
国内売り上げ
MGS ……78万本
MGS2……87万本
MGS3……83万本
MGS ……78万本
MGS2……87万本
MGS3……83万本
桃鉄以下のゴミで草
133 : 2021/01/11(月)18:42:11 ID:9FtrCU5sa
>>97
MGSは800万は売れとるから桃鉄なんかじゃ太刀打ちできんぞ
98 : 2021/01/11(月)18:40:39 ID:jq57m1w1d
おっさん集めておっさん育てておっさんで対戦するゲームがなぜここまで人気なのか?
153 : 2021/01/11(月)18:42:58 ID:j4Alfz3W0
>>98
マジな話すると
プロ野球という人気コンテンツがあるのが1番の要因
それとプロスピのゲームシステムが有能すぎる
1流のプロ野球選手がガチでハマるレベルだからな
プロ野球という人気コンテンツがあるのが1番の要因
それとプロスピのゲームシステムが有能すぎる
1流のプロ野球選手がガチでハマるレベルだからな
99 : 2021/01/11(月)18:40:40 ID:UryP3xPw0
ボンバーガールのPC版てっきりポシャったのかと思った
まあゲーセンさんが今後どうなるか分からんからなあ
まあゲーセンさんが今後どうなるか分からんからなあ
102 : 2021/01/11(月)18:40:51 ID:sQ5bZwPq0
もしかして小島くんがKONAMIのお荷物だった…?
104 : 2021/01/11(月)18:40:55 ID:hg4ix9980
電車で流れとる桃鉄のCM見るとちょっとやりたなるもん
106 : 2021/01/11(月)18:41:01 ID:1Y/Hy3BK0
で、あぐらかいて潰れそうになるのがコナミ
107 : 2021/01/11(月)18:41:03 ID:YoLCz5Tha
なんカスが持ち上げ始めたタイミングで専用パソコン販売して爆死してるの草
109 : 2021/01/11(月)18:41:04 ID:uwucMwGc0
っぱKONAMIよ
110 : 2021/01/11(月)18:41:06 ID:LGAmpTiDM
コナミが好調なのってフィットネスでしょ
ゲーム部門は売上減少してなかったか?
ゲーム部門は売上減少してなかったか?
130 : 2021/01/11(月)18:42:06 ID:WdvWTbVL0
>>110
フィットネスなんてゲームの前じゃ片手間やで
111 : 2021/01/11(月)18:41:08 ID:grA8d+fR0
この程度で全盛期呼ばわりとか煽りかな
113 : 2021/01/11(月)18:41:16 ID:8GRkCWnz0
幻想水滸伝返して