1 : 2021/01/05(火)19:24:45 ID:knM6ZEoq0
こだわりまくったニッチ向けの1600円ラーメンより、カップヌードルとかサッポロ一番とかチャルメラの方がいいんだよ。日本全国ほとんどの人には…

2 : 2021/01/05(火)19:26:23 ID:geKKqGSJM
店前のショーケースに入ってるものと全然違うもの何回も出されたらそりゃ嫌気さすだろ
4 : 2021/01/05(火)19:29:11 ID:knM6ZEoq0
>>2
ははあ、ネットの情報過多が逆噴射して定番が売れる傾向になってんのかな?
ははあ、ネットの情報過多が逆噴射して定番が売れる傾向になってんのかな?
16 : 2021/01/05(火)19:47:21 ID:ooPFuWc70
>>4
この都合の悪いことには答えないズレたレス
21 : 2021/01/05(火)19:52:17 ID:knM6ZEoq0
>>16
はい?ごめん意味わからんし意味が伝わらなくてごめんね
はい?ごめん意味わからんし意味が伝わらなくてごめんね
3 : 2021/01/05(火)19:27:36 ID:tfPqOSj3a
闘将!!拉麺男
6 : 2021/01/05(火)19:30:55 ID:PUJyqc+Wa
ラーメンがインフレして徐々に高級化してるのは本当
7 : 2021/01/05(火)19:35:56 ID:KTxS+/xs0
>>6
でも店内は小汚くサービスも悪いままだから1000円の壁を越えられないという
店内が小綺麗でお洒落な所は当たり前のように1000円以上の値付けしてたりするけど
店内が小綺麗でお洒落な所は当たり前のように1000円以上の値付けしてたりするけど
8 : 2021/01/05(火)19:37:07 ID:7Yl9JFEYp
意識他界ラーメンってあれうまいんか?
10 : 2021/01/05(火)19:39:55 ID:knM6ZEoq0
>>8
うまいとかじゃなくて、1000人が「ものは試しにいっぺん食ってみるか」っていうのと、10万人が「毎日でも食える」っていう事業モデルの違いだと思う
うまいとかじゃなくて、1000人が「ものは試しにいっぺん食ってみるか」っていうのと、10万人が「毎日でも食える」っていう事業モデルの違いだと思う
11 : 2021/01/05(火)19:39:57 ID:CPADTSCka
んー、大衆向けの品なのに高級路線立てちゃった感じ?
12 : 2021/01/05(火)19:40:16 ID:8D/r6X6Xd
意識高くする前にまず適正な価格と器と栄養素を用意してほしい
15 : 2021/01/05(火)19:46:47 ID:ZgM2yNMop
高級だからってラーメンのトッピングにステーキを乗せられても要らないだろ。
手頃な価格で美味しいチャーシューで充分なんだよ。
手頃な価格で美味しいチャーシューで充分なんだよ。
17 : 2021/01/05(火)19:47:41 ID:C221wSTzd
そうだな
日本のeスポーツ選手もラーメン屋の店長みたいに
腕組み大好き、黒Tシャツ系大好きだもんな
日本のeスポーツ選手もラーメン屋の店長みたいに
腕組み大好き、黒Tシャツ系大好きだもんな
20 : 2021/01/05(火)19:50:10 ID:ju7KvPS00
ラーメン業界とか言うからラーメン屋閉店ラッシュの話かと思えばカップラーメンの話しだすとか
24 : 2021/01/05(火)19:56:12 ID:WK1TREMR0
前ラーメンのフルコースってあったよな
27 : 2021/01/05(火)19:59:46 ID:TIHyKq/x0
板前が食材に拘って1000円2000円付けるラーメンに、ラーメン好きはちゃんと金出すのに、高いとかボッタクリとか言って金出さないクソ野郎どもが何言ってるの?
ゲームソフト1本2万したら誰も買わない。
ガチャになら簡単に突っ込むけどね。
29 : 2021/01/05(火)20:00:58 ID:k7bxznhb0
そこでカップスター
しょうゆ味
しょうゆ味
33 : 2021/01/05(火)20:09:12 ID:AJnaP5fB0
ゲームじゃなくて情報で遊んでるゲハ民
35 : 2021/01/05(火)20:10:42 ID:xzDMEU+fM
この1は高いラーメンとカップ麺しか無い世界で生きてるのか?
36 : 2021/01/05(火)20:11:35 ID:wKeaC90C0
原価率の高い拘った創作ラーメンと
昔ながらの中華そばの違いじゃない?
定番の桃鉄がフルプライスでここまで売れるハードを良く作ったもんだよ
昔ながらの中華そばの違いじゃない?
定番の桃鉄がフルプライスでここまで売れるハードを良く作ったもんだよ
スマホゲーなら千円取れないだろ
ラーメン発見伝の、昔ながらの中華そばを雰囲気で高く売る話思い出したわ
38 : 2021/01/05(火)20:16:53 ID:78zGz+Rc0
>>36
スマホゲーはもう課金搾り取るための文法が出来てるからな
桃電で買い切りじゃないスマホゲーするなら電車や肩書きアイコンのアバターガチャぐらいじゃね、P2Wにする課金方法はいくらでも浮かぶけどユーザー離れるしな
桃電で買い切りじゃないスマホゲーするなら電車や肩書きアイコンのアバターガチャぐらいじゃね、P2Wにする課金方法はいくらでも浮かぶけどユーザー離れるしな
37 : 2021/01/05(火)20:13:21 ID:ezstLAAN0
マルちゃんの3袋入ってる生ラーメンの方が
そこらへんのラーメン屋より旨かったりする
そこらへんのラーメン屋より旨かったりする
39 : 2021/01/05(火)20:20:40 ID:4XTkBIMya
ソニーやサードみたいなカップラーメンは捨てられて
任天堂みたいな本物だけが選ばれてるよな
任天堂みたいな本物だけが選ばれてるよな
41 : 2021/01/05(火)20:32:39 ID:Nl4QSLVHM
結局は具の少ない600円くらいのあっさり醤油ラーメンに戻るんだわ
42 : 2021/01/05(火)20:38:02 ID:Yn1ySYuha
二郎系がプレステだな。女子供近づけないところとか
45 : 2021/01/05(火)20:49:29 ID:/pafv+U1p
>>42
二郎は大人向け!女子供は来るな!!新規お断り!
いや、そっくりだわ
あそこの客層とPSWのユーザー丸かぶりだろ
いや、そっくりだわ
あそこの客層とPSWのユーザー丸かぶりだろ
73 : 2021/01/06(水)03:48:34 ID:t6vNWd4+0
>>45
ファンボ「面白さ控えめ!容量多め!萌えマシマシ!」
43 : 2021/01/05(火)20:40:57 ID:p4Hn6aaJ0
独りで飯食わなくなったな
46 : 2021/01/05(火)20:59:02 ID:weTGP7i2d
ps5はあれだろ?昔麻生が言ってた400円のカップラーメン
47 : 2021/01/05(火)21:05:39 ID:goPT00KtM
PSが二郎はその通りだわ
任天堂は幸楽苑
MSは一蘭
こんな感じ
50 : 2021/01/05(火)21:20:46 ID:YIPDfTYr0
ラーメンハゲはじめとするニューウェイブ系ラーメンが、次世代ハイスペック醤油ラーメンに敗北したお話!
51 : 2021/01/05(火)21:24:13 ID:NwcMcIUc0
>>50
その漫画も1000円以上のラーメンが流行らないのを嘆いてたな
55 : 2021/01/05(火)22:07:26 ID:1YavqhZ50
>>51
そりゃパスタとかの一品1000円以上する飲食店は空間を含めて売ってるからね
味とか原価の問題じゃないんだよ
悔しかったらデートコースに入るようなラーメン屋作ってみろよ
小汚い店で一杯1500円のラーメンに金を出すような層は守る者を持たないオッサンだけだろ
味とか原価の問題じゃないんだよ
悔しかったらデートコースに入るようなラーメン屋作ってみろよ
小汚い店で一杯1500円のラーメンに金を出すような層は守る者を持たないオッサンだけだろ
52 : 2021/01/05(火)21:26:12 ID:w10I0/7X0
高い金とるけどアセットまるだしの化学調味料みたいなゲーム増えたよな
食中毒でたら後から下剤出すからダイジョーブみたいなのも増えたしね
食中毒でたら後から下剤出すからダイジョーブみたいなのも増えたしね
53 : 2021/01/05(火)22:02:33 ID:lH03w6aS0
プレステは従業員わかってない系チェーン店
(家系やチェーンにも美味しいラーメン屋はある)
(家系やチェーンにも美味しいラーメン屋はある)
任天堂は昔ながらのあっさりラーメン
Microsoftはパスタ
54 : 2021/01/05(火)22:04:37 ID:cU5Hy8wY0
ラーメンショップが好きだがあれは不味い店と美味い店の差が結構あるのな
57 : 2021/01/05(火)22:12:10 ID:JbsROnDsa
私のホームの二郎は私語も携帯いじりも禁止
さっさと食って出てけ
さっさと食って出てけ
59 : 2021/01/05(火)22:18:16 ID:kdhAE3PKp
>>57
無駄に意識高いってまんまPSやん
60 : 2021/01/05(火)22:21:20 ID:kj8AIMZk0
カップ麺ってPSのことだろ
新作買っても最速クリア即売りして安く食い漁るんだから
SWITCHは高く買って長く嗜むから意識高い系だな
Xboxは二郎系
新作買っても最速クリア即売りして安く食い漁るんだから
SWITCHは高く買って長く嗜むから意識高い系だな
Xboxは二郎系
61 : 2021/01/05(火)22:24:05 ID:MNOpW2Gcd
そこまで価格差ないだろ
62 : 2021/01/05(火)23:28:59 ID:B66NJjxR0
高級ラーメン目指して失敗したPS5さん
64 : 2021/01/05(火)23:47:42 ID:wt5lxbfN0
札幌で観光客しか食べない海鮮盛りラーメンがPS
65 : 2021/01/05(火)23:54:13 ID:F0nm/PCMr
俺は金ちゃんラーメン(珍天)より
一風堂(PS)の方がいいわ
一風堂(PS)の方がいいわ
68 : 2021/01/06(水)00:31:46 ID:MMs9d4e/0
自称高級ラーメン(250円)がカップラーメン(200円)に比べて全然売れてない
4割引セールで150円にしてもまだカップラーメンのがずっと売れてる
でもこっちは高級ラーメンだからカップラーメンより売れないのは当たり前
とか言い張ってるのがプレステ
4割引セールで150円にしてもまだカップラーメンのがずっと売れてる
でもこっちは高級ラーメンだからカップラーメンより売れないのは当たり前
とか言い張ってるのがプレステ
69 : 2021/01/06(水)00:38:14 ID:6X8Awrqz0
「やつらはラーメンを食ってるんじゃない」
「情報を食ってるんだ」ってやつ
「情報を食ってるんだ」ってやつ
70 : 2021/01/06(水)01:41:48 ID:p50uthwB0
高級食材で見た目は良いけど味は平凡だったり不味かったり
71 : 2021/01/06(水)02:18:54 ID:eV09PBG30
オレの好きな近所のラーメン屋は意識高い系だったらしいんだけど時々貸し切りでラーメン屋のフルコースとか言ってんのよ
いつもは少々高めだけど美味しい店なんだがなぁ
いつもは少々高めだけど美味しい店なんだがなぁ
74 : 2021/01/06(水)03:58:23 ID:vrVR66O+0
コンビニで美味しんぼとカップラーメンを買う
75 : 2021/01/06(水)07:11:14 ID:4OJhFTmX0
店に行列作って食べる店長オヌヌメラーメンより
自分で好きな時に好きなように作ったラーメンの方が
いろいろ広がる
自分で好きな時に好きなように作ったラーメンの方が
いろいろ広がる
76 : 2021/01/06(水)07:28:37 ID:IwqyFXoU0
インタビューで腕組んでるやつはラーメン屋
78 : 2021/01/06(水)11:12:41 ID:62JUF7bfa
作り手が勘違いして尊大で、そのファンがひたすらキモいって点は似てるな。
コジプロはラーメン屋開けばいいんじゃね。
コジプロはラーメン屋開けばいいんじゃね。
79 : 2021/01/06(水)11:35:28 ID:fTls/XQ80
有名なカップ麺や袋麺でもすぐ飽きるよ
81 : 2021/01/06(水)12:55:39 ID:B44qoL0Ia
ラーメンは水戸黄門の時代からあったんだけど、日本に普及したのはだいぶ後で、大正時代でさえラーメンはレストランで食うような高級品だった
昭和30年ぐらいの藤子不二雄Aが、ラーメン大好きで、原稿ががあがったら必ずラーメン松葉(現存)に食いに行った、価格は40円(高卒の初任給が5000円、トキワ荘の家賃が一部屋月5000円)
ラーメンは昭和初期ですら高級品で、価格破壊が起きたのは、インスタント麺やカップ麺の進化に伴う
昭和30年ぐらいの藤子不二雄Aが、ラーメン大好きで、原稿ががあがったら必ずラーメン松葉(現存)に食いに行った、価格は40円(高卒の初任給が5000円、トキワ荘の家賃が一部屋月5000円)
ラーメンは昭和初期ですら高級品で、価格破壊が起きたのは、インスタント麺やカップ麺の進化に伴う
82 : 2021/01/06(水)14:00:05 ID:lazWYxO10
ラーメン高級かとか言ってるけど味は大して変わらず、面もスープも具も工場で作ったものを暖めて
どんぶりと盛り付け変えてるだけと言う
どんぶりと盛り付け変えてるだけと言う
83 : 2021/01/06(水)14:02:29 ID:oNmvj8dzd
嫌なら食うな、よそ行け
で、お客さんみんな取られちゃったよ
で、お客さんみんな取られちゃったよ
84 : 2021/01/06(水)14:20:14 ID:nsYjzdX2M
ラーメンで1、000円越えは許せないよ
87 : 2021/01/06(水)14:43:05 ID:zyZNE5J70
サイバーコネクトツー
麺が10本しか入っていない。
店内でジョジョの話をすると出禁になる。
最近はラーメンの呼吸というものを開発中らしい。
麺が10本しか入っていない。
店内でジョジョの話をすると出禁になる。
最近はラーメンの呼吸というものを開発中らしい。
アトラス
人気レイヤーがスタッフ。
値段が高めで味はまあまあ。
スタッフとお話することができるけど、有料。
88 : 2021/01/06(水)16:52:37 ID:N4BBF0Jg0
UBIは一口めは美味しいけど食い進めると飽きがくるとか
違うラーメン頼んでみたけどスープのベースが変わらないからすぐ飽きるとか
違うラーメン頼んでみたけどスープのベースが変わらないからすぐ飽きるとか
89 : 2021/01/06(水)18:57:14 ID:xw3ZBl6o0
任天堂はバーミヤンだな
90 : 2021/01/06(水)19:04:03 ID:oNmvj8dzd
PSが二郎系ってのは納得だわ
時代を作るのはいつもPS
時代を作るのはいつもPS
解像度テクスチャマシマシで!
92 : 2021/01/06(水)19:20:36 ID:WO8gkPy50
PSは売れなくておつとめ品常連の高級カップ麺だろ