1 : 2021/01/03(日)23:17:25 ID:/1DPec8W0
なんで?

2 : 2021/01/03(日)23:18:05 ID:Y2ceFIfl0
バグ返金
3 : 2021/01/03(日)23:18:58 ID:QgacVkOD0
ここの大半がPC持ってないガキか貧乏人だから
23 : 2021/01/03(日)23:42:31 ID:AYG0MPdc0
>>3
PC持ってたら盛り上がってるみたいな言い方
クソゲーは要らないんすよ
クソゲーは要らないんすよ
34 : 2021/01/03(日)23:54:08 ID:9Ldgvr/80
>>23
これ
4 : 2021/01/03(日)23:19:37 ID:8BOmTbbr0
ゲーム屋にこれでもかと並んでる黄色いパッケージ見るとうわぁ・・・小売り大丈夫か?・・・ってなる
48 : 2021/01/04(月)00:09:01 ID:wsh5wk1r0
>>4
サイパン1本の負債で桃鉄何本分の利益が吹っ飛んでるんだろうな…
PS4/PS5は取り扱わない方がマジで儲かるんじゃね?
PS4/PS5は取り扱わない方がマジで儲かるんじゃね?
5 : 2021/01/03(日)23:20:16 ID:6CsHqdW20
グラ以外平凡でバグ大杉
語るとこない
語るとこない
6 : 2021/01/03(日)23:24:09 ID:Bpga6iKH0
定価でX箱版買った俺に謝れ
X箱Xだから快適なはずだ
7 : 2021/01/03(日)23:25:41 ID:0+S8Df1P0
デスストよりはオススメできるかなくらいのもんだよなあ
UBIみたいな、いやそれよりちょっと劣るくらいのゲームやん
UBIみたいな、いやそれよりちょっと劣るくらいのゲームやん
8 : 2021/01/03(日)23:27:02 ID:rqCB8kF40
腫れ物みたいな扱いになってて草
9 : 2021/01/03(日)23:28:02 ID:xbdidKPod
PSで出たから
早々に忘れ去られるのは平均的なPSゲームの傾向
早々に忘れ去られるのは平均的なPSゲームの傾向
10 : 2021/01/03(日)23:28:35 ID:63AC+5+d0
具体的な評価書いてる奴いねえしな
具体的なのはバグだけ
具体的なのはバグだけ
11 : 2021/01/03(日)23:29:33 ID:0+S8Df1P0
ゼルダに全然負けてるよ
12 : 2021/01/03(日)23:30:19 ID:BionUpvJ0
覇権ハードに出さないと話題にならんよ
14 : 2021/01/03(日)23:30:28 ID:L5V9BMLfF
マジでPS陣営唯一の弾だったから、年末年始はなんもゲームの話出てこないよなw
105 : 2021/01/04(月)10:16:39 ID:2jhzCZbH0
>>14
一応アサクリヴァルハラもあったけど、あっちもあっちでゲーム進行不能バグが多かったw
15 : 2021/01/03(日)23:30:55 ID:0+S8Df1P0
ホライゾンにも負けてるよなあ
16 : 2021/01/03(日)23:32:05 ID:NLxVvYEb0
なんと言うかPCなら問題なく遊べるとは言え未完成感は否めない
PS5版も出てないし、まだ発売してないようなもの
PS5版も出てないし、まだ発売してないようなもの
20 : 2021/01/03(日)23:39:02 ID:i9Mz1KVF0
>>16
PC版もバグだらけでクエスト前はセーブ必須でフラグバグったらやり直しとか見たぞ
25 : 2021/01/03(日)23:45:04 ID:NLxVvYEb0
>>20
オートセーブからロードし直しは少なくないけど、Skyrimと同じくらいの頻度だな
17 : 2021/01/03(日)23:32:37 ID:vvYKkDYW0
バグ以前にゲームとして地味なのでは
一見の客を釣れる要素がなかったんだろ
一見の客を釣れる要素がなかったんだろ
18 : 2021/01/03(日)23:36:53 ID:igpIAKgIa
はっきり言うが戦闘システムがゴミだよな
19 : 2021/01/03(日)23:37:40 ID:oKsgn3aw0
返金ゲーと言う点では忘れられてない
勿論全く良い意味ではないが
勿論全く良い意味ではないが
21 : 2021/01/03(日)23:39:55 ID:BNXPl3dS0
PCでジョニーが出てくるとこまでやったけど古くさいサイバーパンク感だね。サイコパスみたいにスタイリッシュに出来なかっのかねえ
27 : 2021/01/03(日)23:46:27 ID:KSBquwgga
>>21
AAAって最大公約数みたいな中身になりがちなんだよね
開発資金を回収するために大多数の人に向けた作りにならざるを得ないから
まあダサくて古臭くもなるかなと
開発資金を回収するために大多数の人に向けた作りにならざるを得ないから
まあダサくて古臭くもなるかなと
22 : 2021/01/03(日)23:41:54 ID:0+S8Df1P0
いいアイデアだなとか斬新だなとか思う部分が全然ないんだよね
話もつまらないし
話もつまらないし
24 : 2021/01/03(日)23:44:06 ID:7IWzrA4R0
視界外のオブジェクトすら一瞬たりとも記憶してないからな
バグも含め、基本部分の作りが雑
バグも含め、基本部分の作りが雑
26 : 2021/01/03(日)23:46:01 ID:U11yh2QMd
返金っていつされるの?
28 : 2021/01/03(日)23:47:25 ID:BNXPl3dS0
中華が2、3年以内に理想のサイバーパンク出して来ると思うわ
29 : 2021/01/03(日)23:48:59 ID:G3oQC+r1a
ウィッチャー3ほど練られてないからストーリーが話題になることもない
まぁウィッチャー3だけの一発屋だったな結局は
まぁウィッチャー3だけの一発屋だったな結局は
30 : 2021/01/03(日)23:50:43 ID:rpR6Lu550
予約だけで800万本を売上げて350億の開発費を回収し、
すでに1300万本売れてるから200億近く利益が出ている計算。
CDPRとしてはこのまま忘れ去られたほうが返金も少なくてすむからいい、と思ってるかもw
すでに1300万本売れてるから200億近く利益が出ている計算。
CDPRとしてはこのまま忘れ去られたほうが返金も少なくてすむからいい、と思ってるかもw
44 : 2021/01/04(月)00:02:06 ID:AerJbFLO0
>>30
言うても予約段階に全部売れた場合の計算だぞ、それ
CSも海外ではsteamと同条件で返金請求できるらしいし
訴訟対応も悪評に反応して小売りがした割引補填も当然これから
まあsteam版と箱版は、PS4、5ほどバグがひどくないらしいってのが救いだな
CSも海外ではsteamと同条件で返金請求できるらしいし
訴訟対応も悪評に反応して小売りがした割引補填も当然これから
まあsteam版と箱版は、PS4、5ほどバグがひどくないらしいってのが救いだな
31 : 2021/01/03(日)23:51:56 ID:4dytbli40
エンディングを2つクリアまでプレイした俺が言うわ
クソゲーやねん
クソゲーやねん
32 : 2021/01/03(日)23:53:25 ID:ekFXqCHY0
5年以上かけて作ってるだろうから
設定とかが出る頃には古臭くなるのはしゃーない
設定とかが出る頃には古臭くなるのはしゃーない
33 : 2021/01/03(日)23:53:35 ID:4dytbli40
ストーリーもハッピーエンドが無いし
サイバーパンク要素も少なすぎる
ニューヨークに日本語追加しただけのマップに、本来期待するものだった壁走りとか立体マップも完全オミット
サイバーパンク要素も少なすぎる
ニューヨークに日本語追加しただけのマップに、本来期待するものだった壁走りとか立体マップも完全オミット
35 : 2021/01/03(日)23:54:17 ID:l9DErloma
分岐が分岐になってないんだよな
結局ストーリーは一緒っていう
ウィッチャーの頃の全然別の展開になる面白さが完全に消えてる
時間はかけたのにゲームの中身は薄味
結局ストーリーは一緒っていう
ウィッチャーの頃の全然別の展開になる面白さが完全に消えてる
時間はかけたのにゲームの中身は薄味
36 : 2021/01/03(日)23:54:30 ID:LWL3L64f0
都市の造形っていうかランドスケープは新鮮なんだけど、
プレイして新しさが感じられない
プレイして新しさが感じられない
もっとサイバースペースの中を渡り歩くようなの期待してたけど、ただのファンタジー物の魔法の言い換えって感じ
37 : 2021/01/03(日)23:55:41 ID:FxLSS+5v0
腐臭がやばすぎるゴミ
なんでこんな腐ったもん食ってんだよ
なんでこんな腐ったもん食ってんだよ
38 : 2021/01/03(日)23:56:09 ID:4dytbli40
挙げ句にNPCに轢かれてダメージ受けたら何故かプレイヤーが指名手配されるバグ
警官の前でダメージ受けると指名手配されるから
警官の前でダメージ受けると指名手配されるから
高いところからとか飛び降りると指名手配されてクソ強警察に瞬殺
車に轢かれてクソ強警察に瞬殺
警察に近づくと何故か撃たれる、反撃すると指名手配されて瞬殺
41 : 2021/01/03(日)23:57:55 ID:PRCDhWBB0
ゲームになってないから
42 : 2021/01/04(月)00:00:46 ID:+tVOFBHha
理想のサイバーパンクには遠く及ばないね
GTA5と街の印象は一緒
GTA5と街の印象は一緒
45 : 2021/01/04(月)00:04:24 ID:Yd3eHbtR0
>>42
サイバーパンク要素を詰め込みまくって、後はその街で戦えるNPC用意しとけばそれだけで神ゲーになってたはずなのに
意味のないストーリー分岐にサイドクエスト作って力尽きるの本当に辞めてほしい
意味のないストーリー分岐にサイドクエスト作って力尽きるの本当に辞めてほしい
めっちゃ期待して初日に凸ったのにプレイして一瞬で察したときの絶望感
46 : 2021/01/04(月)00:06:04 ID:XGfD9Efla
返金沙汰になったせいでゴキに用済み扱いされてる
47 : 2021/01/04(月)00:07:24 ID:C//zBqv40
発売前はこれで任天堂やSwitchを叩けるとウッキウキだったのにな
あっという間にへし折れた無惨な叩き棒…
あっという間にへし折れた無惨な叩き棒…
49 : 2021/01/04(月)00:16:48 ID:q+RYkMAD0
>>47
マスターアップを繰り返す
事前プレイで動きがリンクするハゲ
腐臭どころか骨まで見えてたレベル
事前プレイで動きがリンクするハゲ
腐臭どころか骨まで見えてたレベル
51 : 2021/01/04(月)00:24:33 ID:0bUJqlau0
そもそもちゃんとやってるヤツがマジで少ない
52 : 2021/01/04(月)00:25:43 ID:95dJXAihd
過去を振り返るな
新作上げてけ
新作上げてけ
54 : 2021/01/04(月)00:31:34 ID:zlF8z5K+M
twitchでもやってる人いなくなった
55 : 2021/01/04(月)00:31:59 ID:YRJaPCat0
買おうか迷ってるけど様子見
安くならないかな
安くならないかな
59 : 2021/01/04(月)00:47:24 ID:P1+snybz0
結局はGTAの焼き増しだし
60 : 2021/01/04(月)00:48:58 ID:mjFjkrUt0
みんな買ってないじゃん…10万だし
62 : 2021/01/04(月)00:51:52 ID:lmnS7peq0
トロコンしてまだやってるけどバグゲーなのは否定できないわ
63 : 2021/01/04(月)00:55:53 ID:uVKphBXw0
RDR2と評判の移り変わりが似てるね
出た直後は歴史的な作品と言われてたのが、次第に平凡な評価になってくのが
AAAはもうこの宿命から逃れられないのかもしれない
出た直後は歴史的な作品と言われてたのが、次第に平凡な評価になってくのが
AAAはもうこの宿命から逃れられないのかもしれない
64 : 2021/01/04(月)01:02:15 ID:x+IF+nSy0
もうクリアしちゃった
DLCと次世代機版とマルチプレイ待ち
DLCと次世代機版とマルチプレイ待ち
66 : 2021/01/04(月)01:06:26 ID:1sQMsSuJ0
そりゃ直接転売ヤーに横流しする小売りも出るわな。
どうやって利益出すのか分からんわこの業界。
どうやって利益出すのか分からんわこの業界。
68 : 2021/01/04(月)01:07:48 ID:eSANVlMs0
一人プレイでこのありさまなのに
マルチプレイなんか実装したらどうなるんだよ
マルチプレイなんか実装したらどうなるんだよ
69 : 2021/01/04(月)01:35:55 ID:tSYLYIjM0
PC版買ったけど男でジュディと恋愛出来ないからサーフィンに誘われた所で投げてる
積んでる間に冷めたからたぶんできるようになってももうやんないと思う
積んでる間に冷めたからたぶんできるようになってももうやんないと思う
73 : 2021/01/04(月)01:57:29 ID:m9JPnK4w0
忘れてない、返金パンクとして覚えてるよ
74 : 2021/01/04(月)02:06:00 ID:xWMnqd5Sa
定価で購入後
結構楽しんどる
XSXでプレイ
結構楽しんどる
XSXでプレイ
あまり評判よくないのな
75 : 2021/01/04(月)02:12:10 ID:Uwd1KVX/0
>>74
それなりに面白いとは思うんだけど
特別目新しいものが無いのと
バグ多いのが評価下げてる感はある
特別目新しいものが無いのと
バグ多いのが評価下げてる感はある
77 : 2021/01/04(月)02:24:35 ID:xWMnqd5Sa
>>75
目新しさはないけど
だらだら遊べてしまった
だらだら遊べてしまった
今は互換プレイなので
最適化されたら
最初から遊んでみよう思う
76 : 2021/01/04(月)02:21:56 ID:ZRgNULaN0
マジでなんで?
RDR2はもっと話題になってたぞ
RDR2はもっと話題になってたぞ
78 : 2021/01/04(月)02:38:28 ID:NwegeE1b0
知ってるくせに~
79 : 2021/01/04(月)02:54:18 ID:7fyzq7Z60
都合が悪いからどっかのハードのファンボーイが話題にしなくなったんだろ
ゲームの内容のほうも隠しエンディングやタケムラ生存ルートなどが判明して一通り話題が出切った感ある
ゲームの内容のほうも隠しエンディングやタケムラ生存ルートなどが判明して一通り話題が出切った感ある
80 : 2021/01/04(月)03:18:39 ID:CWl3vWJK0
欠点も多くあるけどゲーム好きなら一度は遊んでおきたいゲームだね
81 : 2021/01/04(月)03:20:31 ID:u+JzIFtG0
このゲーム作ったやつはどう思ってるんだろうな
全員が最初から参加してた訳じゃないだろうが8年かけて作ってこれ...
全員が最初から参加してた訳じゃないだろうが8年かけて作ってこれ...
84 : 2021/01/04(月)03:49:34 ID:B2tR4kXM0
サイパンってsteamで今でも同接20万いってるのにどこで忘れられたんだ?
89 : 2021/01/04(月)05:36:05 ID:4jCnk1kz0
>>84
PS5版が出るまでPS界隈では無かったことに
85 : 2021/01/04(月)04:08:15 ID:VpXrvLUs0
ゲハ民なんてヴァロラントやLOLのスマホ版なんか存在すら知らなそう
87 : 2021/01/04(月)04:50:32 ID:Sb9k1vrr0
ウッチャーとは何だったのか(´・ω・`)
94 : 2021/01/04(月)08:09:50 ID:edXaiMvG0
喧しいゲーム系ニートがさっさと返金して他所に行ったからだろ?
95 : 2021/01/04(月)08:26:46 ID:33etq7wP0
君!そう、これを見てる君だよ!
いつもネットを使ってるんだろ?
やめておいた方がいいぞ!
いつもネットを使ってるんだろ?
やめておいた方がいいぞ!
以上、サイバーパンクより
ドク・パラドックスの物真似でした
99 : 2021/01/04(月)09:09:38 ID:d34EawmLM
年末年始ずっと遊んでたわ
キャップ到達したけどスキル上げとかまだ終わらんしメインミッションはAct2入ってから全く手を付けてないし
まだまだ遊べそうやわ
キャップ到達したけどスキル上げとかまだ終わらんしメインミッションはAct2入ってから全く手を付けてないし
まだまだ遊べそうやわ
103 : 2021/01/04(月)10:08:02 ID:6UhXfBLD0
サイパン買ってなくてバグ動画だけ見て煽ってる奴w
107 : 2021/01/04(月)11:03:09 ID:cOdhyyqq0
比較対象がanthemだから