1 : 2021/01/02(土)13:58:20 ID:sXCqb54t0
携帯モード削って性能アップしたスイッチ出せよ

88 : 2021/01/03(日)06:34:02 ID:oICMFfu20
>>1
おま俺
ずっと待ってる
携帯モード要らんから性能重視でおながいします
ずっと待ってる
携帯モード要らんから性能重視でおながいします
2 : 2021/01/02(土)13:59:38 ID:Oj4dPMeN0
なんでも実況jに帰れ
3 : 2021/01/02(土)13:59:57 ID:yJVisR1ma
全く必要ないし今時テレビでしかできないなんて時代遅れだから
4 : 2021/01/02(土)14:01:06 ID:00W2OKS00
逆や
任天堂がゲーミングスマホ出すんや
これでグーグルやアップルにマウント取るんや
任天堂がゲーミングスマホ出すんや
これでグーグルやアップルにマウント取るんや
5 : 2021/01/02(土)14:01:45 ID:Oj4dPMeN0
>>4
お前もなんでも実況Jに帰れ
6 : 2021/01/02(土)14:02:40 ID:sXCqb54t0
携帯モードさえ無かったらps4の性能軽く越える
8 : 2021/01/02(土)14:09:04 ID:0exWG2cP0
まぁライトが有るわけだしあってもええな
同じゲームできるならユーザーが好みのハード買えばええだけやし
同じゲームできるならユーザーが好みのハード買えばええだけやし
9 : 2021/01/02(土)14:10:00 ID:yJVisR1ma
>>8
いらないし売れないのに無駄なリソース使う必要はない
10 : 2021/01/02(土)14:25:07 ID:9TeX2jQB0
据置専用ならライトより安く出さないとな
11 : 2021/01/02(土)14:25:22 ID:0yzSBRcsd
そんなもん誰が買うんや
12 : 2021/01/02(土)14:30:05 ID:i9qlTQ9Z0
結局最低環境でも動く程度のソフトしか出せんだろ
17 : 2021/01/02(土)15:09:50 ID:sXCqb54t0
>>12
携帯モード削ったらその分性能フル発揮できるんやで?
携帯モード削ったらその分性能フル発揮できるんやで?
20 : 2021/01/02(土)15:12:22 ID:vBJnJ4wRa
>>17
今の時代性能を削ってでも携帯性が優先する。
小型化こそ技術でありモバイル性こそ最新鋭
小型化こそ技術でありモバイル性こそ最新鋭
13 : 2021/01/02(土)14:54:16 ID:Qx92xDXTd
安くてテレビで遊べるのが欲しい人もいる
3万円の高い方を買わなきゃテレビで遊べない現状は良くないよ
3万円の高い方を買わなきゃテレビで遊べない現状は良くないよ
14 : 2021/01/02(土)15:02:03 ID:4QfLC4TW0
本体と、本体で充電出来るコントローラーでふつーのSwitchやライトより安いのにグラフィックが向上するとかなら欲しいなぁ
15 : 2021/01/02(土)15:08:23 ID:sXCqb54t0
>>14
ほんまな
実際携帯モードが足引っ張ってるし
ほんまな
実際携帯モードが足引っ張ってるし
16 : 2021/01/02(土)15:09:32 ID:Y+XW7qljM
要らねーよそんなの
据え置きでゲームしたければPS5でも買えよ
据え置きでゲームしたければPS5でも買えよ
18 : 2021/01/02(土)15:09:52 ID:wsuWlhAI0
本体性能がPS4程度にアップしたとして
それに調整した専用ソフトを開発するメーカーなんであるのかな、って話よ
それに調整した専用ソフトを開発するメーカーなんであるのかな、って話よ
19 : 2021/01/02(土)15:11:11 ID:Y+XW7qljM
Switchは据え置きでも出来る携帯機であって
携帯もできる据え置き機ではない
そこを勘違いすんな
コンセプトを間違えないように
携帯もできる据え置き機ではない
そこを勘違いすんな
コンセプトを間違えないように
21 : 2021/01/02(土)15:13:02 ID:yJVisR1ma
そう据え置きはオマケ
しかもWiiU以下の売上の据え置き専用を出せとか冗談きつい
需要なんかねーよ
しかもWiiU以下の売上の据え置き専用を出せとか冗談きつい
需要なんかねーよ
23 : 2021/01/02(土)15:16:29 ID:Y+XW7qljM
>>21
こんな容量制限厳しい据え置きなんて要らないんだよね
携帯機だから許せるのであって据え置きじゃあり得んよこんなの
10G超えたら大容量じゃんSwitchなんて
携帯機だから許せるのであって据え置きじゃあり得んよこんなの
10G超えたら大容量じゃんSwitchなんて
29 : 2021/01/02(土)15:23:22 ID:sXCqb54t0
>>23
ならBD並の容量のカセットだせばいいだけのこと
ならBD並の容量のカセットだせばいいだけのこと
33 : 2021/01/02(土)15:28:45 ID:Y+XW7qljM
>>29
本当に現実見えてないんだな
いくらになるんだよ50GB入るの
いくらになるんだよ50GB入るの
22 : 2021/01/02(土)15:15:04 ID:I/fiF2dN0
それをいくらで売るつもりなんだ
24 : 2021/01/02(土)15:17:49 ID:Qx92xDXTd
ライトが出た時点でコンセプトなんてものはすでに過去のもの
26 : 2021/01/02(土)15:19:29 ID:yJVisR1ma
ライトはいつでもどこでもできるからコンセプトはそのままだが据え置き専用(笑)なんか出したらいつでもどこでもできないじゃんw
27 : 2021/01/02(土)15:21:34 ID:6qXRNdIe0
Switchの一番の強みを潰したがる脳なし
大人しくPS5やっとけ
大人しくPS5やっとけ
28 : 2021/01/02(土)15:23:21 ID:fKHA/Gln0
需要がないっしょ
ここにいるような超絶マイノリティ以外は今の性能で十分満足してる、だから売れてる
ここにいるような超絶マイノリティ以外は今の性能で十分満足してる、だから売れてる
62 : 2021/01/02(土)16:05:18 ID:0exWG2cP0
>>28
別に性能に満足して買ってるわけでは無いし
63 : 2021/01/02(土)16:09:03 ID:RJ4PRoxWM
>>62
性能を気にしてないから売れるんだよSwitchは
売れる理由に性能ってのがないんだよ
売れる理由に性能ってのがないんだよ
67 : 2021/01/02(土)16:14:57 ID:0exWG2cP0
>>63
そう言ってるが
68 : 2021/01/02(土)16:16:10 ID:RJ4PRoxWM
>>67
据え置きで売るときに性能がいいで売るしかないだろ
持ち運びも出来ないんだから
その時点で総スカンなんだよSwitchとしては
持ち運びも出来ないんだから
その時点で総スカンなんだよSwitchとしては
30 : 2021/01/02(土)15:24:54 ID:CERV08DF0
実際さ、小学生のキッズなら外でもプレイするけど
良い大人になって通勤電車とかでスイッチで遊ぶ?w
会社の休憩スペースでスイッチで遊ぶ?w
んなおっさん、そうそう居らんやろ・・・
じゃ家の中で携帯モードでやるかというと、
何で目の前に大画面があるのに6.2インチの液晶でプレイするんw
大人になったら据え置きモードが中心になるぞ、マジで
良い大人になって通勤電車とかでスイッチで遊ぶ?w
会社の休憩スペースでスイッチで遊ぶ?w
んなおっさん、そうそう居らんやろ・・・
じゃ家の中で携帯モードでやるかというと、
何で目の前に大画面があるのに6.2インチの液晶でプレイするんw
大人になったら据え置きモードが中心になるぞ、マジで
31 : 2021/01/02(土)15:26:15 ID:9TeX2jQB0
据え置き専用が出たら困る人たちがいるようだね
34 : 2021/01/02(土)15:31:12 ID:YF9ZUbK50
性能が高いPSや箱に流れず、携帯専用で安いライトもそこまで売れてない現実を踏まえると
据置専用スイッチ出してもVITA TVの二の舞だな
据置専用スイッチ出してもVITA TVの二の舞だな
37 : 2021/01/02(土)15:37:02 ID:8N9LvtPk0
液晶要らないから同じ値段で性能上げられるのか
47 : 2021/01/02(土)15:44:24 ID:sXCqb54t0
>>37
値段っていうか液晶がないぶんcpuのパワーをグラにまわす事が出来るんだよ
値段っていうか液晶がないぶんcpuのパワーをグラにまわす事が出来るんだよ
38 : 2021/01/02(土)15:37:27 ID:zl7i7glKp
モニタやドック、バッテリーなしの性能同一で19800円の廉価版ならありかもね
39 : 2021/01/02(土)15:38:45 ID:yJVisR1ma
携帯モードが改善されたnewスイッチなら出す意味はあるが据え置き専用は本当に必要ない
44 : 2021/01/02(土)15:42:58 ID:wxB+mMAl0
初日に携帯モードにして以来ずっと置きっぱだな
高性能任天堂ほしし
高性能任天堂ほしし
46 : 2021/01/02(土)15:43:46 ID:K3AiLg8L0
携帯モードの性能に満足できない人は
仮に今の据え置きモードの性能で携帯モードが動いたとしても
それ以上の性能で据え置きモードが動いたら
不満を表明することだろう
仮に今の据え置きモードの性能で携帯モードが動いたとしても
それ以上の性能で据え置きモードが動いたら
不満を表明することだろう
48 : 2021/01/02(土)15:45:06 ID:K3AiLg8L0
要は2モードある時点で
どんなに性能が良かろうが不満を出す存在
だということだ
どんなに性能が良かろうが不満を出す存在
だということだ
50 : 2021/01/02(土)15:45:17 ID:I/fiF2dN0
今のグラで十分なんで結構です
51 : 2021/01/02(土)15:45:42 ID:Ffw4L6fB0
まあliteよりもさらに需要は少ないだろうけど
ニッチな所も取りに行くのならありだとは思う
ニッチな所も取りに行くのならありだとは思う
性能上げたり容量の大きい外付けメディアを接続可能にして
ブレスオブワイルドがフルHDの60fpsで動作するとかなら欲しい人もいるのでは
53 : 2021/01/02(土)15:49:27 ID:Y+XW7qljM
>>51
任天堂はニッチを相手にする会社じゃないんで
そっちはソニーとかMSにまかせておけ
そっちはソニーとかMSにまかせておけ
54 : 2021/01/02(土)15:52:14 ID:TupwgSVLr
声だけデカい買わないオタクの言う事聞いてたらクソハードになるわ
56 : 2021/01/02(土)15:55:16 ID:x29PDa+u0
もうさぁ
ライトもヘビーもSwitchのコンセプトに納得してこれだけ売れてるわけ
なぜこの期に及んでまだグダグダ言って買う気のない超少数派の連中に合わせる必要が?
プレステでも買って我慢しろよ
ライトもヘビーもSwitchのコンセプトに納得してこれだけ売れてるわけ
なぜこの期に及んでまだグダグダ言って買う気のない超少数派の連中に合わせる必要が?
プレステでも買って我慢しろよ
58 : 2021/01/02(土)15:57:12 ID:yJVisR1ma
据え置き専用のゴミステ5がWiiU以下の売上なのに売れるとか本当にめでたいやつだな
勘違いしてるみたいだから言うが通常のスイッチでも携帯モードついてるからな?
そりゃライトより売れるじゃんオマケでテレビでもできるんだから
勘違いしてるみたいだから言うが通常のスイッチでも携帯モードついてるからな?
そりゃライトより売れるじゃんオマケでテレビでもできるんだから
60 : 2021/01/02(土)16:00:11 ID:gyqObw29MNEWYEAR
このまま任天堂据え置き専用機がPSに倒されたままでいいのかって話
65 : 2021/01/02(土)16:11:19 ID:RJ4PRoxWM
ゲームが面白いのか楽しいのか
それで買ってるからSwitchは
性能は二の次って言うか意識すらしてない
それで買ってるからSwitchは
性能は二の次って言うか意識すらしてない
70 : 2021/01/02(土)16:27:16 ID:9TeX2jQB0
液晶とバッテリー無しのコントローラー別売りで性能そのままでいくらまで安く出来るか
72 : 2021/01/02(土)16:39:51 ID:JeldOkH5d
大本営アンケートでは携帯モードと据置きモードの利用は半々とかあったけど、実際は携帯モードメインだからライトしか出ないんだよなぁ
76 : 2021/01/02(土)17:05:44 ID:0+F7eE/7M
>>72
単純に携帯機としては扱いにくいからだよ
73 : 2021/01/02(土)16:41:53 ID:+0clGCID0
出すなら携帯モードでも据え置き出力できるバージョン
74 : 2021/01/02(土)16:50:35 ID:yJQwcD/lM
それライトがあの売上なのか…
75 : 2021/01/02(土)16:57:12 ID:odR3239Vr
ライバル不在なときに新型出さなくてもいいだろ
PS5発売してからでいいわ
PS5発売してからでいいわ
78 : 2021/01/02(土)17:13:54 ID:0+F7eE/7M
併用が一番多くてその後に据え置きモードや携帯機モードメインでだったかな
79 : 2021/01/02(土)17:16:35 ID:3VwMw2Wo0
ライト出したんだから対局の据え置き特化型あっても良いよな
80 : 2021/01/02(土)17:32:08 ID:wFHpK5Ap0
PS4って廉価版があるだろ
81 : 2021/01/02(土)19:09:25 ID:0jE/XxZV0
まあバッテリーやモニタが不要だから多少の小型軽量化とコストダウンは可能だろうけど
問題は小型化してもLiteと違って恩恵が小さいことだな
例えば携帯できない代わりに一万円安くなったとしてどれくらい需要があるかは微妙だよね
問題は小型化してもLiteと違って恩恵が小さいことだな
例えば携帯できない代わりに一万円安くなったとしてどれくらい需要があるかは微妙だよね
82 : 2021/01/02(土)19:24:00 ID:zl7i7glKp
>>81
PCのサブ機で気になるソフト2本くらい買っておしまい、という人にはいいと思う
需要は小さいかもだが開発コストも安そうだし、品揃えの隅っこに置いておくだけでいいのかな、と
リングフィット専用とかでも欲しい人いそうだし
需要は小さいかもだが開発コストも安そうだし、品揃えの隅っこに置いておくだけでいいのかな、と
リングフィット専用とかでも欲しい人いそうだし
83 : 2021/01/02(土)19:26:49 ID:+cXlW2BQ0
据え置き専用でSSDスロット付けてくれたら買うわ
84 : 2021/01/02(土)19:47:13 ID:w7+PbYe40
個人的にswitchに必要なのは二つ以上のタスクができること
現状カートリッジ挿そうがDL版だろうができるゲームは一つ
いちいち終了して次のゲーム起動もそろそろ億劫に思えてきてる
現状カートリッジ挿そうがDL版だろうができるゲームは一つ
いちいち終了して次のゲーム起動もそろそろ億劫に思えてきてる
89 : 2021/01/03(日)06:39:30 ID:oICMFfu20
おっさんはあんまり子供達のようにゲーム機持ち寄って遊んだりしないのよ
外で暇潰ししたいならスマホがあるし
家庭でもディスプレイ占有できるから携帯機である必要がない
ごろ寝で遊びたい奴は通常版を買えばいいが
寝る時以外はずっとディスプレイの前っていう奴は多いだろ
外で暇潰ししたいならスマホがあるし
家庭でもディスプレイ占有できるから携帯機である必要がない
ごろ寝で遊びたい奴は通常版を買えばいいが
寝る時以外はずっとディスプレイの前っていう奴は多いだろ
91 : 2021/01/03(日)08:02:37 ID:2TV7ZfOCa
>>89
こどおじはに書き換えるとしっくりくる
90 : 2021/01/03(日)06:51:11 ID:p+SixUXK0
バッテリーへたったら据え置き専用機になるじゃん
92 : 2021/01/03(日)09:40:00 ID:nX+i4eeP0
プロコン必須なのに不要なジョイコンで本体が高くなってるのおかしい
93 : 2021/01/03(日)09:44:19 ID:I1FpFg8Ea
>>92
慣れるとジョイコンの方が楽だけどなぁ
94 : 2021/01/03(日)09:51:27 ID:nX+i4eeP0
>>93
スプラトゥーンやってる?