1 : 2020/12/31(木)08:13:48 ID:wlXQX5YBd
俺らみたいな若い世代はPSもSwitchももう興味ないよ?

2 : 2020/12/31(木)08:20:32 ID:rbIbXdyw0
PCの流行りゲーって何?
5 : 2020/12/31(木)08:26:13 ID:qubn3I9o0
20年以上前にやって既に飽きた
PCゲームの焼き直しだから
PCゲームの焼き直しだから
6 : 2020/12/31(木)08:29:38 ID:a6jt917L0
未だにcivやっててすまん
7 : 2020/12/31(木)08:30:03 ID:6il6o9fI0
おっさんには最近のPCには詳しくないから種類ありすぎてなにを買ったらいいかわからんのだよ…
本体買って電源いれたら起動するゲーム機で十分なんだよ
Xbox series xで大満足だわ
本体買って電源いれたら起動するゲーム機で十分なんだよ
Xbox series xで大満足だわ
10 : 2020/12/31(木)08:34:39 ID:APxl5ml70
>>7
好みのゲーム探すの苦手な人は大変かもなぁ
かく言う俺も探すのめっちゃ下手で、毎回「なんだそのゲーム!?」って驚くことばっかだけどそれはそれで楽しい
かく言う俺も探すのめっちゃ下手で、毎回「なんだそのゲーム!?」って驚くことばっかだけどそれはそれで楽しい
8 : 2020/12/31(木)08:31:42 ID:W2gbAA0x0
流行りとか気にしなくなるからおっさんなんだよ
9 : 2020/12/31(木)08:34:10 ID:qo6y+poza
逆にPCやってるのオッサンしかいない気がするが
11 : 2020/12/31(木)08:39:23 ID:oLuf6INiM
PCで遊んでる学生の身からすると
ゲハのおっさんが金ないコスパ悪いとPCを拒絶してるの哀れすぎる
こういうスレでしか言わないが
ゲハのおっさんが金ないコスパ悪いとPCを拒絶してるの哀れすぎる
こういうスレでしか言わないが
12 : 2020/12/31(木)08:41:22 ID:ikmQvVOR0
子育て絡みで金ないと思う時期はあるにせよ
コスパガーは無いな
寧ろコスよりパを大事にする
コスパガーは無いな
寧ろコスよりパを大事にする
13 : 2020/12/31(木)08:41:34 ID:bBP2aR4k0
CS最高
PC派はスイッチ遊ばないの?
PC派はスイッチ遊ばないの?
16 : 2020/12/31(木)08:44:09 ID:ikmQvVOR0
>>13
CSも全部遊ぶよ
Switchは今は放置
箱sXもドラクエの後放置
PS5はたまにアケアカ
Switchは今は放置
箱sXもドラクエの後放置
PS5はたまにアケアカ
17 : 2020/12/31(木)08:46:40 ID:bBP2aR4k0
>>16
PC派はスイッチ眼中ないのかと思ってた
14 : 2020/12/31(木)08:42:14 ID:7b57f4s40
フォートナイトとかAPEXしかやらんのだったらpcいらんぞ
18 : 2020/12/31(木)08:47:20 ID:DMS6LFyg0
Macだからゲームできない
24 : 2020/12/31(木)08:52:45 ID:Ukfn4ZU6M
ちょっと前にクラフトピアやったわ
順当に進化してくれるなら数年後にまた楽しめそう
順当に進化してくれるなら数年後にまた楽しめそう
25 : 2020/12/31(木)08:54:41 ID:NXXPGipW0
普通プリコネやるよね
27 : 2020/12/31(木)08:55:51 ID:JmbU4fqm0
ウチのpcはゲーム以外の事に全集中させてるから
ゲームはSXかな
ゲームはSXかな
32 : 2020/12/31(木)08:59:56 ID:bBP2aR4k0
俺も仕事で使ってるからゲームするという所までいかない
CSで遊びまくってるし
CSで遊びまくってるし
34 : 2020/12/31(木)09:02:20 ID:oFc8AGyf0
多分俺はPS4が最後のCS購入ハードになると思う
36 : 2020/12/31(木)09:03:02 ID:CEFic5sJ0
PCで遊んでるがswitchは買った
switchのゲームはPCででないのが多いからな
興味ない人間はふーんとしか
switchのゲームはPCででないのが多いからな
興味ない人間はふーんとしか
38 : 2020/12/31(木)09:05:26 ID:Lr/syhiN0
PCゲーマーの配信とか見ても、どのPCゲームもつまんなそうなんだよね、唯一タルコフとかいうのが気になったぐらいだけど
39 : 2020/12/31(木)09:05:36 ID:jVUGLGE00
わい、今現在PC用のゲームパス3ヶ月100円キャンペーンでDQ11Sをやってるよ
もうすぐ魔王との決戦なう
もうすぐ魔王との決戦なう
41 : 2020/12/31(木)09:06:52 ID:dhRQuD0h0
あと最近、PCはFanza辺りでスマホゲーまで遊べる状態になったからな
和ゲーもSteam参入が当たり前になってるし
和ゲーもSteam参入が当たり前になってるし
43 : 2020/12/31(木)09:07:13 ID:jA8vbEZt0
今じゃ豚のネガキャンも9割PCゲーだからな
あの情弱連中が存在を知り始めたくらい普及したのがPC
あの情弱連中が存在を知り始めたくらい普及したのがPC
45 : 2020/12/31(木)09:08:03 ID:0/d5nxEV0
今はもうPCがあればCSはいらないな
ゲームも豊富にあるし
PC専用のゲームやPCならではの出来る事がでかい
ゲームも豊富にあるし
PC専用のゲームやPCならではの出来る事がでかい
PC買い換えても
ほんの一部を除いてゲームを買い換えないといけないとか、出来なくなるとか無いから
CSのハードを複数台持たなくてもPC1台で済むし
46 : 2020/12/31(木)09:08:18 ID:+K+KxCOI0
奥さんや子供いる人でPCがメインの人なんているのかね
48 : 2020/12/31(木)09:08:47 ID:bBP2aR4k0
俺PCゲームのネガキャン何てしないよ
49 : 2020/12/31(木)09:10:41 ID:MPA42Oba0
ゲーミングPC持ってる人はPSは完全に要らなくなるけど
switchは必要だよな。そこはバッティングしない訳で
switchは必要だよな。そこはバッティングしない訳で
56 : 2020/12/31(木)09:14:44 ID:APxl5ml70
>>49
俺もまだマリオとか楽しめる感性だったらSwitchで手一杯だったかもなぁ
そういうカジュアルソフトなら山のように出てるしな
そういうカジュアルソフトなら山のように出てるしな
53 : 2020/12/31(木)09:12:06 ID:dAOGDM7h0
今遊びたいものを遊べば良い
流行りに流されるままなのは若い証拠だな
と、おっさんは思う
流行りに流されるままなのは若い証拠だな
と、おっさんは思う
59 : 2020/12/31(木)09:16:02 ID:MPA42Oba0
>>53
若者はいつの時代も流行を自分たちで作ってると思ってる
でも実際は誰か意図的につくったものを知らず知らずのうちに
後追いしてるだけってのが大多数だね
でも実際は誰か意図的につくったものを知らず知らずのうちに
後追いしてるだけってのが大多数だね
57 : 2020/12/31(木)09:15:05 ID:nzoHW4hFM
やってるんだろ PC板で質問して来い ゲハに答えられる奴は誰もいない
60 : 2020/12/31(木)09:16:45 ID:Lr/syhiN0
PCゲーマーはスペック厨の印象あるけど、やってるゲームがPCの性能に見合ってなさそうなゲームばかりでもっと俺を驚かせるゲームをやってくれよ
64 : 2020/12/31(木)09:19:10 ID:MPA42Oba0
>>60
基本的に今ってマルチ展開を想定してるから
今可能な限り最大限のスペックを使い切ったゲーム
ってのは中々できないんだろうな。大作であるほどマルチじゃないと
元取れんだろうし
今可能な限り最大限のスペックを使い切ったゲーム
ってのは中々できないんだろうな。大作であるほどマルチじゃないと
元取れんだろうし
昔の方がPCはPC専用でゲーム作ってたからそうしたゲームがあったな
62 : 2020/12/31(木)09:17:55 ID:APxl5ml70
まぁ、Switchは任天堂らしいソフトに飽きたら結構辛いな
というかそこら辺が楽しめなくなったからPCに移ったわけだしな
というかそこら辺が楽しめなくなったからPCに移ったわけだしな
63 : 2020/12/31(木)09:19:08 ID:ikmQvVOR0
人のためにゲームするわけじゃ無いからな
LSとかは別な
LSとかは別な
68 : 2020/12/31(木)09:22:06 ID:ikmQvVOR0
魔攻48ついた
嬉しい
嬉しい
70 : 2020/12/31(木)09:24:34 ID:dhRQuD0h0
っとRim WorldはCPU性能は結構必要だが
71 : 2020/12/31(木)09:26:01 ID:jMYfE/Ib0
CS厨がコスパでマウント取るためにPCはハイスペじゃないと意味ないって言ってんのよ
72 : 2020/12/31(木)09:26:25 ID:LIoeoZ16M
PCゲームが流行りって00年代からタイムスリップしてきたの?
74 : 2020/12/31(木)09:27:10 ID:ikmQvVOR0
PCとCSを使い分ける様にPCも遊ぶソフトで使い分けるだけだな
軽いゲームもあれば重いゲームもある
重いゲームを快適に遊ぶためにハイスペにする
簡単に金で買えるものに妥協はしたくない
軽いゲームもあれば重いゲームもある
重いゲームを快適に遊ぶためにハイスペにする
簡単に金で買えるものに妥協はしたくない
75 : 2020/12/31(木)09:28:03 ID:fQNg+OBrM
自分は10万そこそこのPCで遊んでるが
ゲハだとPC持ちは20万~30万クラスと勝手に設定されてるからなw
ゲハだとPC持ちは20万~30万クラスと勝手に設定されてるからなw
76 : 2020/12/31(木)09:28:24 ID:APxl5ml70
スペック厨とかそんな恐れ多い
俺は和ゲーマルチがそこそこ動けば満足だな
PCにはソフト数と表現の自由さに魅力を感じて入った方だからね
俺の主な活動場所はDLsiteだったりするしなw
俺は和ゲーマルチがそこそこ動けば満足だな
PCにはソフト数と表現の自由さに魅力を感じて入った方だからね
俺の主な活動場所はDLsiteだったりするしなw
77 : 2020/12/31(木)09:29:04 ID:JmbU4fqm0
YouTuberの金掛けたゲーミングPC動画を見ても自分のpcは良くならないですよ?
83 : 2020/12/31(木)09:31:38 ID:cFoqPJzW
>>77
ありふれた例えだけどPCってのはガンダムなのよね
モビルスーツだけ強くなっても、それなりの強さでしかないっていうのかなw
モビルスーツだけ強くなっても、それなりの強さでしかないっていうのかなw
78 : 2020/12/31(木)09:29:31 ID:NeZGf9v70
やってるよ。
79 : 2020/12/31(木)09:30:33 ID:Z4AUZSc60
まだグラボが世代交代してそんな経ってないから過渡期だろうけど、
だいたいミドルクラスあればスペック的にそんなに問題ない
だいたいミドルクラスあればスペック的にそんなに問題ない
82 : 2020/12/31(木)09:31:24 ID:Lr/syhiN0
感覚が麻痺してるのだよ配信者のPCの値段を見ると
30万、40万とかゲーミングPC持ちはこれぐらいなのかなと
30万、40万とかゲーミングPC持ちはこれぐらいなのかなと
92 : 2020/12/31(木)09:39:23 ID:x9oEMLEoa
>>82
PCは20万ぐらいかかったかな
最近ウルトラワイドモニターとサウンドバー買って他を強化してるわ
最近ウルトラワイドモニターとサウンドバー買って他を強化してるわ
84 : 2020/12/31(木)09:32:28 ID:Gb0zsUjW0
流石に10万はしょぼすぎて論外
88 : 2020/12/31(木)09:35:24 ID:yhPPZ8O60
サイバーパンクやってるぞ
仕事終わってからだとすぐに寝てしまうからこの年末でやるぞ
仕事終わってからだとすぐに寝てしまうからこの年末でやるぞ
90 : 2020/12/31(木)09:36:46 ID:ikmQvVOR0
年末になるとUOやりたくなるわ
やらないけど
36キャラ巡回おわた
寝よ
やらないけど
36キャラ巡回おわた
寝よ
91 : 2020/12/31(木)09:37:34 ID:HtdL7Sbe0
誰もゲーミングPC持ってる証拠挙げなくて草
95 : 2020/12/31(木)09:41:56 ID:bMSwVx8Q0
スイッチの話題作と配信で人気の対人ゲームやっときゃ
話題には付いていける
ソシャゲは卒業気味
話題には付いていける
ソシャゲは卒業気味
102 : 2020/12/31(木)09:46:51 ID:K2Xt2AEg0
>>95
いやSwitchとか言うゴミは要らないが
勝手にすり寄ってくんな家ゴミ
勝手にすり寄ってくんな家ゴミ
122 : 2020/12/31(木)10:02:02 ID:JHebKmYtM
>>102
エラ見えてんぞ
99 : 2020/12/31(木)09:45:18 ID:Izmuz3Kkd
ゲーミングPCは構成考えること自体が一つのゲームになっちゃうというか、むしろそっちばっかり気になってゲームに集中出来ないだろ
103 : 2020/12/31(木)09:47:32 ID:5VJWs9L20
おっさんほどPCで流行りのゲーム遊んできたのでは
古くはチョップリフター、ロードランナーから
古くはチョップリフター、ロードランナーから
105 : 2020/12/31(木)09:52:45 ID:NX9LO3En0
今遊ぶと画質の荒さはあるがウルティマアセンションはOWの名作
この当時は日本語吹替も日本語訳もちゃんとやってた
大塚ボイスのアバタールは落ち着いてていい
この当時は日本語吹替も日本語訳もちゃんとやってた
大塚ボイスのアバタールは落ち着いてていい
108 : 2020/12/31(木)09:53:42 ID:XYzeKJkVa
普通の人は結婚して子供居るし40代50代の中年おじさんがPCゲーとかまずないだろ…
嫁と子供と旦那でSwitchが普通じゃないのか
嫁と子供と旦那でSwitchが普通じゃないのか
110 : 2020/12/31(木)09:56:14 ID:NWErMxFlM
>>108
普通はと言い出したら4050でゲームなんてやらんだろ
131 : 2020/12/31(木)10:10:00 ID:XYzeKJkVa
>>110
いややるだろ子供と一緒に
109 : 2020/12/31(木)09:54:58 ID:NeZGf9v70
最近ではProject Wingmanとサクナヒメ買った。
111 : 2020/12/31(木)09:56:32 ID:Oqiy6DDPp
年末年始はハデスやるはずだった
115 : 2020/12/31(木)09:57:13 ID:vakTmHHI0
PCってネット代無料やらコスパは良いけど椅子に座ってプレイスタイルが固定されるから据え置きより自由度ないからな
119 : 2020/12/31(木)09:59:22 ID:nc/78Blz0
久々にノート起動して半年前くらいに話題になってたヘルテイカー(無料)やったわ
10面倉庫番&避けゲーやって悪魔娘を家に連れ帰ってハッピーエンド
1時間もかからずなんか得した気分になるゲームだった
10面倉庫番&避けゲーやって悪魔娘を家に連れ帰ってハッピーエンド
1時間もかからずなんか得した気分になるゲームだった
120 : 2020/12/31(木)10:00:27 ID:LIoeoZ16M
今は外でも家でもスマホもでネットorゲームしてるって人多そう
123 : 2020/12/31(木)10:02:56 ID:Z4AUZSc60
ちょうどいまSteamが冬セールなんだよね
他にやってるゲームあるときに買うと積みそうだけどX4とnoitaでも買おうかな
他にやってるゲームあるときに買うと積みそうだけどX4とnoitaでも買おうかな
124 : 2020/12/31(木)10:03:13 ID:aVJQ9boU0
なんか最新鋭のグラボ搭載した廃スペPCでなければゲームで遊べない設定になってるのは解せない
そんなのが必要なのはほぼベンチマーク遊び程度であって、ほとんどはミドルクラスで十分だぞ
そんなのが必要なのはほぼベンチマーク遊び程度であって、ほとんどはミドルクラスで十分だぞ
128 : 2020/12/31(木)10:06:10 ID:hLFdxwCW0
10万以下のミドルスペックPCでも
フルHD60fps~100fpsで遊ぶ分には問題ないんだよねぇ
フルHD60fps~100fpsで遊ぶ分には問題ないんだよねぇ
132 : 2020/12/31(木)10:11:14 ID:NeZGf9v70
なんで40代はゲームやらないって思うんだろう?PSユーザー主力層なんじゃ?
133 : 2020/12/31(木)10:11:23 ID:hLFdxwCW0
PCが高くつくのは際限なく上を見るからだからな
自分はこの性能で十分と線引きできないとそりゃ20万も30万もかかりますよ
車買うと言って500万1000万オーバーの高級車を候補に入れてるような物
自分はこの性能で十分と線引きできないとそりゃ20万も30万もかかりますよ
車買うと言って500万1000万オーバーの高級車を候補に入れてるような物