1 : 2020/12/28(月)02:00:05 ID:+OscZw8R0
SatisfactoryとOuterwildsとNomans smyと他なんかおすすめある?

2 : 2020/12/28(月)02:00:28 ID:JgRnGBXKd
ないよ
3 : 2020/12/28(月)02:00:29 ID:Yu3mYtw70
シティーズスカイライン
6 : 2020/12/28(月)02:01:40 ID:+OscZw8R0
>>3
やったけどそこまではハマらなかった
リムワールドは死ぬほどハマって封印した
やったけどそこまではハマらなかった
リムワールドは死ぬほどハマって封印した
4 : 2020/12/28(月)02:00:44 ID:KMSWtLdkd
サイパン
13 : 2020/12/28(月)02:02:42 ID:+OscZw8R0
>>4
サイパンはもう持っとるで
おもろいけどラスト直前までプレイしちゃったから放置しとる
サイパンはもう持っとるで
おもろいけどラスト直前までプレイしちゃったから放置しとる
5 : 2020/12/28(月)02:00:55 ID:8j8A3c7v0
どれも微妙にクセが強いやつやんけ
17 : 2020/12/28(月)02:03:09 ID:+OscZw8R0
>>5
癖が強そうなだけに迷っとる
癖が強そうなだけに迷っとる
7 : 2020/12/28(月)02:01:52 ID:d/39HH01a
ユーロトラックシミュレーターやれ
18 : 2020/12/28(月)02:03:33 ID:+OscZw8R0
>>7
シミュレーション凄そうやけど目的とかあるゲームなん?
シミュレーション凄そうやけど目的とかあるゲームなん?
26 : 2020/12/28(月)02:04:52 ID:d/39HH01a
>>18
運送の仕事請け負って金貰ってトラック買うんや
30 : 2020/12/28(月)02:06:09 ID:+OscZw8R0
>>26
なかなか面白そうやな
なかなか面白そうやな
9 : 2020/12/28(月)02:01:54 ID:f0xrLeGK0
FO76
20 : 2020/12/28(月)02:04:02 ID:+OscZw8R0
>>9
やったけど微妙やった…
4はめちゃくちゃハマった
やったけど微妙やった…
4はめちゃくちゃハマった
12 : 2020/12/28(月)02:02:33 ID:bUH6O2AO0
間を取ってoxygen not includedにしよう
22 : 2020/12/28(月)02:04:25 ID:+OscZw8R0
>>12
名前良く聞くけどどんなゲームなん?
名前良く聞くけどどんなゲームなん?
14 : 2020/12/28(月)02:02:43 ID:X4WKqDZ20
Satisfactory買えば充分でしょ
25 : 2020/12/28(月)02:04:44 ID:+OscZw8R0
>>14
やっぱサティスファクトリーおもろいんか
やっぱサティスファクトリーおもろいんか
31 : 2020/12/28(月)02:06:11 ID:X4WKqDZ20
>>25
詰まない様に出来てるゲームだから、気楽にやれて楽しい
15 : 2020/12/28(月)02:02:59 ID:qRNNSPFH0
普通買いまくって二時間で返金するよね
16 : 2020/12/28(月)02:03:00 ID:AQElYn5a0
無料で面白い奴ない?
58 : 2020/12/28(月)02:12:49 ID:2yrvLc60a
>>16
おねんねの時間ですよ
19 : 2020/12/28(月)02:04:01 ID:p3G0UxP60
sea of thieves
21 : 2020/12/28(月)02:04:09 ID:X4WKqDZ20
shapez.io 安いしおススメ
24 : 2020/12/28(月)02:04:42 ID:fXr7qtUD0
baba is youってどう?
頭使うゲーム好きや
頭使うゲーム好きや
27 : 2020/12/28(月)02:05:34 ID:+BU2f3L60
Ghostrunnerおもろかったで
28 : 2020/12/28(月)02:05:37 ID:idsEwamt0
何買うか迷うのが一番楽しいで
32 : 2020/12/28(月)02:06:41 ID:+OscZw8R0
No mans skyはどうなん?
アプデで面白くなったらしいけどいまいち何するゲームか分からんわ
アプデで面白くなったらしいけどいまいち何するゲームか分からんわ
37 : 2020/12/28(月)02:08:19 ID:Hi/sTddk0
>>32
宇宙の謎を追うのがメイン
基地作りが楽しい
基地作りが楽しい
51 : 2020/12/28(月)02:11:15 ID:+OscZw8R0
>>37
宇宙好きやから気になるなー
宇宙好きやから気になるなー
34 : 2020/12/28(月)02:07:36 ID:D6jU2IPc0
kenshiええぞ
38 : 2020/12/28(月)02:08:42 ID:+OscZw8R0
>>34
すまんワイ非国民やからKenshi途中で投げちゃった…
めっちゃハマりそうなゲームやったのに不思議や
すまんワイ非国民やからKenshi途中で投げちゃった…
めっちゃハマりそうなゲームやったのに不思議や
35 : 2020/12/28(月)02:07:53 ID:DRWyi3tw0
テイルズオブヴェスペリアやっとるけどおもろいで
40 : 2020/12/28(月)02:09:27 ID:+OscZw8R0
>>35
テイルズってゼノブレみたいな和ゲーRPGみたいな感じ?
昔から気になってはいるんよね
テイルズってゼノブレみたいな和ゲーRPGみたいな感じ?
昔から気になってはいるんよね
39 : 2020/12/28(月)02:09:20 ID:ZtnYZO5k0
コロニーシム好きならrimworldオススメや
45 : 2020/12/28(月)02:10:08 ID:+OscZw8R0
>>39
Rimworldはヤバイくらいドハマリしすぎて封印しとるわ
おもろかった
Rimworldはヤバイくらいドハマリしすぎて封印しとるわ
おもろかった
42 : 2020/12/28(月)02:09:38 ID:aXBiCUka0
ウィンターっていつまでだっけ?
46 : 2020/12/28(月)02:10:13 ID:X4WKqDZ20
>>42
1月5日までらしい
43 : 2020/12/28(月)02:09:49 ID:6a3DvwEh0
ワイノーマンズスカイ最初期に買ってゴミゲー過ぎて返品したわ
今おもろいんか?
今おもろいんか?
47 : 2020/12/28(月)02:10:16 ID:ZtnYZO5k0
>>43
遊べるようになってるだけで微妙やね
53 : 2020/12/28(月)02:12:13 ID:6a3DvwEh0
>>47
ほな買わんでええな
44 : 2020/12/28(月)02:09:56 ID:nfRFtqIP0
Stellarisおもろいぞ
dlcクソ高いけど
dlcクソ高いけど
50 : 2020/12/28(月)02:11:08 ID:X4WKqDZ20
>>44
本体”だけ”なら1000円くらいで買えるしいいよね
49 : 2020/12/28(月)02:11:04 ID:ZtnYZO5k0
それならマウントandブレード2も面白いで
1の方がmodたくさんあって面白いけど流石に古いからな
1の方がmodたくさんあって面白いけど流石に古いからな
56 : 2020/12/28(月)02:12:42 ID:+OscZw8R0
>>49
今見てみたけどシヴィライゼーションみたいな感じ?
今見てみたけどシヴィライゼーションみたいな感じ?
113 : 2020/12/28(月)02:25:04 ID:fAAQV9pN0
>>56
基本は部隊作って戦争するゲームやけどアクションヨウ素強め
52 : 2020/12/28(月)02:11:26 ID:yufVEknL0
M.A.S.S.Builder
60 : 2020/12/28(月)02:13:03 ID:X4WKqDZ20
>>52
難易度高そう
54 : 2020/12/28(月)02:12:23 ID:k4I8xhZU0
リーガルダンジョン
59 : 2020/12/28(月)02:12:58 ID:hJ181Fc0M
全部買ったワイの所感
サティス→中盤までアホほど面白いけど石炭燃料で半永久機関作るようになるところでライン作るの途方もなくなってきて飽きる(諦める)
アウター→MODの使えないフォールアウトみたいで飽きる
ノーマン→目的がなくて飽きる、金策とか考えはじめても金策して何すんのってなる、惑星探索もガス惑星とかなくてバリエ少ないからすぐ飽きる
67 : 2020/12/28(月)02:15:57 ID:+OscZw8R0
>>59
参考になるわサンガツ
でもすまんワイの気になってるのOuterwildsっていう名前がくそ似てる別物みたいや
なんかループものらしい
参考になるわサンガツ
でもすまんワイの気になってるのOuterwildsっていう名前がくそ似てる別物みたいや
なんかループものらしい
74 : 2020/12/28(月)02:16:53 ID:hJ181Fc0M
>>67
真面目なボダランみたいなやつじゃないのか
じゃあしらんわ🥺
じゃあしらんわ🥺
61 : 2020/12/28(月)02:13:09 ID:83nVXUqt0
rise to ruins
街づくり+タワーディフェンスや
街づくり+タワーディフェンスや
63 : 2020/12/28(月)02:15:09 ID:9ns/TUmmd
outwardっての気になってるんやがどうなん?
65 : 2020/12/28(月)02:15:44 ID:dETsh4te0
the forest
outward
ボーダーランズ2か3
フォークライ
raft
どれが一番おもろい?ちなみにキーボード操作でゲームへたくそや
outward
ボーダーランズ2か3
フォークライ
raft
どれが一番おもろい?ちなみにキーボード操作でゲームへたくそや
70 : 2020/12/28(月)02:16:22 ID:aXBiCUka0
>>65
Forest
66 : 2020/12/28(月)02:15:47 ID:P2g6Z/Zw0
STALKER
76 : 2020/12/28(月)02:17:01 ID:Vz5ZVKgt0
kenshiとサイパンどっちも買ってkenshiばっかやってる
78 : 2020/12/28(月)02:17:14 ID:Szg7QCSB0
bioshockとかおもろかったで
79 : 2020/12/28(月)02:17:27 ID:k7giJOAxM
何も買うつもりなかったけどダクソ3買っちまったわ
PS4で散々やったけど
PS4で散々やったけど
80 : 2020/12/28(月)02:17:43 ID:MPv2rZA50
ノーマンズスカイはxboxの奴なら100円でできるぞ
82 : 2020/12/28(月)02:18:13 ID:+OscZw8R0
とりあえずサティスファクトリーは買っても良さそうやな
調べたらOxygen not includedってやつも死ぬほどハマりそうやったわ
調べたらOxygen not includedってやつも死ぬほどハマりそうやったわ
83 : 2020/12/28(月)02:18:16 ID:klKN+yHG0
little witch nobetaやれ
84 : 2020/12/28(月)02:18:25 ID:X4WKqDZ20
Cliff Empire 1000円だしおススメ。50時間くらい遊べた
85 : 2020/12/28(月)02:18:25 ID:e4djsbFu0
信長の野望
86 : 2020/12/28(月)02:18:56 ID:BfROvp6J0
二人でやって楽しいゲームある?
95 : 2020/12/28(月)02:20:35 ID:X4WKqDZ20
>>86
Deep Rock Galacticとかどう?素面でやるゲームじゃないが
109 : 2020/12/28(月)02:24:07 ID:BfROvp6J0
>>95
調べたらおもろそうやな
友達誘ってみるわ サンガツ
友達誘ってみるわ サンガツ
89 : 2020/12/28(月)02:19:55 ID:dSECg/6s0
なんか夏ボーナスでゲーミングPC買ったけどまだPS4の積みゲー大量だしまだ買わんでもええかで冬まできてしもうた
90 : 2020/12/28(月)02:19:59 ID:gjSSut3L0
noita面白いで
91 : 2020/12/28(月)02:20:06 ID:7vU9yhCp0
Workers & Resources: Soviet Republicやぞ
93 : 2020/12/28(月)02:20:15 ID:z78OV9rv0
slay the spire
94 : 2020/12/28(月)02:20:24 ID:NAwHxOSW0
gonnerなんであんなゴミになったんやふざけるなよほんとに
97 : 2020/12/28(月)02:21:51 ID:ZnzLXi6T0
steamじゃないけどforza horizon4買ったわ
98 : 2020/12/28(月)02:21:53 ID:hJ181Fc0M
QUEST2のVD使ってスチームVRやろうと思うんやが
おすすめある?とりあえずハーフライフとぎゃるがんとビートせーばは買った
おすすめある?とりあえずハーフライフとぎゃるがんとビートせーばは買った
103 : 2020/12/28(月)02:22:47 ID:NAwHxOSW0
>>98
なんでquest持っててsteamでビートセイバー買うねん
105 : 2020/12/28(月)02:23:28 ID:hJ181Fc0M
>>103
MODの関係で……
119 : 2020/12/28(月)02:25:48 ID:NAwHxOSW0
>>105
わざわざpc版買うほどのmodってなんや?曲と見た目とmappingってquestでもできたやろ?
100 : 2020/12/28(月)02:22:05 ID:gjSSut3L0
まだやってないならportalやるとええで
107 : 2020/12/28(月)02:23:56 ID:hJ181Fc0M
>>100
グラドスたんすき
120 : 2020/12/28(月)02:25:49 ID:gjSSut3L0
>>107
ワイもすき
声だけであんな魅力的なキャラ書けるの凄いンゴねえ
声だけであんな魅力的なキャラ書けるの凄いンゴねえ
125 : 2020/12/28(月)02:26:59 ID:hJ181Fc0M
>>120
サイパンにグラドスたんオマージュのAI出てきて笑った
あの声ほんまかわいい
あの声ほんまかわいい
133 : 2020/12/28(月)02:28:01 ID:xYHw+yxC0
>>125
デラマンのやつやろ?
サイパンはイースターエッグ多くておもろいよな
サイパンはイースターエッグ多くておもろいよな
106 : 2020/12/28(月)02:23:51 ID:wPLB/XnN0
フォールアウトって4からやってええ?
110 : 2020/12/28(月)02:24:13 ID:hJ181Fc0M
>>106
ええで
111 : 2020/12/28(月)02:24:36 ID:gjSSut3L0
ワイもkenshiとスタデューバレーと7dtdで迷っとるんやがどれが面白い?
123 : 2020/12/28(月)02:26:21 ID:k7giJOAxM
>>111
テラリア
115 : 2020/12/28(月)02:25:18 ID:xYHw+yxC0
ニーアはどうや
122 : 2020/12/28(月)02:26:14 ID:0TFAuMSt0
ホロウナイト
124 : 2020/12/28(月)02:26:55 ID:f27YSnl90
outwardなんか合わんかったわ
戦闘が単調なのとストーリーあるのが気に食わん
戦闘が単調なのとストーリーあるのが気に食わん
130 : 2020/12/28(月)02:27:34 ID:frTv+anU0
何故か急にサッカーゲームをやりたくなったからFIFA買うわ
やるの中学生のVita以来や
やるの中学生のVita以来や
136 : 2020/12/28(月)02:28:32 ID:6o/dgaQWa
>>130
最新のつまらんぞ
ウイイレ買えよ
ウイイレ買えよ