1 : 2020/12/27(日)00:54:38 ID:K0E/NlLj0
弁当箱位小さいのにPS3より綺麗な画質でゲーム出来る
これ凄い技術力だろ...
これ凄い技術力だろ...

2 : 2020/12/27(日)00:55:16 ID:K0E/NlLj0
でかくて高性能なんて当たり前だけどSwitchの大きさでこれだけの画質出せるのは凄いよね
3 : 2020/12/27(日)00:55:21 ID:esmpusz60
でもスマホ以下だよね
5 : 2020/12/27(日)00:56:48 ID:K0E/NlLj0
>>3
スマホはゲーム特化してないからゲームはあんまり画質良くないぞ?
スマホはゲーム特化してないからゲームはあんまり画質良くないぞ?
4 : 2020/12/27(日)00:56:08 ID:0R1zcEvVa
そりゃ凄いから売れてるんだよ3dsやvitaと比べて物凄く進化してるからね
8 : 2020/12/27(日)00:58:57 ID:K0E/NlLj0
素人がスマホガーっていうけど、スマホのCPUはゲームに向いてないよ
ゲームは常にCPU酷使しないといけないけどスマホでそれやったら発熱とバッテリーが死ぬ
ゲームは常にCPU酷使しないといけないけどスマホでそれやったら発熱とバッテリーが死ぬ
9 : 2020/12/27(日)00:59:20 ID:k3bx4Z+FH
NVIDIAが凄いだけだろ
11 : 2020/12/27(日)01:00:41 ID:K0E/NlLj0
>>9
それを採用した任天堂も凄いよね
それを採用した任天堂も凄いよね
12 : 2020/12/27(日)01:02:38 ID:K0E/NlLj0
携帯ハードって発熱問題やらバッテリー問題やらあってスペック出すの難しいのに全部クリアしてるSwitch
それを認めないゲハカスははっきりいって異常だよ
低性能低性能って同じ大きさでこれより凄いゲームハードあるのかと
それを認めないゲハカスははっきりいって異常だよ
低性能低性能って同じ大きさでこれより凄いゲームハードあるのかと
13 : 2020/12/27(日)01:05:06 ID:mfSeEs6la
最初Switchを箱から出した感想が「え?これだけ?小さくね?」だった
それがwiiuより綺麗な画質なんだから凄い時代ななったもんよ
それがwiiuより綺麗な画質なんだから凄い時代ななったもんよ
14 : 2020/12/27(日)01:07:04 ID:7WpGRE4Q0
そもそもだな
「限界性能はそこそこだが、世界最小で最軽量、スタミナバッテリーで長持ち」
ってのは、
他でもないSONYが世界に誇る技術じゃなかったのか
一体いつからSONYは
財力さえあればどうにかなる、デカさとパワーのアメ車思想の大砲巨艦主義を
技術だと嘯く会社に成り下がった??
15 : 2020/12/27(日)01:08:21 ID:mfSeEs6la
>>14
PS5とかでかすぎて全然凄くみえないよな
16 : 2020/12/27(日)01:09:25 ID:sE9GvV4i0
面白いゲームを作れない以上、ソニーに出来る事はハードを脳筋スペックアップするしかない
17 : 2020/12/27(日)01:11:01 ID:QD7643BCx
おっさんの懐古需要を満たすソフトラインナップとそれを収めたくなるハードで
任天堂の得意な若年層にも大人気
任天堂の得意な若年層にも大人気
センス次第で綺麗と思わせられるスペックも有る
怪しいギミックも有るけれどもそれを無理に採用しなくても良い懐の深さ
完成度は相当高いと思う
19 : 2020/12/27(日)01:16:53 ID:JREUhaBsa
最初にPV見たときはホントにこんな事できんのかよって思ってた
切り替えのスムーズさもそうだし携帯機でスカイリムとかかなり半信半疑だった
切り替えのスムーズさもそうだし携帯機でスカイリムとかかなり半信半疑だった
21 : 2020/12/27(日)01:29:18 ID:iTKMovWNM
糞分厚く、重たい
おまけにファン搭載してるのにスマホ以下のスペック
おまけにファン搭載してるのにスマホ以下のスペック
34 : 2020/12/27(日)01:44:50 ID:VBmvEnwha
>>21
この値段のスマホと比較してみたら十分な性能だな
36 : 2020/12/27(日)01:46:18 ID:PGElvypQM
>>34
PS5みたいに値段関係なく比較しなよww
PS5の同価格帯のPCなんて何作れるんだよww
PS5の同価格帯のPCなんて何作れるんだよww
39 : 2020/12/27(日)01:48:50 ID:U9ssOLch0
>>36
クラッシュしないノートパソコンとか普通にあるよね
てかPS5よりデカイPCて最近あまり見ないな
てかPS5よりデカイPCて最近あまり見ないな
22 : 2020/12/27(日)01:29:54 ID:hJBxeYqL0
文庫本サイズでPS3以上の性能
充分に技術革新してると思うわ
充分に技術革新してると思うわ
23 : 2020/12/27(日)01:32:30 ID:uLlkhbH1M
ゲハの豚
PS5の比較対象は最新ゲーミングPC
Switchの比較対象は10年以上前の家庭用ゲーム機
PS5の比較対象は最新ゲーミングPC
Switchの比較対象は10年以上前の家庭用ゲーム機
クソワロタ
vitaの比較に
25 : 2020/12/27(日)01:34:22 ID:H2L5wMY30
デスクトップPCとノートPC.タブレットの性能比較なんて馬鹿なことPC民はしないけど普通にするのが、ゲハ
26 : 2020/12/27(日)01:35:41 ID:uLlkhbH1M
>>25
都合に合わせて携帯ハードに逃げるのは流石
27 : 2020/12/27(日)01:37:29 ID:A+fznpUdp
貧乏回線がイキってて草
28 : 2020/12/27(日)01:40:17 ID:hJBxeYqL0
ドックとジョイコンを入れて定価3万のゲーム機だから
それでハイエンドスマホと比較してもらえる性能を実現できたのは凄い
これまで以上にゲーム機能に絞ったのが功を奏した
それでハイエンドスマホと比較してもらえる性能を実現できたのは凄い
これまで以上にゲーム機能に絞ったのが功を奏した
33 : 2020/12/27(日)01:44:33 ID:PGElvypQM
>>28
世界で一番壊れやすコントローラーですね
4年近くも経つのに改善されないゴミ
4年近くも経つのに改善されないゴミ
35 : 2020/12/27(日)01:45:41 ID:mbI9ccQg0
>>33
おっとPS5コントローラーの悪口はそこまでだ
31 : 2020/12/27(日)01:42:06 ID:PGElvypQM
世間ではゴミ扱いされ在庫の山のTegra X1
これが2021年に大絶賛してるのは世界広しゲハのぶーちゃんぐらいwwwww
このポンコツ持ち上げてて他の機種のCPU叩いてるんだからギャグだよ
これが2021年に大絶賛してるのは世界広しゲハのぶーちゃんぐらいwwwww
このポンコツ持ち上げてて他の機種のCPU叩いてるんだからギャグだよ
53 : 2020/12/27(日)01:58:59 ID:KIkoDb4RM
>>31
ハードよりソフトだなあやっぱり
32 : 2020/12/27(日)01:43:58 ID:Hic9CVu20
次世代スイッチはどの程度のモノができるんだろうね
単純性能は勿論
バッテリーとか排熱とかもっと良くなるんだろうか
単純性能は勿論
バッテリーとか排熱とかもっと良くなるんだろうか
38 : 2020/12/27(日)01:48:19 ID:Hic9CVu20
次世代スイッチは多分2023年辺りに出ると思うんだけど
その頃はバッテリーはどうなるのかな
その頃はバッテリーはどうなるのかな
40 : 2020/12/27(日)01:49:50 ID:n32Zr60I0
コントローラの発想は面白かった。発案した人も冗談のつもりだったんじゃないかな。
ファン付き携帯機も冗談っぽい。
ファン付き携帯機も冗談っぽい。
42 : 2020/12/27(日)01:51:12 ID:AICGGlUra
Switchはもうオワコンやろ
任天堂お得意の一過性のブームは作るけどそれ以降オワコンって言うお決まりのパターン
で、本気出したソニー様にボロ負け
任天堂お得意の一過性のブームは作るけどそれ以降オワコンって言うお決まりのパターン
で、本気出したソニー様にボロ負け
44 : 2020/12/27(日)01:53:14 ID:H2L5wMY30
オワコンオワコン言われて数十年経つんだろうけどいつ終わるんだよ…
ワイが産まれてすぐDS手にした時も言われてたんやろ?
ワイが産まれてすぐDS手にした時も言われてたんやろ?
45 : 2020/12/27(日)01:53:20 ID:n32Zr60I0
64スティックはうちのは頑丈だったけど。
遊びすぎると親指が痛かった気がするけど。
あれも持ち方2通りあるってのが面白かった。
遊びすぎると親指が痛かった気がするけど。
あれも持ち方2通りあるってのが面白かった。
47 : 2020/12/27(日)01:54:19 ID:Hic9CVu20
ゲーム機は毎回ブーム作って売るみたいな商売だろ
そして定着させる
終わりが見えるころには次世代機って流れだと思うが
そして定着させる
終わりが見えるころには次世代機って流れだと思うが
48 : 2020/12/27(日)01:56:14 ID:AICGGlUra
マジでわからん
キッズ層はともかく大の大人がSwitchでなんのゲームしてんだ
キッズ層はともかく大の大人がSwitchでなんのゲームしてんだ
49 : 2020/12/27(日)01:56:49 ID:K0E/NlLj0
>>48
信長の野望とかパワプロとかゼルダとか
信長の野望とかパワプロとかゼルダとか
52 : 2020/12/27(日)01:58:26 ID:AICGGlUra
>>49
信長の野望はSwitch版は全然売れてないし(PS4版は売れてる)
パワプロゼルダはいい歳した大人がやるものなのか………?
パワプロゼルダはいい歳した大人がやるものなのか………?
55 : 2020/12/27(日)01:59:34 ID:K0E/NlLj0
>>52
ん?今は売上の話じゃないのでは?
ん?今は売上の話じゃないのでは?
56 : 2020/12/27(日)02:00:09 ID:AICGGlUra
>>55
いや、売れてないんだからやってないんちゃうの?
まさかいい歳してマリオなんてやってないよな…………
まさかいい歳してマリオなんてやってないよな…………
59 : 2020/12/27(日)02:00:37 ID:K0E/NlLj0
>>56
俺はやってるけど?
俺はやってるけど?
66 : 2020/12/27(日)02:05:39 ID:Hic9CVu20
スマホに殺されてるのはCS全体だろ
スイッチはその中でも頑張ってる方だ
スイッチはその中でも頑張ってる方だ
68 : 2020/12/27(日)02:07:44 ID:gX/yHQ6fp
>>66
これ
スマホ(SNS.動画ソシャゲ)と競ってるの携帯機だけじゃなくて据置もそう
むしろ娯楽全部
スマホ(SNS.動画ソシャゲ)と競ってるの携帯機だけじゃなくて据置もそう
むしろ娯楽全部
72 : 2020/12/27(日)02:11:01 ID:Hic9CVu20
>>68
今は娯楽なんていくらでも有るからね
無関心が敵だみたいなこと言う任天堂は流石だよ
無関心が敵だみたいなこと言う任天堂は流石だよ
67 : 2020/12/27(日)02:05:46 ID:1Ztq3CLd0
正直もうちょっと小さくして欲しい
69 : 2020/12/27(日)02:07:58 ID:qxjM0GOTM
そもそもゲーム事業が本業の任天堂が片手間でゲームやってるだけのSONYに負けてる今の状況が異常やろ
スーファミ時代に戻して
スーファミ時代に戻して
74 : 2020/12/27(日)02:14:18 ID:OuFDt4JrM
それソシャゲでよくね?
Switch買う意味特になさそう
まあ所詮斜陽業界やし
Switch買う意味特になさそう
まあ所詮斜陽業界やし
77 : 2020/12/27(日)02:17:24 ID:gX/yHQ6fp
皆、学業や仕事他の趣味だってあるだろう
仕事終わりや休日は友達、恋人、家族と過ごすって人も多い
そんな中長時間ゲーム「のみ」に時間裂ける人って多くないぞ
フリーター、無職、学生ぐらいだろ
その人達って金無いから安く済ませようとするし
仕事終わりや休日は友達、恋人、家族と過ごすって人も多い
そんな中長時間ゲーム「のみ」に時間裂ける人って多くないぞ
フリーター、無職、学生ぐらいだろ
その人達って金無いから安く済ませようとするし
78 : 2020/12/27(日)02:18:03 ID:k0IsL7oFM
>>77
なるほど
そういう人らが任天堂を好むんやな
任天堂のゲームって安いもんなぁ
そういう人らが任天堂を好むんやな
任天堂のゲームって安いもんなぁ
79 : 2020/12/27(日)02:19:38 ID:gX/yHQ6fp
いや、任天堂が相手にしてるのってファミリーやライトだけどその層って声だけデカイゲーマー()より全然金持ってるんだよ
プレゼントにあげたりするから定価で売れるし。
プレゼントにあげたりするから定価で売れるし。
80 : 2020/12/27(日)02:20:08 ID:Hic9CVu20
任天堂と言うよりビデオゲーム自体が値段は安い娯楽だろう
かなり優れてる文化だと思うよ
かなり優れてる文化だと思うよ
87 : 2020/12/27(日)02:25:14 ID:H5Uy3JXZ0
進歩してないから売れるんじゃない
日本人は進歩についていけなくなってしまった
日本人は進歩についていけなくなってしまった
89 : 2020/12/27(日)02:26:16 ID:Hic9CVu20
>>87
進歩はしてるだろう
91 : 2020/12/27(日)02:28:55 ID:OACdFjbpM
そもそも売上は
PS3>Wii
PS4>WiiU
PS3>Wii
PS4>WiiU
やろ?
なんで任天堂の方が売れてるみたいな口ぶりやねん
Switchはこれから本格化してくるPS5の攻勢に耐えられるかな
92 : 2020/12/27(日)02:31:45 ID:Hic9CVu20
売上台数の話なら
Wii>PS3
PS4>WiiU
だろ
Wii>PS3
PS4>WiiU
だろ
93 : 2020/12/27(日)02:33:33 ID:EDLqxuo40
何らシステム上の操作を必要とせず
置くだけで据え置きモードと携帯モードを瞬時に切り替えられるってものすごい画期的だと思うけどな
置くだけで据え置きモードと携帯モードを瞬時に切り替えられるってものすごい画期的だと思うけどな
まー今だ解像度だけであれこれいってるPS儲はあれだ
イキリトランクス、あれと一緒
94 : 2020/12/27(日)02:33:34 ID:KT1bafjiM
初代PS>>>>>ニンテンドー64
PS2>>>>>>>>>ゲームキューブ
Wii>>PS3
PS4>>>>>>WiiU
PS2>>>>>>>>>ゲームキューブ
Wii>>PS3
PS4>>>>>>WiiU
って感じ
95 : 2020/12/27(日)02:36:22 ID:AICGGlUra
>>94
世界的に見ればPS3>>>>>>箱>>>>>>>Wii
やで
日本というせっまいせっまい市場しか見られてないローカルカッペ企業任天堂()には世界のSONY様は高すぎる壁だよ
97 : 2020/12/27(日)02:38:22 ID:Hic9CVu20
スイッチは世界でも売れてるはずだが
98 : 2020/12/27(日)02:38:49 ID:AICGGlUra
>>97
PS4どころか箱以下だろ
99 : 2020/12/27(日)02:38:57 ID:7WpGRE4Q0
ただGCとかWiiUってのは、市場全体のハード累計総数は少なくても
その時代の小学生中学生のいる家庭にピンポイントで普及率が高いので
世代層が形成させるから、5年後6年後に影響がハッキリ出る
その時代の小学生中学生のいる家庭にピンポイントで普及率が高いので
世代層が形成させるから、5年後6年後に影響がハッキリ出る
結局ね、子供に訴求しないと先に続かないのは120%間違いない。
SONYの「大人のためのゲーム機」っていうコンセプト自体が間違ってたって事
102 : 2020/12/27(日)02:41:55 ID:StM3aC0/a
中年がプレステでオープンワールドとかFPSとかやるのはまだわかるんだが、スイッチで無人島で新生活始めちゃうぞーとかポケモンゲットだぜとかジョイコン振ってる姿はおぞましい 何かの障害じゃないかと心配になるレベル
103 : 2020/12/27(日)02:43:14 ID:AICGGlUra
>>102
本当それだよな
中年にもなって任天堂ゲーなんて、悲惨だわ・・・
中年にもなって任天堂ゲーなんて、悲惨だわ・・・
104 : 2020/12/27(日)02:45:35 ID:AICGGlUra
ちなワイは大学1年やが、この年でも任天堂のゲームやってる奴なんて軽い発達障害扱いやで
大学生ですらこうなのに中年で任天堂とか恐怖すら感じるな
大学生ですらこうなのに中年で任天堂とか恐怖すら感じるな
106 : 2020/12/27(日)02:48:50 ID:orMwqkU00
へー、プレステのゲームは良いんだ。数少なくてそもそも認識されてないからかな?
113 : 2020/12/27(日)02:55:29 ID:AICGGlUra
>>106
プレステは誰でもやってるけどな
が、正直大学生にもなってマリオやカービィなんかやってるやつ発達障害だと思うだろ?w
が、正直大学生にもなってマリオやカービィなんかやってるやつ発達障害だと思うだろ?w
107 : 2020/12/27(日)02:49:29 ID:EDLqxuo40
今時なんjでもバカにされる猛虎弁を大学一年生が使いますかね…w
108 : 2020/12/27(日)02:50:03 ID:fIj/CuU30
もう5000円くらい下げて