1 : 2020/12/23(水)19:41:16 ID:bzzcWM9d0
PS3以上の画質なのに持ち運べるって凄くない?

31 : 2020/12/23(水)19:49:41 ID:T58hXFWb0
>>1
モバイル向けとしては時代的に普通としか言いようがない
性能はさすがにスマホの上位機種に追いつかれてるけど
価格も性能もミドルレンジとしてまあまあ良いんじゃねって感じ
性能はさすがにスマホの上位機種に追いつかれてるけど
価格も性能もミドルレンジとしてまあまあ良いんじゃねって感じ
38 : 2020/12/23(水)19:50:23 ID:bzzcWM9d0
>>31
でもスマホのゲームはクオリティ低いじゃん
ほんとに性能勝ってるの??
でもスマホのゲームはクオリティ低いじゃん
ほんとに性能勝ってるの??
2 : 2020/12/23(水)19:42:14 ID:bzzcWM9d0
PSVITAから比べたら凄い進化だろこれ
3 : 2020/12/23(水)19:42:29 ID:U1Q/FnKSd
おれもそう思う
当然値段や発売時期は考慮しなければいけないけど
当然値段や発売時期は考慮しなければいけないけど
5 : 2020/12/23(水)19:42:46 ID:sGk1UDly0
いや、凄いよ
だから売れている
だから売れている
10 : 2020/12/23(水)19:43:40 ID:bzzcWM9d0
>>5
凄いよな?ピクミンとかゼルダとか携帯モードでも綺麗過ぎる
凄いよな?ピクミンとかゼルダとか携帯モードでも綺麗過ぎる
7 : 2020/12/23(水)19:43:02 ID:FHSrAltn0
Switch以上の画質のスマホって凄いよね
15 : 2020/12/23(水)19:45:34 ID:bbKUGQlRa
>>7
スマホゲームエアプ
8 : 2020/12/23(水)19:43:16 ID:L4aOv59/0
だからこれだけ売れたんだよねー
9 : 2020/12/23(水)19:43:34 ID:/iVkqelw0
一応突っ込んでおくけど
PS3には及ばない
PS3には及ばない
11 : 2020/12/23(水)19:43:58 ID:bzzcWM9d0
>>9
お前はSwitchもってなさそうだな
お前はSwitchもってなさそうだな
12 : 2020/12/23(水)19:44:07 ID:/MnRTGYSr
最新のスマホよりは性能低いんだろうけど、ソフトなんだろうね
18 : 2020/12/23(水)19:46:15 ID:bzzcWM9d0
>>12
これは嘘だと思うけどなあ
これは嘘だと思うけどなあ
スマホなんてハースストーン程度のゲームでも糞重いぞ
13 : 2020/12/23(水)19:44:36 ID:G27QP2BUa
理想のPSvitaそれがSwitch
17 : 2020/12/23(水)19:46:00 ID:WH5Ayfxf0
性能で全て決まるわけではないけど
性能面で今時ps3と比較してちゃダメだろ?
性能面で今時ps3と比較してちゃダメだろ?
21 : 2020/12/23(水)19:47:15 ID:bzzcWM9d0
>>17
なんで?PS3以上の画質で携帯できるって凄くない?
そりゃ据え置きならおかしいけどSwitchは持ち運べるんだもん凄いよ
なんで?PS3以上の画質で携帯できるって凄くない?
そりゃ据え置きならおかしいけどSwitchは持ち運べるんだもん凄いよ
19 : 2020/12/23(水)19:46:27 ID:U16aZdRuM
スマホより性能が低いって終わってないか?
22 : 2020/12/23(水)19:47:39 ID:bzzcWM9d0
>>19
でもスマホのゲームって画質悪いしフレームレート重いじゃん
でもスマホのゲームって画質悪いしフレームレート重いじゃん
23 : 2020/12/23(水)19:48:08 ID:bLfQfgemp
PSなんか4だろうが5だろうが携帯したら解像度もfpsもゼロだからな
比較の対象ですらない
比較の対象ですらない
26 : 2020/12/23(水)19:48:41 ID:bzzcWM9d0
馬鹿「スマホより低性能!」
なおスマホのゲームのクオリティは低い低画質低FPSと酷い有り様な模様
27 : 2020/12/23(水)19:48:46 ID:1iW5bHsla
携帯できる、モニターにも繋がる
両方できなくちゃあいけないのが
これからのゲームハードの辛いところだな
覚悟はいいか?おれはできてる
両方できなくちゃあいけないのが
これからのゲームハードの辛いところだな
覚悟はいいか?おれはできてる
28 : 2020/12/23(水)19:48:59 ID:QEEKFiuf0
据え置きレベルが携帯で遊べちゃうからな
まあテーブルモードで何処でもゲーム空間になるほうが凄いけど
まあテーブルモードで何処でもゲーム空間になるほうが凄いけど
29 : 2020/12/23(水)19:49:14 ID:8rjh0O1I0
格安スマホと同じCPUなのに凄いと思うよ
30 : 2020/12/23(水)19:49:38 ID:aJ4OP4be0
その前が3DSだからな
一体何が起こったのかってレベルの超進化
一体何が起こったのかってレベルの超進化
33 : 2020/12/23(水)19:49:55 ID:ecvnygbx0
PS3以上PS4以下
決して高性能ではないが
気軽に遊ぶゲーム機としては十分なんだよな…
決して高性能ではないが
気軽に遊ぶゲーム機としては十分なんだよな…
35 : 2020/12/23(水)19:50:02 ID:5sb/dcvI0
スマホにユーザー取られたのPSじゃん
36 : 2020/12/23(水)19:50:06 ID:Bk0eKqRGM
スマホだとゲームだけにパワー割けるわけじゃないからな
48 : 2020/12/23(水)19:52:06 ID:bzzcWM9d0
>>36
そもそもゲハの馬鹿どもってスペックだけで語るから滑稽なんだよね
そもそもゲハの馬鹿どもってスペックだけで語るから滑稽なんだよね
スマホの性能使いきるゲームアプリとか熱の処理どうするんだかw
こんな簡単なことも分からないのが今のゲハの現状
イナゴが増えすぎたな
40 : 2020/12/23(水)19:50:30 ID:mPVm5oJP0
据置レベルって昔から携帯機は据置レベルだったよ
1~2世代前のな
スイッチもその状況から大して離れてるわけじゃない
1~2世代前のな
スイッチもその状況から大して離れてるわけじゃない
42 : 2020/12/23(水)19:50:49 ID:T1ITsJhGa
10万以上するスマホでも動かないようなゲームがSwitchLiteなら2万で動くわけだからな
44 : 2020/12/23(水)19:51:00 ID:GwE9JaeUp
スペック自体は良いとは言えんけどお裾分けで普段ゲームやらない人とも一緒に遊べんのは素晴らしいと思うわ
マジで評価してる
マジで評価してる
62 : 2020/12/23(水)19:55:28 ID:uy0m8xerr
>>44
凄くよく分かる
さらにDSも切り捨てて据え置きと統合させて
独自路線を行く
こんなリスクを取る決断なんて出来る事ではないよな
さらにDSも切り捨てて据え置きと統合させて
独自路線を行く
こんなリスクを取る決断なんて出来る事ではないよな
45 : 2020/12/23(水)19:51:17 ID:C0sjz1vAM
スマホゲーも最新のiPhone12専用とかで作れば凄いゲーム作れるよ
古いスマホで動かなくちゃ困るのでやれないけど
古いスマホで動かなくちゃ困るのでやれないけど
54 : 2020/12/23(水)19:53:09 ID:bzzcWM9d0
>>45
ソースは?君の脳内の妄想?
ソースは?君の脳内の妄想?
50 : 2020/12/23(水)19:52:40 ID:5sb/dcvI0
スマホでゲームをするユーザーの増加とPSユーザーの減少って興味深くない?
69 : 2020/12/23(水)19:57:10 ID:sGk1UDly0
>>50
PSで人気の高かったキャラクター物のゲームとかは軒並みスマホに行っちゃったからなぁ
合わせてPSユーザーも相当数スマホに移動した感じがするね
合わせてPSユーザーも相当数スマホに移動した感じがするね
52 : 2020/12/23(水)19:52:51 ID:buLgJeYWr
笑ってしまうくらい頭おかしい
psやxboxをやった上で言ってるならもう絶望的にヤバい
psやxboxをやった上で言ってるならもう絶望的にヤバい
53 : 2020/12/23(水)19:52:54 ID:7/H6Wtpmp
ゲームはスマホでいい、となったら他にはないむしろ任天堂のゲームが出来る事が強みになるんだよな
スマホでいいって事は、PSだの自慢してるAAAとかのスマホでは出来ないような重いゲームはいらないって事
Switchには返って追い風だな
スマホでいいって事は、PSだの自慢してるAAAとかのスマホでは出来ないような重いゲームはいらないって事
Switchには返って追い風だな
56 : 2020/12/23(水)19:54:10 ID:MDvsssZ10
iPhone6と同じくらい高性能
58 : 2020/12/23(水)19:54:24 ID:bzzcWM9d0
な?誰も反論できないだろ?
スマホは高性能だけど、それを使いこなしたら熱で壊れるからフルスペックなんて使えない
だからスマホのアプリゲームは画質が悪いしFPSも低いんだよ
60 : 2020/12/23(水)19:55:04 ID:QEEKFiuf0
現状スイッチ以上の携帯できるゲーム機が存在してないからな
64 : 2020/12/23(水)19:55:59 ID:YQjFmPPup
ノートPC.タブレットとデスクトップPCで性能比較するバカなんてPC板に一人もいないのにゲハって本当レベル低いと思うわ
66 : 2020/12/23(水)19:56:17 ID:yu/cqvGK0
64 初代XBOX PS3 は今だに高性能のイメージだな
70 : 2020/12/23(水)19:57:31 ID:QEEKFiuf0
むしろスマホ持つ奴のほうがそんな高性能のスマホ必要としてないからなあ
生活必需品で誰でも手にするだろうと言うが
高性能スマホ持ってるのなんて一部でそれをゲーム用途に使うのもその中の一部
生活必需品で誰でも手にするだろうと言うが
高性能スマホ持ってるのなんて一部でそれをゲーム用途に使うのもその中の一部
86 : 2020/12/23(水)20:00:45 ID:bzzcWM9d0
>>70
そもしもスマホのゲームってクオリティ低いのしかないよ
それこそゲームキューブ以下のクオリティのゲームばかり
そもしもスマホのゲームってクオリティ低いのしかないよ
それこそゲームキューブ以下のクオリティのゲームばかり
72 : 2020/12/23(水)19:57:39 ID:wgTJjuvxd
スペックなんてゲームを遊ぶために必要なだけで遊びたいゲームがなければスペックがあっても意味ないといつ学習するのか
87 : 2020/12/23(水)20:01:16 ID:U16aZdRuM
>>72
スペックは今までにない新しい体験をするために重要なんじゃないか?
93 : 2020/12/23(水)20:02:32 ID:bzzcWM9d0
>>87
じゃあPS5は性能不足なんじゃね?新しい体験できる程進化してないから売れないんじゃない?
じゃあPS5は性能不足なんじゃね?新しい体験できる程進化してないから売れないんじゃない?
73 : 2020/12/23(水)19:57:46 ID:CmDtzXXx0
ジョイコンやら価格含めたら2017年生まれにしてはよくまとまってるな
よく持ち出されるスマホも同価格帯はGPU弱いし
よく持ち出されるスマホも同価格帯はGPU弱いし
76 : 2020/12/23(水)19:58:15 ID:aJ4OP4be0
タブレット端末ってのはスマホの後に生まれたものだからスマホと共存できて当たり前なんだよ
kindleだろうがiPadだろうがSwitchだろうが全部ね
kindleだろうがiPadだろうがSwitchだろうが全部ね
78 : 2020/12/23(水)19:58:43 ID:yu/cqvGK0
PS5は5万円と馬鹿高いけど、そこまで高性能の
実感がないな
実感がないな
81 : 2020/12/23(水)19:59:54 ID:Ki9zZWbT0
何が言いたいのかわからんな
現行機としては低性能だし発売当時は凄かったって訳でもないし
現行機としては低性能だし発売当時は凄かったって訳でもないし
83 : 2020/12/23(水)20:00:13 ID:QEEKFiuf0
スマホじゃないがVitaってのがあったよ
89 : 2020/12/23(水)20:02:03 ID:SoWgI1XvM
3DSの時代はスマホが有るからゲーム機なんて要らないって散々言われてた
で、Switchがヒットして利益もWii+DS時代を超えて過去最高になるってのが今
90 : 2020/12/23(水)20:02:15 ID:eGp9tBf1M
性能低いからPSで出てたゲームなのにスマホ版のを移植してるんだが
92 : 2020/12/23(水)20:02:22 ID:QEEKFiuf0
あとはゲーム用途だけで生活必需品のスマホをフル稼働させるのも怖いな
94 : 2020/12/23(水)20:02:35 ID:kKRivi260
ファミコンが登場した感じに似てるよな
96 : 2020/12/23(水)20:02:54 ID:WJL22xUr0
パズドラモンストでスマホゲーの知識止まってるんだけど今は何のゲームが天下とってるの?
97 : 2020/12/23(水)20:03:15 ID:LGuz1aOv0
ジョイコンとドックも考慮すると本体タブレット部分は2万強だから凄まじいコスパなんだよ
同価格で同性能のスマホタブレットは4年経つ今も存在しない
同価格で同性能のスマホタブレットは4年経つ今も存在しない
99 : 2020/12/23(水)20:04:38 ID:Sh92MMOA0
持ち歩けて高性能のスマホを知らんのかこいつ
昭和のおっさん並みの古い価値観だなw
104 : 2020/12/23(水)20:05:46 ID:bzzcWM9d0
>>99
でもそのスマホでゲームしても画質は低いし、FPSはガクガクだよね?
でもそのスマホでゲームしても画質は低いし、FPSはガクガクだよね?
100 : 2020/12/23(水)20:04:39 ID:pgjfwOW9p
携帯可能なハードの性能としては3DS、vitaから跳ね上がったから
持ち運びできてこんなゲームが出来るのかっていう意味の驚きはあった
でも高性能かと言われるとそうでもないかな、必要十分な性能
持ち運びできてこんなゲームが出来るのかっていう意味の驚きはあった
でも高性能かと言われるとそうでもないかな、必要十分な性能
101 : 2020/12/23(水)20:04:54 ID:/7E/6Zcd0
まさに枯れた技術の水平思考
103 : 2020/12/23(水)20:05:39 ID:hCPCUhTj0
高性能なら何故サイバーパンク2077唯一ハブられてるの?
108 : 2020/12/23(水)20:06:19 ID:bcmUM3Jsa
>>103
アスペ
105 : 2020/12/23(水)20:05:51 ID:4/f6wGc00
氷とか金属光沢なんかの処理は次世代なswitch
同じゲームでもそういうところはPS4だとのっぺりしてる
同じゲームでもそういうところはPS4だとのっぺりしてる
109 : 2020/12/23(水)20:06:46 ID:lWJcWfFDp
スマホで音楽聴くのが当たり前の時代にスピーカーの方が高音質!スマホで音楽聴くやつは情弱!とか言ってるやついたなぁ。
110 : 2020/12/23(水)20:06:54 ID:QEEKFiuf0
スマホは買い切りのソシャゲが売れない限り脅威でもなんでもないんじゃね
112 : 2020/12/23(水)20:07:30 ID:KfTf95hB0
まぁ最優秀賞は取れないけどアイデア賞はとれるみたいな立ち位置だな
スペックを見ればPS5は勿論、旧世代のPS4よりも劣っているんだから
スペックを見ればPS5は勿論、旧世代のPS4よりも劣っているんだから
114 : 2020/12/23(水)20:08:49 ID:bzzcWM9d0
>>112
どうして馬鹿ばっかりなのか
Switchは携帯出来るけどPS4は??
比べる対象がおかしくないか?
どうして馬鹿ばっかりなのか
Switchは携帯出来るけどPS4は??
比べる対象がおかしくないか?
115 : 2020/12/23(水)20:09:04 ID:Btu1PoL2a
持ち歩きに不便がない大きさの携帯機なのに空冷ファンが付いてるってのも中々面白い
119 : 2020/12/23(水)20:10:11 ID:bzzcWM9d0
>>115
やっぱり任天堂も熱処理に苦労してるだろうね
小さいのを売りにしてるスマホには出来ない芸当
やっぱり任天堂も熱処理に苦労してるだろうね
小さいのを売りにしてるスマホには出来ない芸当
117 : 2020/12/23(水)20:09:28 ID:QEEKFiuf0
スイッチスマホより
タブレット型の画面の大きいスイッチ出してくれんかな
シャープからでいいから
タブレット型の画面の大きいスイッチ出してくれんかな
シャープからでいいから