1 : 2020/12/20(日)17:54:22 ID:xcuJhG+D0
ピクミンとマリオ3Dワールドは移植だし
任天堂完全新作を待っていたユーザーからすると物足りない気がするが
任天堂完全新作を待っていたユーザーからすると物足りない気がするが

6 : 2020/12/20(日)17:57:32 ID:A/xlCWSX0
>>1
BOND買え
2 : 2020/12/20(日)17:55:11 ID:UxrSt2up0
じゃあ何もないソニーは?
プレステは何してるの年末。
プレステは何してるの年末。
3 : 2020/12/20(日)17:55:34 ID:mZUfurNo0
ファーストが売れると叩きサードが売れても叩く
4 : 2020/12/20(日)17:55:37 ID:7NUnXzQB0
PS5とかいうファーストもサードもやる気ねぇハードwww
今までサードに頼りきってたソニーにツケが回ってきたなwww
5 : 2020/12/20(日)17:56:09 ID:3VqH8w3e0
3Dワールドは大半のSwitchユーザーにとって新作同然では?
14 : 2020/12/20(日)18:00:30 ID:G91T8ZiGa
>>5
元々は3DSの3Dワールドがベースだからほとんどの人はやってるだろ
19 : 2020/12/20(日)18:02:53 ID:3VqH8w3e0
>>14
3DSのは3Dランドで全くの別物では?
7 : 2020/12/20(日)17:57:35 ID:iBg4289M0
ファーストがうれるのは悪なんじゃなかったの?www
8 : 2020/12/20(日)17:58:31 ID:M8KL+y410
プレステと違って急に発表して即発売とかあるからな
何も心配してないわ
何も心配してないわ
9 : 2020/12/20(日)17:58:33 ID:lDHzWv8b0
敦盛とリングが熟れすぎた
10 : 2020/12/20(日)17:58:46 ID:YxFdJMPua
リングフィット
あつ森
スマブラ
マリカ
ピクミン
マリオ3D
アソビ
イカ
あつ森
スマブラ
マリカ
ピクミン
マリオ3D
アソビ
イカ
こんだけあれば十分だろ、むしろ多すぎ
11 : 2020/12/20(日)17:58:58 ID:zuagimqzd
ファーストもサードもハードも売れてなくて草
15 : 2020/12/20(日)18:00:59 ID:ZUvN/3Dx0
せっかくのチャンスを物にできないとかソニーまじ無能
20 : 2020/12/20(日)18:04:02 ID:2O0+sTo90
>>15
でも、AAAクラスのゲームって開発時間が長くなる一方だから、いちいちハードの発売に合わせてらんねぇってのもあるんじゃね
やるならSONYが目玉ソフトを出すべきで
やるならSONYが目玉ソフトを出すべきで
17 : 2020/12/20(日)18:01:53 ID:yXpSeiija
あつ森が未だに7万売れちゃう最強の 弾 だからね
数年かけて大金かけて作った新作AAAが10万ちょいしか売れないどっかのクソ雑魚ハードとは違うんで
数年かけて大金かけて作った新作AAAが10万ちょいしか売れないどっかのクソ雑魚ハードとは違うんで
21 : 2020/12/20(日)18:05:08 ID:RC+K9sNd0
今は本体供給すれば入手できなかった層にとって全て新作みたいなもんだしなぁ
22 : 2020/12/20(日)18:05:34 ID:pejnmRy1d
ああ言えば上祐
24 : 2020/12/20(日)18:06:14 ID:oBJvLGN90
予定埋めても空けても文句言われんのなw
25 : 2020/12/20(日)18:09:41 ID:IPBJZRvQ0
毎月ゲームを買うヘビーユーザーばかりでは
無いからね
新作投入してサードや定番タイトルと
食い合う必要も無いんじゃないかな
無いからね
新作投入してサードや定番タイトルと
食い合う必要も無いんじゃないかな
26 : 2020/12/20(日)18:10:32 ID:zeG6jjt+p
ヘビーユーザーには辛い一年だったな
27 : 2020/12/20(日)18:15:48 ID:41fVuDAU0
手抜かないと新ハード出たばかりなのに死んじゃうじゃん
28 : 2020/12/20(日)18:19:57 ID:Gk5KPwYh0
あつ森だけで他のソフトなんかどうでもいいほど売れたからな 今年の任天堂は力を蓄えて来年から本気だすんだろ
ポケモン赤緑の記録822万本をとっくに越えたし
ポケモン赤緑の記録822万本をとっくに越えたし
29 : 2020/12/20(日)18:22:56 ID:uJpnvU7j0
確かにもっと頑張れよ
と思う気持ちはあるが任天堂が奮起してたら桃鉄売れたんだろうか?
と言う気持ちもある。
と思う気持ちはあるが任天堂が奮起してたら桃鉄売れたんだろうか?
と言う気持ちもある。
30 : 2020/12/20(日)18:23:05 ID:JZpHN/ia0
4月はPS5箱向けのバイオ8だっけ?
カプコンすごいね
カプコンすごいね
31 : 2020/12/20(日)18:23:38 ID:bI1V+Z6z0
サードが売れないとか
ちょっと前まで煽ってなかったか?
ちょっと前まで煽ってなかったか?
32 : 2020/12/20(日)18:24:09 ID:ntDsquSi0
ファーストが売れたらファースト専用機、サードが売れたらサードに任せすぎって厳し過ぎやせんか
確かにそう言いたい気持ちは分からんでもないけど、何故同じセリフをSIEに言わない?
33 : 2020/12/20(日)18:29:47 ID:uF6gQf9Xp
ファーストが売れるのは悪
サードに任せるのも悪
サードに任せるのも悪
??
34 : 2020/12/20(日)18:31:02 ID:df5lRUaL0
>>33
PS5が何も売れてないから売れないのが正義なのかな?
35 : 2020/12/20(日)18:33:50 ID:HRbb8oMBa
結果的に今のままでPS叩き潰してるけどこれが戦略ならPS5出てくる年にしては隙だらけだよね
取るに足らない存在だって事前に何か掴んでたのか
取るに足らない存在だって事前に何か掴んでたのか
41 : 2020/12/20(日)18:42:10 ID:7AZbKuEXa
>>35
新ハードのローンチは基本的に出荷した分だけ売れるし話題を持っていかれるから
もし仮に潰す気だとしたら年が明けて勢いが鈍ったところで攻勢をかけるんじゃないか?
もし仮に潰す気だとしたら年が明けて勢いが鈍ったところで攻勢をかけるんじゃないか?
39 : 2020/12/20(日)18:38:41 ID:vRIljGi50
ゴチャゴチャ言ってる間にPSは存在が消えて、switch一択のゲーム市場になってますよ?
任天堂の大作は金と時間をめっちゃかける、それが本来の姿
今まではその隙間をセカンドパーティに頼っていた
セカンドかサードかの違い
どちらにしろ任天堂が開発してるわけじゃないの
40 : 2020/12/20(日)18:39:45 ID:43ToT3QHa
サードが集まるってこういうことなんだよな
任天堂はじっくりゲーム開発できる
任天堂はじっくりゲーム開発できる
42 : 2020/12/20(日)18:42:27 ID:SOJAiKlJ0
ファーストが売れると、だからサードが寄り付かないなどと言い
サード任せにすれば、サボってると言う
サード任せにすれば、サボってると言う
48 : 2020/12/20(日)18:49:06 ID:eKiE0LN9p
任天堂ハードとして買った任天堂ユーザーにとっては冬が続きそうだな
ゲハの任天堂信者は買ってないからノーダメだろうが
ゲハの任天堂信者は買ってないからノーダメだろうが
49 : 2020/12/20(日)18:50:09 ID:vRIljGi50
SFCを彷彿とさせるよな、こういうのは
あの頃も任天堂のソフト自体は多く発売したわけじゃない
けど、やっぱたくさんの売り上げと強烈なインパクトを残したゲームを多く出した
あの頃も任天堂のソフト自体は多く発売したわけじゃない
けど、やっぱたくさんの売り上げと強烈なインパクトを残したゲームを多く出した
あの時代がいよいよ帰ってきたのだと実感
50 : 2020/12/20(日)18:50:47 ID:Z217sfxa0
来年の前半に年末商戦クラスのタイトルがあると言うことだろ
51 : 2020/12/20(日)18:52:00 ID:JZpHN/ia0
来年のE3の頃には既にモンハンライズ発売済みなんだなぁ
意外と早かったよね
意外と早かったよね
54 : 2020/12/20(日)18:55:32 ID:Fib/bv5X0
何を言ってるのかが分からない
58 : 2020/12/20(日)18:57:34 ID:/iCvzGANp
それは古川社長か
59 : 2020/12/20(日)18:58:28 ID:rocD0/oc0
なんでPSユーザーってゲーム買わないの?
60 : 2020/12/20(日)18:58:48 ID:u35cuJwz0
サードに任せられるほどソフトが潤ってきたってことだしいいことじゃん
61 : 2020/12/20(日)19:08:29 ID:buVdyC7tM
サードの楽園Switch
62 : 2020/12/20(日)19:09:06 ID:gLytU/Cea
正直今年は任天堂の年末向けタイトルを発表する必要が全然ないからな
あつ森も需要の前借り感はあってもそれでも7万売れるし、、、
リングフィットも安定して売れ続けてるし
あつ森は来年20周年だけど大規模アップデートとかあるのかは気になる
あつ森も需要の前借り感はあってもそれでも7万売れるし、、、
リングフィットも安定して売れ続けてるし
あつ森は来年20周年だけど大規模アップデートとかあるのかは気になる
64 : 2020/12/20(日)19:25:14 ID:43ToT3QHa
毎年年末が任天堂の強い時期だったが
今は年間通して強いな
今は年間通して強いな
68 : 2020/12/20(日)19:48:32 ID:GRquauLz0
現状少ない手数でも市場制圧してるからええやろ
手札たんまりの任天堂と
手札すっからかんなSIE
手札たんまりの任天堂と
手札すっからかんなSIE
69 : 2020/12/20(日)19:58:33 ID:UO+gR+bya
マジレスすると
あつ森が任天堂の予測を超えて
来年までの売上作っちゃったもんだから
経営上、予定してた新作をこれ以上上乗せするより
来期の売上に回した方が得策
開発側も「さらにクオリティ磨ける時間できちゃたぜ!」
と、良い事づくめよ
71 : 2020/12/20(日)20:28:44 ID:XcneZu5U0
ファーストソフトを出さないことによってサードソフトの売上を邪魔しないソニーのやり方をパクった!
こうですか
72 : 2020/12/20(日)20:31:42 ID:APihQX4/0
まあ、来年は完全新作のメがヒットを出すターンじゃないかな
73 : 2020/12/20(日)21:02:51 ID:tzFe5a0od
あつ森はポケモン赤緑の世界売上もこえそうだし
任天堂的にもあつ森が世界的にここまで売れたのは想定外だろうな
(日本では強いけど海外はそこそこなタイトルだったから)
本来年末に発表する予定だったタイトルを来年にまわした説はありうる
安定した売上を毎年あげるにはその方がいいもんや
任天堂的にもあつ森が世界的にここまで売れたのは想定外だろうな
(日本では強いけど海外はそこそこなタイトルだったから)
本来年末に発表する予定だったタイトルを来年にまわした説はありうる
安定した売上を毎年あげるにはその方がいいもんや
75 : 2020/12/20(日)21:25:10 ID:wSfNw/w00
サードに忖度しなくてもこれだけ自社の定番が売れ続けてるんだから新作投入してその需要に水を差すこともないだろ、任天堂のソフトは投入時期に関係なく長く安定して売れるんだから
マグネシウムのように一瞬激しく光を放ってすぐ燃え尽きるPSのソフトとは格が違う
77 : 2020/12/20(日)21:27:40 ID:3SiNRJqD0
ファーストの定番が勢いあるからサードも波に乗れる
78 : 2020/12/20(日)21:29:40 ID:n0PzT56va
商売にならんと真っ先にvitaからファーストが逃げ出した話する?
80 : 2020/12/20(日)21:34:15 ID:I6pXh7370
なんか作ってるのは間違いなくて穴になりそうなところにそれを入れればいい状態
ユーザーからすると凄くありがたいよなswitchだけ見てりゃいいもん
ユーザーからすると凄くありがたいよなswitchだけ見てりゃいいもん
82 : 2020/12/20(日)21:37:50 ID:InwPe95i0
でも圧勝しすぎると任天堂って値段あげたり開発費を如何に下げて売るかみたいなせこい商売し出す癖があるからソニーは頑張ってほしい
83 : 2020/12/20(日)21:39:42 ID:DJ7WiYANp
サードにも儲かってもらわないとな
84 : 2020/12/20(日)21:41:50 ID:JaEtwyra0
サードに任せっきりのソニーは
85 : 2020/12/20(日)21:45:19 ID:xWCsv1xk0
そんな癖ないだろスイッチ売れまくってるのに研究費爆上げだし何十年前の記憶で止まってんだw
86 : 2020/12/20(日)21:50:06 ID:ClNEVK/10
>>85
3DSで強気の値段設定した事ずーっと恨んでるんだろうな
87 : 2020/12/20(日)21:53:23 ID:fNhSWUau0
立ち上げでロングランソフトを出して
それらを売りつつ普及したらサードソフトも売れるようになる
それらを売りつつ普及したらサードソフトも売れるようになる
理想的では
90 : 2020/12/20(日)22:04:02 ID:CRi2w3O8a
今までに発売したソフトを気長にやったりソフト積んでる人も沢山いるからね
PS5でPS4のソフトやってる人と同じ
世の中常に新作買わなきゃ!みたいな人ばかりじゃないよ
PS5でPS4のソフトやってる人と同じ
世の中常に新作買わなきゃ!みたいな人ばかりじゃないよ
92 : 2020/12/20(日)22:10:03 ID:n0PzT56va
新規ハード購入者にとっては過去のソフトもロンチソフトですら新作も同然なのに
何故かPSだとハード売れても過去のソフトは一切売れないんだよな
そのことで任天堂叩いてるけど、どっちがおかしいのかと
何故かPSだとハード売れても過去のソフトは一切売れないんだよな
そのことで任天堂叩いてるけど、どっちがおかしいのかと