1 : 2020/12/19(土)09:50:14 ID:HfwT2Fdld
スイッチだけなんだよ、DL速いの
PSは1つのDLに1ヶ月くらいかかる
ソフト持ってても更新にクッソ時間かかるのすらある
圧縮技術とかでもっと速くできないのか?
PSは1つのDLに1ヶ月くらいかかる
ソフト持ってても更新にクッソ時間かかるのすらある
圧縮技術とかでもっと速くできないのか?

9 : 2020/12/19(土)10:01:37 ID:Dqzq0GKc0
>>1
は環境見直せというか
PS側のルータへの接続見直せといいたいがな
PS側のルータへの接続見直せといいたいがな
SENは鯖や帯域に金掛けてないから遅いのは否定できんけど
4 : 2020/12/19(土)09:54:50 ID:4GglhkS7d
グラとか性能とかは2の次でいいんだよ
まずそういうクオリティオブライフって言うの?そういうところに重きを置くべき
買ったのに使いにくかったら、「性能が高い」といくら専門家が言ったところで意味ないだろ
まずそういうクオリティオブライフって言うの?そういうところに重きを置くべき
買ったのに使いにくかったら、「性能が高い」といくら専門家が言ったところで意味ないだろ
5 : 2020/12/19(土)09:58:16 ID:PV2/k3E9M
インターネットは水道管が枝分かれしていくような仕組みなので地方だとプロバイダ間とIPv6接続したところで全然データおちてこねーとかもなりがち
6 : 2020/12/19(土)09:59:37 ID:I1w0ypcn0
PSの方が扱うデータが大きいだけだろ
7 : 2020/12/19(土)10:00:08 ID:NRd9wVQgM
Switchは性能が低いからアセットサイズも小さくなりがちで結果としてダウンロードが早い
20 : 2020/12/19(土)10:29:22 ID:9QRwKVUGd
>>7
スイッチが売れまくる理由の大きなところだな
地方じゃだめ、安いネットじゃだめ
じゃあなんならいいんだよ、お前らだけじゃん
地方じゃだめ、安いネットじゃだめ
じゃあなんならいいんだよ、お前らだけじゃん
ゲームソフト開発で意識の高いものを持つのはいいよ、でもこれハードだからな
料理で言うところの、料理の味ではなく接客や皿に力を入れてる、そういう状態
8 : 2020/12/19(土)10:01:13 ID:LK7ZCouu0
これに関しては完全におま環
10 : 2020/12/19(土)10:02:59 ID:b4z/Cctr0
格ゲーのネット対戦て結局日本の大きさくらいしか現実的でないと聞いたけどFreeMeleeの騒ぎを見てたらアメリカ規模でも大丈夫になったんだろうかと少し気になった
11 : 2020/12/19(土)10:13:46 ID:9QRwKVUGd
いやお前環ってお前らさ、バカじゃねーのか
なんでそんなゲームに選民思想が必要なわけ?
どんな環境であれプレイできるようにするのが普通だろ
DLオンリーのゲーム機買って、「高額のネット環境が必要です」って注意書きが書いてあるか?書いてないだろ
そういう事なんだよ。PSに足りてないのは
ゲームのためにネット環境を高額なものにわざわざしないよ。少なくとも普通の人はね
なんでそんなゲームに選民思想が必要なわけ?
どんな環境であれプレイできるようにするのが普通だろ
DLオンリーのゲーム機買って、「高額のネット環境が必要です」って注意書きが書いてあるか?書いてないだろ
そういう事なんだよ。PSに足りてないのは
ゲームのためにネット環境を高額なものにわざわざしないよ。少なくとも普通の人はね
22 : 2020/12/19(土)10:34:38 ID:ogIMxtwuM
>>11
上り速度とか下り速度もかいろいろあるだろ
あと一軒家の高速プランとかもあるし
無線有線の問題もある
MSはONEの途中で劇的に速くなった気がする
あと一軒家の高速プランとかもあるし
無線有線の問題もある
MSはONEの途中で劇的に速くなった気がする
12 : 2020/12/19(土)10:16:20 ID:bN0ekD1Q0
各家庭の環境による部分が大きいから
こればっかりはソニーに言ってもどうにもならん
so-netの超速コース(工事費めっちゃかかる)に絶対入れみたいなのを許容するならワンチャン
こればっかりはソニーに言ってもどうにもならん
so-netの超速コース(工事費めっちゃかかる)に絶対入れみたいなのを許容するならワンチャン
13 : 2020/12/19(土)10:18:28 ID:8fW0+1A20
1ってもしかして1つのソフトの容量の区別も付かない馬鹿ってオチか?
50GもDLと8GとかのDLなら差が付くの当たり前だろ
50GもDLと8GとかのDLなら差が付くの当たり前だろ
14 : 2020/12/19(土)10:26:28 ID:dIx14EXj0
回線の速さはメーカーのせいじゃないぞ?
それは光回線の会社のせいだ。
それは光回線の会社のせいだ。
お父さんにインターネットの速度が遅いから早くして!とお願いしようね。
15 : 2020/12/19(土)10:26:41 ID:s2aTxfEr0
いや一月ってちょっと珍しいな…容量差でも相当だなこれ
最近両ハードで何購入したのか聞きたいレベルだわ
最近両ハードで何購入したのか聞きたいレベルだわ
16 : 2020/12/19(土)10:28:02 ID:dZ4j6juLd
スマホでDLしてるんじゃねえの
17 : 2020/12/19(土)10:28:06 ID:S2yByojUM
有線接続してみたら?
うちのもPS4は速度でなくてそうした
うちのもPS4は速度でなくてそうした
18 : 2020/12/19(土)10:28:58 ID:KGUxGNmJ0
他と比べるとpsnは遅いけど一月はおま環やな
19 : 2020/12/19(土)10:29:22 ID:6T5v1DaBa
そんなこと言われてもね、
シワだらけのマネキンドアップ見せつければ
グラスゲェーってなるからw
シワだらけのマネキンドアップ見せつければ
グラスゲェーってなるからw
24 : 2020/12/19(土)10:36:16 ID:9QRwKVUGd
ごめん1ヶ月って盛ったわ。でも3日くらいはかかるのはガチ。
一方スイッチは例えばセフィロスの更新があったが3時間もかからなかった
この違い、誰も言ってないのだろうけど大きすぎる違いだと思うがね?
一方スイッチは例えばセフィロスの更新があったが3時間もかからなかった
この違い、誰も言ってないのだろうけど大きすぎる違いだと思うがね?
25 : 2020/12/19(土)10:39:55 ID:8fW0+1A20
>>24
セフィロスの更新ってゲーム1本分じゃなくてたったの1キャラなんだから100MBくらいのはずだが
普通は5分もかからんぞ?
普通は5分もかからんぞ?
PSのソフトは50GB=50000MBくらいなんだから当たり前じゃん
32 : 2020/12/19(土)10:56:14 ID:9QRwKVUGd
>>25
スト5は3日くらいかかったぞ
まあ家にいない時ネット切ってるから丸2日やれば終わるかもしれんけど
まあ家にいない時ネット切ってるから丸2日やれば終わるかもしれんけど
26 : 2020/12/19(土)10:41:11 ID:NTdoEeDh0
セフィロスセットって3MBしかないんだが
31 : 2020/12/19(土)10:52:33 ID:0Ia9X3mhM
>>26
増えた曲数だけ考えても3MBで収まるわけないでしょ
ゲームの方のアプデに含まれてるんでしょ
ゲームの方のアプデに含まれてるんでしょ
27 : 2020/12/19(土)10:41:43 ID:wnjbk780a
1ヶ月って…
28 : 2020/12/19(土)10:42:34 ID:39WaCJX40
100Mって5秒ぐらいじゃね
33 : 2020/12/19(土)10:57:59 ID:wnjbk780a
Yahoo!のIPV6+IPV4からソフバンの同じサービスに変えたら無線だけアホほど遅くなったなぁ
buffaloの同じの使い回したんだけどなぁ
buffaloの同じの使い回したんだけどなぁ
36 : 2020/12/19(土)11:15:11 ID:ZEbIgqoz0
機器の貧弱性で叩かれてるnuroさん…w
37 : 2020/12/19(土)11:16:01 ID:BNSYM7gW0
進歩というか金掛ければ早くなるよ
だけどどこもピークに合わせるのは無駄だと投資してないだけ
ようはケチってる
だけどどこもピークに合わせるのは無駄だと投資してないだけ
ようはケチってる
38 : 2020/12/19(土)11:16:17 ID:U0XlZ1CR0
「貧弱性」
今新しい言葉いただきましたー
こんなんなんぼあってもいいですからね
今新しい言葉いただきましたー
こんなんなんぼあってもいいですからね
39 : 2020/12/19(土)11:18:20 ID:GhGKUlTXa
PS3とPS4では明らかにDL速度違うんだよね
帯域調節してるんだろうけど
帯域調節してるんだろうけど
41 : 2020/12/19(土)11:36:45 ID:GrN+vO3f0
テレホマンかよ
42 : 2020/12/19(土)12:02:42 ID:HvU4L+Pya
時間帯で回線速度は変わるけれど
ipv6でかつIPoE方式でどれだけ改善するのかもわかりませんのです
ipv6でかつIPoE方式でどれだけ改善するのかもわかりませんのです
43 : 2020/12/19(土)13:11:13 ID:k2Eh/GEj0
おま環としか言えない
44 : 2020/12/19(土)15:53:24 ID:qH+sO3WL0
PSNだけがクソ遅いだけだよ
45 : 2020/12/19(土)16:00:43 ID:Elwh2Yjz0
Steamとか200MB/s超えて落ちてくる
サイパンも早かった
サイパンも早かった
46 : 2020/12/19(土)16:02:34 ID:IYwPsVOt0
>>45
嘘つくな
57 : 2020/12/20(日)17:14:23 ID:fdlCQ9J00
>>46
低速乙
48 : 2020/12/19(土)17:15:54 ID:03OppZHO0
PS4ではDLした後のインストールにかなり時間かかったけどPS5は改善された?
51 : 2020/12/19(土)22:40:52 ID:xhlbzjEc0
回線速度はどうしようもないので
圧縮解凍技術に期待するしかない
圧縮解凍技術に期待するしかない
54 : 2020/12/19(土)23:12:50 ID:XZntbQIkd
>>51
進んでないって事?
それともやろうとしてないだけ?
普通の人はゲームためにネット環境なんていう価値の見えないものにお金を使わないよ
それともやろうとしてないだけ?
普通の人はゲームためにネット環境なんていう価値の見えないものにお金を使わないよ
52 : 2020/12/19(土)22:43:45 ID:QylwmL6Y0
ソニーは鯖には投資しない、ていつだったか言ってたじゃん
55 : 2020/12/20(日)02:03:53 ID:9NAH+QvRa
PS5用ソフトはインストールで解凍作業が無くなってインストールは速くなってるはず
56 : 2020/12/20(日)10:40:52 ID:/m/Y38yqp
ISDNからADSL
ADSLから光みたいな進化はなかなか起きないだろうなぁ
ADSLから光みたいな進化はなかなか起きないだろうなぁ