1 : 2020/12/17(木)23:57:30 ID:W0FR+iCya
もっとデバフ効きやすくしようよ

2 : 2020/12/17(木)23:57:46 ID:SBltOS5pM
ルカニ効いてんじゃん
3 : 2020/12/17(木)23:58:05 ID:T7RiSIRe0
難しくしたらおじさんがついてこれんからしゃーない
4 : 2020/12/17(木)23:58:13 ID:W0FR+iCya
ドラクエ3のバラモスにマホトーン効いてた時代から退化してるやん
5 : 2020/12/17(木)23:58:13 ID:9tlP0TdY0
魔法も使え
6 : 2020/12/17(木)23:58:30 ID:wywV47Ay0
スクルトも使え
7 : 2020/12/17(木)23:58:42 ID:+Lmwpv9q0
はい、いてつくはどう
21 : 2020/12/18(金)00:00:32 ID:5y3kEJoJ0
>>7
これむかつくよな
ゲーム性がバフ・デバフしかないのに全部解除してくるの
ゲーム性がバフ・デバフしかないのに全部解除してくるの
9 : 2020/12/17(木)23:58:57 ID:wENcO0dua
FF8とかFF12のアンチてドラクエおじさん多そうよな
10 : 2020/12/17(木)23:58:58 ID:kz8jyL4FM
エアプやん
ルカニとバイキルトかけつつタナトスでヴァイパーやぞ
ルカニとバイキルトかけつつタナトスでヴァイパーやぞ
23 : 2020/12/18(金)00:00:35 ID:gnr+KlmSM
>>10
めっちゃ早口で言ってそう
11 : 2020/12/17(木)23:59:03 ID:e266/npZa
フバーハを忘れるな
12 : 2020/12/17(木)23:59:05 ID:W0FR+iCya
ボミオスとピオリムに関しては完全に死んでるし
15 : 2020/12/17(木)23:59:56 ID:wKu4nuKAM
>>12
まあお前レベルだとわからんか
13 : 2020/12/17(木)23:59:27 ID:S0pruWlnp
ガキの頃は全然使わなかったピオリムとかいうクソ有能呪文
18 : 2020/12/18(金)00:00:12 ID:dViTa4dd0
>>13
ほんじゃ具体的にピオリム使うと楽になるとこ教えてくれや
31 : 2020/12/18(金)00:01:08 ID:m0rKsOYa0
>>18
そらボス戦全般やろ
14 : 2020/12/17(木)23:59:43 ID:4Qf2hwJn0
テンションとかいらねーわ
16 : 2020/12/17(木)23:59:56 ID:8+ThWAMm0
ラリホー逃げマジで使える
17 : 2020/12/18(金)00:00:02 ID:BQVaQILm0
いてつくはどうが強すぎる
19 : 2020/12/18(金)00:00:25 ID:5iTCRpP50
フバーハの後半の有能さが異常
22 : 2020/12/18(金)00:00:33 ID:zcj39I0S0
ボスに眠り刺さる環境でRTAしてるやつ
25 : 2020/12/18(金)00:00:40 ID:YODAH2y70
ベホマズン打つ機械になる主人公
27 : 2020/12/18(金)00:00:50 ID:/AgFEhIj0
全体状態異常は場合によっては便利
28 : 2020/12/18(金)00:00:56 ID:a8EzhXPl0
ピオリムは完全空気
29 : 2020/12/18(金)00:01:01 ID:vaDJIVex0
8はピオリムゲー
30 : 2020/12/18(金)00:01:04 ID:56k9oOqfp
ワイ「バイキルト!フバーハ!スクルト!マジックバリア!そして…スーパーハイテンションだあああ」
敵「波動」
ワイ「…」バァン!(コントローラーを叩きつける音)
38 : 2020/12/18(金)00:01:58 ID:9Ej7WrRwM
>>30
むしろこればっかだからこそスレタイみたいなこと言ってる奴はエアプ確定なんだよなあ
67 : 2020/12/18(金)00:03:40 ID:5LgY0hjE0
>>38
いや波動来ないこと祈りながらバフデバフするだけやんけ
32 : 2020/12/18(金)00:01:17 ID:oR87TLyXp
ピオロムがいじいてくさ
33 : 2020/12/18(金)00:01:20 ID:5iTCRpP50
ドラクエ11のピオリム有能
34 : 2020/12/18(金)00:01:21 ID:lBAClxg5a
レディファーストとか面白そうな技やと思うんやけど
52 : 2020/12/18(金)00:02:42 ID:5iTCRpP50
>>34
忘れたけどゼシカかなんかにつかって超ダメージだせる
35 : 2020/12/18(金)00:01:23 ID:zxozQeFF0
マホカンタ状態の全体回復って自分が使えば反射なしだっけ?
37 : 2020/12/18(金)00:01:36 ID:bR837Aje0
今はHPリンクして世界樹のしずくぶっぱしてバイキルトして殴りまくって状態異常取り除いて陣敷いてだぞ
51 : 2020/12/18(金)00:02:32 ID:Alf3xKSs0
>>37
それドラクエじゃなくてクロストレジャーズやんけ🤣
39 : 2020/12/18(金)00:02:02 ID:T92nfIFjx
いてつくはどうってよう考えたらなんやねん
42 : 2020/12/18(金)00:02:11 ID:o5a2sV6Hd
どうせいてはで無駄になるのにアホみたいに補助呪文かけて俺うまいと勘違いしてるバカ
44 : 2020/12/18(金)00:02:19 ID:PAllGMTf0
とりあえず最初にピオリムかけるだけのゲーム
45 : 2020/12/18(金)00:02:20 ID:oZJdRIhd0
バイキルト
せいしんとういつ
ばくれつけん
せいしんとういつ
ばくれつけん
54 : 2020/12/18(金)00:02:46 ID:T92nfIFjx
>>45
575で草
46 : 2020/12/18(金)00:02:21 ID:4PtcnW440
アトラスゲーもランダマイザ入れるだけだぞ
47 : 2020/12/18(金)00:02:22 ID:AhPEn0pM0
バイシオン「バイキルトはやり過ぎてる」
49 : 2020/12/18(金)00:02:28 ID:XyQ729hu0
最近のドラクエはピオリムが一番大事だろ
50 : 2020/12/18(金)00:02:31 ID:m7cCEsrq0
ブーメラン二刀流分身デュアルブレイカーやぞ
53 : 2020/12/18(金)00:02:45 ID:+UO7U9nGM
ドラクエ3はドラゴラムではぐメタ確殺できるけどすばやさ0になるから
ピオリムかけて行動順操作してたわ
ピオリムかけて行動順操作してたわ
56 : 2020/12/18(金)00:02:55 ID:SOwjnB4Fd
ラスボスにいてつくはどう掛けられてもフバーハだけはやっとけば取り敢えず難をしのげる件
57 : 2020/12/18(金)00:03:01 ID:ZziGIOJQM
ドルマゲス出てくるやつはピオリム使った思い出あるけど多分使わなくてもなんとかなってそう
58 : 2020/12/18(金)00:03:02 ID:isR7E1tHM
11は敵がデバフ使いすぎて適正レベルやとくそしんどかった
59 : 2020/12/18(金)00:03:04 ID:4IwOb7/E0
フォートナイトがある時代にキッズがこんなもんやらんわな
ゲームとしての楽しさが全然違う
ゲームとしての楽しさが全然違う
79 : 2020/12/18(金)00:04:34 ID:/nefsbdXa
>>59
fpsはスポーツと同じでセンスあるやつしか続かないんだよぁ
89 : 2020/12/18(金)00:05:15 ID:4IwOb7/E0
>>79
フォトナはTPSやし上手くなくてもドラクエでコマンドポチポチするより遥かに楽しいんや残念ながら
60 : 2020/12/18(金)00:03:06 ID:5A8JQbfId
戦闘が脳筋単純なら相手の対策も単純よな
なんやねんいてつくはどうって
なんやねんいてつくはどうって
61 : 2020/12/18(金)00:03:10 ID:644nfiNn0
ピオリムって回避率上がるやつもあるよな
80 : 2020/12/18(金)00:04:34 ID:uUH6jHlN0
>>61
8からは素早さが回避率に影響するようになったからめっちゃ有能や
62 : 2020/12/18(金)00:03:12 ID:5y3kEJoJ0
ドラクエの話してたらヘルクラウダーに何度も負けたの思い出したわ
63 : 2020/12/18(金)00:03:13 ID:WIWCS4bia
ドラクエてレベル上げるくらいでしか強敵対処できないから微妙よな
FFは強敵にやられてもすぐセーブポイントから装備と戦略練れば割りといけたりするけど
FFは強敵にやられてもすぐセーブポイントから装備と戦略練れば割りといけたりするけど
71 : 2020/12/18(金)00:03:56 ID:9Ej7WrRwM
>>63
SFC辺りで認識止まってるわ
DQもFFもどっちのも
DQもFFもどっちのも
64 : 2020/12/18(金)00:03:15 ID:/XP4fb350
ドラクエはテンションシステムで大味になって終わったと思ってる
65 : 2020/12/18(金)00:03:25 ID:UMcVWh760
テンションってクソシステムはどうなった?
66 : 2020/12/18(金)00:03:39 ID:2AoqJicXa
でもカミュ一人で終わりだよね
68 : 2020/12/18(金)00:03:46 ID:HgY2uwQ50
ボミオスあたりは同じデバフでも絶対使わんな
ターン内の順番が多少入れ替わったくらいで何がどうなるわけでもなし
ターン内の順番が多少入れ替わったくらいで何がどうなるわけでもなし
69 : 2020/12/18(金)00:03:50 ID:QdPIYIF3M
8までしかやってないから
知らない魔法がある
知らない魔法がある
70 : 2020/12/18(金)00:03:53 ID:ZYbNVwQ60
なんかドラクエのどれかですばやさが攻撃力か防御力か会心かに影響するやつなかった?
90 : 2020/12/18(金)00:05:16 ID:BlD6wexPp
>>70
初期のドラクエはすばやさの半分が素の防御力
だから戦士とか防具ないとクソ脆い
だから戦士とか防具ないとクソ脆い
72 : 2020/12/18(金)00:04:03 ID:zSjq/lVL0
そんな小難しいことしないでハッサンに正拳突きさせとけばそれでいいぞ
73 : 2020/12/18(金)00:04:07 ID:LZrHAQsP0
そんなんでバリクナジャさんに勝てると思ってるの?
75 : 2020/12/18(金)00:04:17 ID:pkS3NjC10
ピオリムめちゃくちゃ有効やろ
ピオリム馬鹿にしてるやつが一番脳死しとるやん
ピオリム馬鹿にしてるやつが一番脳死しとるやん
76 : 2020/12/18(金)00:04:22 ID:9pWFtbuP0
最終的にダメージ期待値が通常技より高い特技を重ねがけしてぶっ放すスタイルだよね
78 : 2020/12/18(金)00:04:25 ID:YfUwtTv10
やけつくいきで全滅するクソゲー
122 : 2020/12/18(金)00:07:28 ID:OXJ6hk2wa
>>78
臭い息で全滅するクソゲーもあるし
81 : 2020/12/18(金)00:04:35 ID:DPMLkxU80
裏ボスが毎度凍てつく波動使うのやめーや
82 : 2020/12/18(金)00:04:44 ID:5QPDPfA20
最新のドラクエはボスにほぼ状態異常入らんからHPリンクして耐えながら殴るゲーかタゲ取って逃げ回るゲーやぞ
85 : 2020/12/18(金)00:04:52 ID:zq+x6Nhva
11はだいぶ幅広まったやろ
86 : 2020/12/18(金)00:05:02 ID:jjXxXcLO0
テンションを貯めろ
87 : 2020/12/18(金)00:05:10 ID:XnnQ89UH0
ハッスルダンスとかいう完全無欠の回復手段
88 : 2020/12/18(金)00:05:14 ID:AhPEn0pM0
やはり、すばやさの半分を守備力にするくらいで丁度いい
91 : 2020/12/18(金)00:05:17 ID:RaiQEf1u0
レベル上げ作業しないで11やったらめっちゃむずかったわ
92 : 2020/12/18(金)00:05:18 ID:i0i3zyrl0
ルカニもピオリムも数値なのに何でバイキルトだけ一気に2倍やねん
126 : 2020/12/18(金)00:07:43 ID:GZte1XVJd
>>92
3と4と8はピオリムで素早さ2倍になるで
9は1.5倍11は2~3割増しや
9は1.5倍11は2~3割増しや
94 : 2020/12/18(金)00:05:33 ID:ubWWbkiB0
マジャスティス!マジャスティス!
95 : 2020/12/18(金)00:05:36 ID:haNOdeGZH
けんじゃのいしは?
96 : 2020/12/18(金)00:05:41 ID:EQe5fB2ya
いわれてみるとゲーム性無いな
でも何故かやってると楽しかったわ
でも何故かやってると楽しかったわ
97 : 2020/12/18(金)00:05:49 ID:jlSlIby00
8はピオリム
ゲー
ゲー
98 : 2020/12/18(金)00:05:55 ID:Qjxc3f5A0
お前らよく補助呪文の名前覚えてるな
ワイバイキルトとザオリクしか覚えとらん
ワイバイキルトとザオリクしか覚えとらん
99 : 2020/12/18(金)00:05:57 ID:xJzez6rlp
バフデバフ合戦の極地といえばバルダーズゲート2やな
呪文の説明書が参考書1冊分ぐらいある
呪文の説明書が参考書1冊分ぐらいある
100 : 2020/12/18(金)00:06:00 ID:3acgK6Ek0
ドラクエ11の縛りプレイはなかなか面白かった
早くモンスターズ出ねぇかな
早くモンスターズ出ねぇかな
101 : 2020/12/18(金)00:06:00 ID:9T1JcW610
あんまよく覚えてないけどカミュがめちゃくちゃなことしてた気がする
102 : 2020/12/18(金)00:06:05 ID:n38FDTwg0
他のゲームもそんなもんやん
状態異常()とかBOSSには大抵無効やし
状態異常()とかBOSSには大抵無効やし
104 : 2020/12/18(金)00:06:17 ID:cG1PN6R4d
DQMSL民なら対人戦はピオリム大事なこと分かってるんだよなぁ
105 : 2020/12/18(金)00:06:21 ID:2o419EgX0
2回行動で攻撃しつつ いてつくはどうするボスが定番すぎて飽きる
106 : 2020/12/18(金)00:06:25 ID:6kpYqVkg0
ドラクエ10やとピオリムが有ると結構コマンドが早めに来るってのを体感できるで
107 : 2020/12/18(金)00:06:27 ID:ul1x1Tt+0
スクルト重ねがけせんと魔法使い死ぬで