1 : 2020/12/14(月)16:36:54 ID:QBA0wj6pM
クソゲー扱いは酷いやろ

3 : 2020/12/14(月)16:37:51 ID:yYwuPr6g0
7のほうが複雑じゃね?
10 : 2020/12/14(月)16:38:47 ID:oIzkALP+a
>>3
これ
6 : 2020/12/14(月)16:38:22 ID:Z3LZgla+0
switchで出たら久々にやるわ
7 : 2020/12/14(月)16:38:35 ID:hi5YfMNp0
ムドー以降が消化試合すぎるやろ
8 : 2020/12/14(月)16:38:40 ID:qcQfoxH10
アニメ化しろ
9 : 2020/12/14(月)16:38:40 ID:xNltZ7fu0
仁王立ち提案したら殴られたんだが
13 : 2020/12/14(月)16:39:23 ID:E20tD5bT0
黄金の竜の設定いい加減すぎるだろ
14 : 2020/12/14(月)16:39:24 ID:qcQfoxH10
手越が一番好きなドラクエ
17 : 2020/12/14(月)16:39:48 ID:ZExGBsZ90
人気ないよな
まあその6より売れていない売上最下位の5とかいうゴミがあるが
まあその6より売れていない売上最下位の5とかいうゴミがあるが
18 : 2020/12/14(月)16:39:52 ID:9sz4SQk50
6は臭そう
19 : 2020/12/14(月)16:39:53 ID:SqlNc/O10
信者が狂暴
20 : 2020/12/14(月)16:40:06 ID:67sZt5UgM
しれん123あたり糞つまらん
21 : 2020/12/14(月)16:40:08 ID:KhZ28wi00
バーバラがかわいい
24 : 2020/12/14(月)16:40:40 ID:tyZ+RA1WM
ライバルズやってるとチャモロとチャゴスとアモスとちょもすがごっちゃになる
34 : 2020/12/14(月)16:42:49 ID:wFze1BMx0
>>24
これは分かる
26 : 2020/12/14(月)16:41:15 ID:8H7QPoPur
しょうもないサイドストーリーばっかりふやして
肝心のプレイヤーキャラは適当
笑わせよる
肝心のプレイヤーキャラは適当
笑わせよる
31 : 2020/12/14(月)16:42:13 ID:ZExGBsZ90
>>26
ドラクエする奴はキャラゲー感覚でやるもんな
客層に合わん奴出したな
客層に合わん奴出したな
27 : 2020/12/14(月)16:41:21 ID:CA9xqt4cM
シナリオのツメが甘いというか未完成品
28 : 2020/12/14(月)16:41:36 ID:50jv8PiGp
テリー使う奴は縛りプレーでもしてるんか
29 : 2020/12/14(月)16:42:00 ID:hi5YfMNp0
バーバラ=竜説とかどうなんや
妥当なんか
妥当なんか
37 : 2020/12/14(月)16:42:55 ID:50jv8PiGp
>>29
初期設定ではそうだったらしい
公式も多分よくわかってない
公式も多分よくわかってない
30 : 2020/12/14(月)16:42:06 ID:1V62cgnrd
ドラクエ6は転職で個性無くなるっていう奴が個性消えるまで育成してると思えん
32 : 2020/12/14(月)16:42:19 ID:4cyyp4Vh0
7までしかやってないが6が一番ストーリーおもろいわ
36 : 2020/12/14(月)16:42:54 ID:Cks/vxd1p
六高台 ニーナ ハッサン
38 : 2020/12/14(月)16:42:58 ID:hbPpxVPL0
雰囲気ゲーだよな
39 : 2020/12/14(月)16:43:15 ID:VPHWI7oH0
ドラクエのストーリーってもともと
各地で事件解決する水戸黄門パターンやからな
ラスボスとか憶えてないこと多いやろ
各地で事件解決する水戸黄門パターンやからな
ラスボスとか憶えてないこと多いやろ
40 : 2020/12/14(月)16:43:24 ID:hIoOu4uld
大正義5から発売してから、年数対して経ってないからなのもあるやろ
45 : 2020/12/14(月)16:43:54 ID:ZExGBsZ90
>>40
ゴミ以下の5からV字回復した救世主やろ
41 : 2020/12/14(月)16:43:32 ID:QN7PYvCTM
ゲント族が元モンスターだったりバーバラがムドーのところに行く時のドラゴンだったりはっきりとは語られない面白い設定いっぱいあるよな
42 : 2020/12/14(月)16:43:34 ID:9FV2o3P30
音楽が微妙
43 : 2020/12/14(月)16:43:38 ID:E20tD5bT0
バーバラより妹のが可愛いくないか?
44 : 2020/12/14(月)16:43:44 ID:07u8lZOPM
複雑ではないやろ
47 : 2020/12/14(月)16:44:29 ID:G5ivwQD+0
横道の話増やしすぎたのは多分にあるからな
メインの面子の話もそこそこに
メインの面子の話もそこそこに
48 : 2020/12/14(月)16:44:34 ID:kYCDClXV0
キャラクターは良い
49 : 2020/12/14(月)16:44:35 ID:67sZt5UgM
OPの竜は結局謎のままか?
51 : 2020/12/14(月)16:44:44 ID:E20tD5bT0
一回戦闘しただけでメラミを覚える世界
59 : 2020/12/14(月)16:46:56 ID:qKpMH3GIM
>>51
あのメラミはなんなんやろな
救済措置なんやろか
救済措置なんやろか
72 : 2020/12/14(月)16:48:39 ID:ZExGBsZ90
>>59
メラミってゴミ呪文やん
今までの不遇な扱いのゴミを救済したまでや
今までの不遇な扱いのゴミを救済したまでや
52 : 2020/12/14(月)16:45:12 ID:07u8lZOPM
アモスの扱いが…
53 : 2020/12/14(月)16:45:37 ID:VjKbcz6OK
移植の度にテリー強化されてて草
57 : 2020/12/14(月)16:46:21 ID:AhoOrxq60
>>53
しゃーない
ドランゴは愚かアモス以下やし
ドランゴは愚かアモス以下やし
54 : 2020/12/14(月)16:45:51 ID:qKpMH3GIM
バーバラ=竜 説 ← まぁわかる
テリー=エスターク 説 ← は?アホか
テリー=エスターク 説 ← は?アホか
55 : 2020/12/14(月)16:45:57 ID:lHyvqbec0
バーバラかわいいのに魔法が不遇過ぎて使えないだよね
56 : 2020/12/14(月)16:46:20 ID:E20tD5bT0
>>55
一応マダンテが
60 : 2020/12/14(月)16:47:01 ID:50jv8PiGp
バーバラもそうだがミレーユも謎だよな
62 : 2020/12/14(月)16:47:35 ID:QnQB2ZFG0
スマホ版ではもうテリーも余裕で一軍候補なんやろ?
63 : 2020/12/14(月)16:47:41 ID:wFze1BMx0
6は選択肢によってルートが変わるから好き
65 : 2020/12/14(月)16:47:45 ID:UIKsGf9V0
ドラクエ7はメガテンNINEのパクリ
67 : 2020/12/14(月)16:47:59 ID:3/u88lsUM
ワイドラクエってドット絵でしかできないんやけど同じ奴おる?
74 : 2020/12/14(月)16:49:58 ID:VjKbcz6OK
>>67
FFもDQも6までしかプレイしてないわ
68 : 2020/12/14(月)16:48:24 ID:qKpMH3GIM
ミレーユの両親も美男美女なんやろか
69 : 2020/12/14(月)16:48:26 ID:OFwTY7PI0
割とBGM1番すこ
ダイの大冒険新アニメ化で6のBGMも使うと期待してたらドラクエのBGMそのものが使われなくてショックや
70 : 2020/12/14(月)16:48:28 ID:inRKL17xa
ムドー倒した後の適当に世界ぶらつく感じが好き
71 : 2020/12/14(月)16:48:35 ID:TlfXZ5It0
天空人=夢の世界の人間なんやろ?つまり4の主人公、ビアンカフローラは夢世界の人間の子孫って事になるんか
73 : 2020/12/14(月)16:49:37 ID:xvgKFx5Bd
仲間モンスター削除だけならよかったけど人間のステータス耐性まで消しやがったからな
7の劣化品やないかそんなもん
7の劣化品やないかそんなもん
75 : 2020/12/14(月)16:50:12 ID:hIoOu4uld
>>73
仲間モンスターは作るの大変だったから消したのかもしれんが、耐性消したのはなんでなんだろうな
79 : 2020/12/14(月)16:50:35 ID:N34vyAWZp
ダーマ解放されたら取り敢えず全員魔法使いになる
81 : 2020/12/14(月)16:51:02 ID:XMqoRBa60
ムドー前とムドー後は別のゲームでも問題なかったよね
82 : 2020/12/14(月)16:51:26 ID:qKpMH3GIM
演出に騙されてムドーに正拳突きしまくってた奴www
101 : 2020/12/14(月)16:53:12 ID:H60q1bAYM
>>82
これ悪手ってほんまなんか?
119 : 2020/12/14(月)16:54:53 ID:y6H+acve0
>>101
ムドーの耐性で第2形態は1/2しか当たらない
143 : 2020/12/14(月)16:56:59 ID:67sZt5UgM
>>119
直前で正拳突き覚えてそれはねえよな
誰でも振る
誰でも振る
150 : 2020/12/14(月)16:57:32 ID:1zm/8T64M
>>143
第一形態は割と当たるから……
83 : 2020/12/14(月)16:51:32 ID:tyiHuUWMa
なんでムドーの城前でバーバラ離脱すんのか理解できんやった
よくわからんけど行きたくないって言ってなかったけ?
よくわからんけど行きたくないって言ってなかったけ?
84 : 2020/12/14(月)16:51:39 ID:ki/rqMjs0
シリーズでは一番好きやで
86 : 2020/12/14(月)16:51:52 ID:E20tD5bT0
主人公は天空の血引いてるの?
87 : 2020/12/14(月)16:51:55 ID:UIKsGf9V0
DQ6の街と村と小屋のBGMが最高だよね
どれも素晴らしいし冒険感が出すぎてる
どれも素晴らしいし冒険感が出すぎてる
92 : 2020/12/14(月)16:52:07 ID:t1NaxcHxr
ⅣやⅤとの繋がりがありそうで無いいい加減な設定
考察とか無意味や
考察とか無意味や
102 : 2020/12/14(月)16:53:17 ID:ZExGBsZ90
>>92
ドラクエに作品の繋がりとかないやろ
116 : 2020/12/14(月)16:54:40 ID:AhoOrxq60
>>102
1~3と45はそれぞれつながってるんやないの
94 : 2020/12/14(月)16:52:14 ID:Zbh6g/p80
普通に一番好きやわ
ライフコッドの村から始まるのも
夢の世界という設定も美しすぎる
ライフコッドの村から始まるのも
夢の世界という設定も美しすぎる
95 : 2020/12/14(月)16:52:18 ID:UG71n0G10
鳥山明がドラゴンボール風にまともにキャラデした最後のドラクエ
96 : 2020/12/14(月)16:52:18 ID:jL+Y5faU0
転職で特技ゲーになってしまうのをなんとかすれば
98 : 2020/12/14(月)16:52:56 ID:2VQtRwqTM
ハッサンゲントの杖引換券といいキャラのインパクトは妙にある
99 : 2020/12/14(月)16:53:00 ID:xVImG5DC0
ずしおうまると渡り合う村人
100 : 2020/12/14(月)16:53:03 ID:44LYq9+n0
6と7はサブイベントが多過ぎて本筋がよう分からん
その点5は分かりやすかったわ
その点5は分かりやすかったわ
105 : 2020/12/14(月)16:53:31 ID:67sZt5UgM
ミレーユの混乱耐性は地味に重要なんだけどな
107 : 2020/12/14(月)16:53:40 ID:AhoOrxq60
メタルキング相手でも攻撃力500以上あれば疾風突きで確定ダメージ与えられるから簡単にレベル上げできるんよな
109 : 2020/12/14(月)16:53:45 ID:UIKsGf9V0
DQ6は漫画版が最高だったな
ゲームを題材にした漫画なら最高峰の出来
ゲームを題材にした漫画なら最高峰の出来
110 : 2020/12/14(月)16:54:02 ID:4mlaR+Ta0
現実のライフコッドのイベントはめちゃくちゃ好き
112 : 2020/12/14(月)16:54:14 ID:E20tD5bT0
公式がなんかやけに認めない作品だよな
色々とはっきり名言してない
ラミアスの剣=天空とかもはっきり認めてないんじゃね
色々とはっきり名言してない
ラミアスの剣=天空とかもはっきり認めてないんじゃね
113 : 2020/12/14(月)16:54:22 ID:96y0Y2Txd
SFC末期という発売時期が悪かったな
114 : 2020/12/14(月)16:54:28 ID:kx0lbhuU0
世間で言われてるほどダメじゃない
そこら辺のゲームと比べるとかなりの良ゲー
そこら辺のゲームと比べるとかなりの良ゲー
115 : 2020/12/14(月)16:54:40 ID:9IAlt4/O0
音楽がええわ泣きそう
118 : 2020/12/14(月)16:54:47 ID:pX5OMclVd
職業の多さと特技の多さが攻略と噛み合ってなくてつまらない
FF5みたいな遊び方ができない
FF5みたいな遊び方ができない
121 : 2020/12/14(月)16:55:08 ID:hXzlCEolr
ターニア仲間にさせろや😡
122 : 2020/12/14(月)16:55:10 ID:RIb7QLML0
ボストロール仲間にしにいったらはぐれメタルが先に仲間になった思い出
126 : 2020/12/14(月)16:55:29 ID:44LYq9+n0
夢の世界も現実の世界も世界観ほぼ同じっていうのはちょっと
例えば夢の世界では呪文が使えるけど
現実世界では特技だけとかにすれば
世界観にメリハリがついたかもな
127 : 2020/12/14(月)16:55:31 ID:67sZt5UgM
5から6になってグラフィックすげえ向上してんだよな
5が酷すぎるんだけど
5が酷すぎるんだけど
148 : 2020/12/14(月)16:57:26 ID:U3Ph9iwg0
>>127
5はサウンドもグラもファミコンに毛が生えたようなもんだからな
128 : 2020/12/14(月)16:55:37 ID:nslO0FVj0
世界観は一番好き
131 : 2020/12/14(月)16:55:51 ID:hzAsFLR6M
フィールドのBGMクソ好き
あと街も一番いいBGM
あと街も一番いいBGM