1 : 2020/12/14(月)08:20:48 ID:KNnM0Y2k0
革新的な部分は無いけどサイバーパンクの世界観は好きだから面白い
バグは凄いけど
バグは凄いけど

2 : 2020/12/14(月)08:21:40 ID:P1CGHlCB0
面白いよね発売後のゴタゴタが
11 : 2020/12/14(月)08:24:50 ID:KNnM0Y2k0
>>2
確かに怒涛やな
速攻でパッチ配ったし
確かに怒涛やな
速攻でパッチ配ったし
3 : 2020/12/14(月)08:21:44 ID:I5GQpTQDr
街の作り込みは革新的と言ってもいいと思うで
4 : 2020/12/14(月)08:21:56 ID:GeXpQcwj0
バグありすぎてプレイできん
5 : 2020/12/14(月)08:22:38 ID:ObgCBRmX0
FPS嫌い
6 : 2020/12/14(月)08:23:14 ID:pD16D2z70
グラとかすごいけど根本的なところ古臭い
7 : 2020/12/14(月)08:23:22 ID:LdicwHZD0
バグ多いけど街歩いてるだけで結構おもろい
13 : 2020/12/14(月)08:25:19 ID:KNnM0Y2k0
>>7
街が立体的に入り組んでるのはすごくいいと思う
ジャパンタウンすこ
街が立体的に入り組んでるのはすごくいいと思う
ジャパンタウンすこ
8 : 2020/12/14(月)08:24:04 ID:LkBxu//Or
なんでFPSにしたんやろな?
ストーリーや世界観おもろいのに普通にウォッチドッグみたいなアクションで良かったやろこれ
ストーリーや世界観おもろいのに普通にウォッチドッグみたいなアクションで良かったやろこれ
16 : 2020/12/14(月)08:26:11 ID:+KFNZWU5p
>>8
FPSの方が今後の可能性広がるんちゃうか?
なんかこう自分が自分じゃないとかそういうのやりやすいやん
なんかこう自分が自分じゃないとかそういうのやりやすいやん
9 : 2020/12/14(月)08:24:16 ID:KNnM0Y2k0
期待されすぎて損してる感じはあるな
サイバーパンクの世界観なんて好きなやつしか好きじゃないのに
サイバーパンクの世界観なんて好きなやつしか好きじゃないのに
10 : 2020/12/14(月)08:24:18 ID:31QSexNz0
カブキのネオン街がごちゃごちゃしつつ綺麗すぎて楽しい
49 : 2020/12/14(月)08:32:01 ID:I5GQpTQDr
>>10
カブキのマーケット凄いよな
15 : 2020/12/14(月)08:25:51 ID:rkOy7Ek4d
2年後くらいに買いたい
21 : 2020/12/14(月)08:27:14 ID:W6WlUSIIa
>>15
わかる
バグで萎えながらやりたくない
バグで萎えながらやりたくない
18 : 2020/12/14(月)08:26:14 ID:W6WlUSIIa
このゲームって架空の街でロールプレイするゲームであってる?
27 : 2020/12/14(月)08:28:37 ID:+KFNZWU5p
>>18
FalloutとかSkyrimみたいに自由度があるわけじゃなくて
主人公はちゃんと人格もバックグラウンドもあるからちょっとちがう
当たり前だけどウィッチャーに近い
主人公はちゃんと人格もバックグラウンドもあるからちょっとちがう
当たり前だけどウィッチャーに近い
43 : 2020/12/14(月)08:31:04 ID:W6WlUSIIa
>>27
そうなんや
もうちょい調べるわ
もうちょい調べるわ
20 : 2020/12/14(月)08:26:52 ID:zfyUdPdK0
ツシマ好きのオレも楽しめる?
22 : 2020/12/14(月)08:27:24 ID:8UT5jgNAM
ウィッチャー3も血塗られた美酒が面白いだけだししょうがないね
バグ取り終わってDLC出揃ってから買うのが賢いと思う
バグ取り終わってDLC出揃ってから買うのが賢いと思う
30 : 2020/12/14(月)08:28:47 ID:KNnM0Y2k0
>>22
特にCS版の方は中古安くなってからがちょうどいいと思う
PC版なら進行不能とかそんな酷いバグは見ないけど
特にCS版の方は中古安くなってからがちょうどいいと思う
PC版なら進行不能とかそんな酷いバグは見ないけど
23 : 2020/12/14(月)08:27:53 ID:h46xZWQF0
ラスボス終わって長いエンディング中にもバグるで
24 : 2020/12/14(月)08:27:53 ID:KNnM0Y2k0
これフォールアウト好きなやつはハマるよな
草生えるバグも含めてフォールアウトやってる気分でおもろい
草生えるバグも含めてフォールアウトやってる気分でおもろい
25 : 2020/12/14(月)08:28:17 ID:73ok70CP0
このスレタイ嘘らしいで
26 : 2020/12/14(月)08:28:31 ID:Tulh64oL0
アイテムの取りづらさなんとかならんのか
52 : 2020/12/14(月)08:32:25 ID:JFhrEcdaa
>>26
これとパルクールとステルス関連は糞や
吸い付きが弱すぎる
吸い付きが弱すぎる
28 : 2020/12/14(月)08:28:42 ID:tuJlbq1p0
何でこんな持ち上げられてたんかは疑問
キアヌのおかげか
キアヌのおかげか
31 : 2020/12/14(月)08:29:43 ID:KNnM0Y2k0
>>28
サイバーパンク好きからしたら神ゲーなのは間違いないからな
特に好きやないやつまで期待させてしまったのはすまんと思ってる
サイバーパンク好きからしたら神ゲーなのは間違いないからな
特に好きやないやつまで期待させてしまったのはすまんと思ってる
29 : 2020/12/14(月)08:28:43 ID:zQ7PXFWC0
一通りバグフィックス終わった当たりからやるわ
人柱頼んだ
人柱頼んだ
32 : 2020/12/14(月)08:30:08 ID:dvz5RELj0
ナイフ投げスキル取得してウッキウキでナイフ投げたらナイフ消えたのにはクッソ笑ったわ
仕様なのかバグなのかわからんのが多すぎる
仕様なのかバグなのかわからんのが多すぎる
33 : 2020/12/14(月)08:30:12 ID:nEnUrnzE0
30時間くらいで終わったわ
分岐あるとはいえメイン短くないか?
分岐あるとはいえメイン短くないか?
34 : 2020/12/14(月)08:30:12 ID:zoDmxb960
敵がTポーズとって突っ立ってるバグそこそこ発生して草生えるわ
36 : 2020/12/14(月)08:30:21 ID:/5HCYNCW0
ヘッドショット即死にしろ
37 : 2020/12/14(月)08:30:22 ID:F9ceJxvkp
FO4とかSkyrimとかの一人称オープンワールドの正統な後継って感じやな
革新的じゃないけど順当に進化しとる
革新的じゃないけど順当に進化しとる
38 : 2020/12/14(月)08:30:23 ID:nUfnjrHOa
キャラmodはよ
39 : 2020/12/14(月)08:30:33 ID:JqTR28+h0
視野角いじれんから世界が狭くて仕方ない
視界が狭いから土地勘も育ちにくいしTPSならこの世界の広大さをもっと感じられたんやろなって思うわ
視界が狭いから土地勘も育ちにくいしTPSならこの世界の広大さをもっと感じられたんやろなって思うわ
127 : 2020/12/14(月)08:42:17 ID:I3XszMHcp
>>39
いじれるが
40 : 2020/12/14(月)08:30:44 ID:iuiJyPQe0
なぜCS版でやってしまうのか
41 : 2020/12/14(月)08:30:59 ID:b4HRkbRUr
AIが糞バカなのがね…
63 : 2020/12/14(月)08:33:57 ID:tuJlbq1p0
>>41
戦闘中でも壁越しになると敵が棒立ちになるから壁抜き武器使って倒すだけのゲームになってしまったわ
44 : 2020/12/14(月)08:31:13 ID:hP7Yhplp0
ワイの初期型PS4でやったら本体死んじゃうかな
45 : 2020/12/14(月)08:31:17 ID:+KFNZWU5p
めちゃくちゃおもろいわ
作り込みが凄い
そしてマジで重い
重いのは最適化不足もあるんちゃうかな
フレームレートの落差が凄い
作り込みが凄い
そしてマジで重い
重いのは最適化不足もあるんちゃうかな
フレームレートの落差が凄い
46 : 2020/12/14(月)08:31:24 ID:aIvoOKNu0
サイバーパンクも一人称も嫌いだけど
ウイッチャー3よりは面白いな
ウイッチャー3よりは面白いな
62 : 2020/12/14(月)08:33:55 ID:KNnM0Y2k0
>>46
分かるわ
ファンタジーよりSFが好きなのもあると思うけどウィッチャー投げた非国民のワイですらハマってる
分かるわ
ファンタジーよりSFが好きなのもあると思うけどウィッチャー投げた非国民のワイですらハマってる
47 : 2020/12/14(月)08:31:40 ID:HV7trWkQ0
はよオンライン対応させろ
48 : 2020/12/14(月)08:31:53 ID:ASYS0TGI0
買いたいんだけどGOG版でもええか?
50 : 2020/12/14(月)08:32:10 ID:b4HRkbRUr
>>48
ええぞ
51 : 2020/12/14(月)08:32:21 ID:mNYPbREka
アップデートで三人称追加されたら買う
53 : 2020/12/14(月)08:32:29 ID:nGSq+R+1M
発売前から発売後までの流れがRDR2とそっくりで草
54 : 2020/12/14(月)08:32:50 ID:AVryEKRW0
スイッチでできないんやろ?おもんないわ
55 : 2020/12/14(月)08:32:59 ID:h46xZWQF0
デカイロボットのドロップがロボットの真ん中に判定あってめっちゃ拾いづらい
56 : 2020/12/14(月)08:33:03 ID:dgZwFALv0
BDあるからFPSにしたのかなって
57 : 2020/12/14(月)08:33:04 ID:5Hws3tCJ0
サイドジョブばっかり進めちゃうからメインがなかなか進まない
58 : 2020/12/14(月)08:33:12 ID:ASYS0TGI0
steam高杉やろ…
プラットフォーム統一したかったんやが悩むわ
プラットフォーム統一したかったんやが悩むわ
59 : 2020/12/14(月)08:33:27 ID:+KFNZWU5p
重さの質はアサクリユニティみたいな感じ
ハードが次世代機になって旧世代グラボを切りに来てるわ
ハードが次世代機になって旧世代グラボを切りに来てるわ
60 : 2020/12/14(月)08:33:34 ID:pg7ihVUzd
楽しいけどたまに落ちる
61 : 2020/12/14(月)08:33:49 ID:soLguSVMa
BD面白い要素やけどやらされてる感強いなと思った
64 : 2020/12/14(月)08:33:59 ID:aIvoOKNu0
RDR2は最初はCSしかなくて優しい世界だったのに
セイバーパンクはひどい差別だよ
セイバーパンクはひどい差別だよ
65 : 2020/12/14(月)08:34:19 ID:2MDwwj3k0
サブクエストと世界観の作り込みが良いしアクションは何ら面白みがないって辺りウィッチャー作ってるところとしか言いようがない出来やな
68 : 2020/12/14(月)08:34:56 ID:h46xZWQF0
>>65
PARK積んでけばそこそこおもろい動きできる
70 : 2020/12/14(月)08:35:06 ID:lV/BtJyJa
ストーリー面白くなくね
71 : 2020/12/14(月)08:35:24 ID:ASYS0TGI0
いうてPS4も普通に遊べるレベルやろ大げさに騒いでるだけで
PS3スカイリムレベルじゃないやろさすがに
PS3スカイリムレベルじゃないやろさすがに
72 : 2020/12/14(月)08:35:26 ID:nEnUrnzE0
近接特化で脳内チップをハックできないけどバーサーカーになれるのにしたらハックしろってミッションクリアできなくてめんどい
75 : 2020/12/14(月)08:35:42 ID:UgWOiJoD0
わざわざ買うほどの内容じゃないんだよなぁ
76 : 2020/12/14(月)08:35:44 ID:I3nG/hAh0
サイバーパンク2077より中国旅行とかの方がサイバーパンク感味わえるだろ
作り込みもばっちりだぞ
作り込みもばっちりだぞ
78 : 2020/12/14(月)08:36:04 ID:PH6uLXME0
いうても街の建物全て入れるわけじゃないんやろ
正直マップ小さくしてでも建物全て入れるようにして欲しかったわ
正直マップ小さくしてでも建物全て入れるようにして欲しかったわ
93 : 2020/12/14(月)08:37:52 ID:KNnM0Y2k0
>>78
その辺はまだまだ先なんやろうなぁ
その辺はまだまだ先なんやろうなぁ
80 : 2020/12/14(月)08:36:16 ID:oVT3DcgK0
FPSオープンワールドって割と貴重だよな
84 : 2020/12/14(月)08:36:26 ID:5Hws3tCJ0
アスレチック上げられてる人がいたらプレイスタイル見てみたい
92 : 2020/12/14(月)08:37:48 ID:soLguSVMa
>>84
なんか市民に体当たりすると嫌味言われるからダッシュしながらジャンプして散歩してるとたまにアスレチック上がるよな
87 : 2020/12/14(月)08:37:12 ID:T5CRsDM/r
PS4版購入ワイ、無事ゲオに売り付ける
91 : 2020/12/14(月)08:37:42 ID:9DjRedml0
グラボの要求が凄い
最適化されてなくて
付加かけまくってる印象
最適化されてなくて
付加かけまくってる印象
98 : 2020/12/14(月)08:38:33 ID:jPvghOzPp
>>91
最適化より作り込みが凄い
94 : 2020/12/14(月)08:38:09 ID:hxsFhzO8H
ps4版はソニーが欠陥品として認めて返金受け付けしてるらしいやん
96 : 2020/12/14(月)08:38:24 ID:oTV7FGBJa
面白いけどまあこんなもんかという印象
発売前にハードル上げすぎや
発売前にハードル上げすぎや
97 : 2020/12/14(月)08:38:32 ID:kqu//Ad+0
別に今すぐ買うべきじゃない感じ?
今スカイリムやってるんやけど
今スカイリムやってるんやけど
105 : 2020/12/14(月)08:39:28 ID:KNnM0Y2k0
>>97
迷うくらいならもうちょい落ち着いてからでいい
ちなハンブルで買えば6000円くらいで買えるで
迷うくらいならもうちょい落ち着いてからでいい
ちなハンブルで買えば6000円くらいで買えるで
100 : 2020/12/14(月)08:38:49 ID:7B4agQtH0
ウィッチャーがdlcとパッチ全部でたのって発売から1年後くらいけ?
サイバーパンクも大ヒットしたしdlc出すやろ
サイバーパンクも大ヒットしたしdlc出すやろ
103 : 2020/12/14(月)08:39:14 ID:puhv6MpQa
GOG版で日本語字幕英語音声でプレイしてるんやけど
起動するたびに音声が日本語に戻るのはバグなんか?うざくてしゃーない
あとNPCの上に出る字幕が小さすぎて目がしょぼしょぼするわ
起動するたびに音声が日本語に戻るのはバグなんか?うざくてしゃーない
あとNPCの上に出る字幕が小さすぎて目がしょぼしょぼするわ
125 : 2020/12/14(月)08:42:11 ID:U8XJ2sU6a
>>103
吹き替えでやるか英語の勉強しろって事や
104 : 2020/12/14(月)08:39:18 ID:ASYS0TGI0
サブクエとかそこそこやるようだと何時間ぐらいクリアまでかかりそう?
140 : 2020/12/14(月)08:43:28 ID:jPvghOzPp
>>104
ボリュームあり過ぎて想像がつかん
107 : 2020/12/14(月)08:39:33 ID:kcoP6n2B0
エンディングだけ三人称視点になって萎えたわ
そこだけ変えても意味ないだろ没入感減って台無しだわ
そこだけ変えても意味ないだろ没入感減って台無しだわ
108 : 2020/12/14(月)08:39:38 ID:0MuOOUPV0
てか主人公プレイしたらあんまり可愛くならんくないか?
モンハンワールド現象起きとる
モンハンワールド現象起きとる
109 : 2020/12/14(月)08:39:43 ID:5Hws3tCJ0
カーディーラーと化したフィクサー
アイツら車勧めて来すぎだろ…
112 : 2020/12/14(月)08:40:10 ID:lEOh/jS3F
世界観!
作り込み!
作り込み!
ほーんつまんなそう