1 : 2020/11/27(金)13:43:01 ID:+J6lglBQ0
なんでや

2 : 2020/11/27(金)13:43:16 ID:R0uDByAa0
2がね...
3 : 2020/11/27(金)13:43:41 ID:47KQ7Bhqa
CAPCOMだからとしかいいようがない
4 : 2020/11/27(金)13:43:44 ID:k3sJuBaCa
アニメは良かったんやけどなぁ
5 : 2020/11/27(金)13:43:51 ID:w1zgAoBI0
ワイの中学では流行ったぞ
6 : 2020/11/27(金)13:44:07 ID:ZC32TaEvd
3バージョン
7 : 2020/11/27(金)13:44:10 ID:Lq8+aT6d0
システム変えると人は食いつかなくなるんやな
8 : 2020/11/27(金)13:44:22 ID:R0uDByAa0
流星3はガチで神ゲーだったわ
ワイ的にはエグゼ6超えや
ワイ的にはエグゼ6超えや
9 : 2020/11/27(金)13:44:22 ID:qHR0xvqYH
ミソラすこ
10 : 2020/11/27(金)13:44:26 ID:aJE5n1IJp
エグゼの後だったから期待感がね
11 : 2020/11/27(金)13:44:33 ID:TcEqdguy0
エグゼが強すぎたから
12 : 2020/11/27(金)13:44:52 ID:Pv0JBkDZa
エグゼから入ったキッズはあれがロックマンだと思ってるから
13 : 2020/11/27(金)13:45:11 ID:R0uDByAa0
1のスバルくんガチ陰キャだからね...
3は陽キャに戻ったけど
3は陽キャに戻ったけど
14 : 2020/11/27(金)13:45:37 ID:7crctfXc0
ストーリーが暗いんだよ
15 : 2020/11/27(金)13:45:45 ID:DCufYgpn0
エグゼが綺麗に終わりすぎたんや
あれで卒業した奴も多いやろ
あれで卒業した奴も多いやろ
16 : 2020/11/27(金)13:45:49 ID:AknrWPja0
フォルテかっこいい
17 : 2020/11/27(金)13:45:56 ID:mNxl1huMa
ロックマン原理主義者に迫害されたエグゼ信者が流星を迫害する負のループや
18 : 2020/11/27(金)13:45:59 ID:EacUyYq1p
横スクじゃないから
19 : 2020/11/27(金)13:46:04 ID:63z1n2xhM
流星のシステム知らんけど本来のロックマンみたいな感じなん?
20 : 2020/11/27(金)13:46:23 ID:3Z5Jj0ioa
ワイはすか
21 : 2020/11/27(金)13:46:32 ID:7jhuQ+mWp
一番でかいのは戦闘システムの変更やと思うで
22 : 2020/11/27(金)13:46:36 ID:LebbCnvir
比較対象がエグゼじゃそら負けるわ
24 : 2020/11/27(金)13:46:55 ID:TXCwl4xk0
ブライすこ
25 : 2020/11/27(金)13:47:03 ID:namFxtZB0
ゲームは1がゴミすぎる
2と3は神
2と3は神
26 : 2020/11/27(金)13:47:10 ID:nV+ImxM40
3Dがきたない
27 : 2020/11/27(金)13:47:16 ID:Q9VNVOiB0
小学生の時周りでやってるのワイだけだったわ
28 : 2020/11/27(金)13:47:36 ID:PonfqMRBa
2しかやった事無いけどエンカが糞すぎる
29 : 2020/11/27(金)13:47:58 ID:AknrWPja0
5やっけか
ブルースとカーネル別れてたの
おもしろかった
ブルースとカーネル別れてたの
おもしろかった
31 : 2020/11/27(金)13:48:22 ID:WrTDFBMQ0
ハードと世代交代を同時に行うのはよくない
しかも3バージョン発売
しかも3バージョン発売
32 : 2020/11/27(金)13:48:26 ID:jS4XP7y10
ドリル委員長しか知らん
33 : 2020/11/27(金)13:48:29 ID:UEmXG3fIM
ワーニングワーニング ワーニング
34 : 2020/11/27(金)13:48:32 ID:or+Yh1Fc0
わいの青春やんけ
35 : 2020/11/27(金)13:48:54 ID:6ecJPolT0
ガキンチョだったから2のエンカは気にならなかったわ
37 : 2020/11/27(金)13:49:10 ID:NZnV4u6U0
ストーリーはエグゼより好き
戦闘がいまいち
戦闘がいまいち
38 : 2020/11/27(金)13:49:23 ID:/liUeIydd
懐かしすぎて逆に悲しくなるから嫌い
41 : 2020/11/27(金)13:49:50 ID:5+MN/ITT0
エグゼ4はみんなやってたけど流星はワイしかやってなかった
42 : 2020/11/27(金)13:50:01 ID:Y50l41vDr
キャラがね😰
48 : 2020/11/27(金)13:50:54 ID:ZC32TaEvd
>>42
いやキャラ良いやろ
43 : 2020/11/27(金)13:50:02 ID:AknrWPja0
ロックマンゼロもおもしろかったよな
44 : 2020/11/27(金)13:50:09 ID:wUbv0NYs0
エグゼやってた層にはコレジャナイってなるしそれより下はロックマン…?やし
45 : 2020/11/27(金)13:50:25 ID:7jhuQ+mWp
そういやコロコロでもやってたんか?流星
69 : 2020/11/27(金)13:55:55 ID:5+MN/ITT0
>>45
やってたけどおかしなギャグ風味で黒歴史扱い
アンドロメダが地球攻撃したのが、スバルパッパがせんべい食べてもらおうとFM星に大量にばら撒いたのが攻撃だと勘違いしたのが原因というマジキチ展開
アンドロメダが地球攻撃したのが、スバルパッパがせんべい食べてもらおうとFM星に大量にばら撒いたのが攻撃だと勘違いしたのが原因というマジキチ展開
47 : 2020/11/27(金)13:50:43 ID:BbacG8Au0
3だけ面白かった
51 : 2020/11/27(金)13:51:43 ID:OLENmD+fM
DSのための無茶苦茶な2画面があかん
52 : 2020/11/27(金)13:51:54 ID:R0uDByAa0
流星1だけやって切ってしまった奴は是非3やってくれ😭
マジで完成形だから😭
マジで完成形だから😭
53 : 2020/11/27(金)13:51:55 ID:rh8CgRUSr
ドラゴン ダイナソー レッドジョーカー選んだj民はおらんよか?
54 : 2020/11/27(金)13:52:01 ID:NalaqeW4a
当時知らなかったけど主人公引きこもりなんだよな
普通の元気系主人公やと思ってたわ
普通の元気系主人公やと思ってたわ
56 : 2020/11/27(金)13:52:52 ID:rh8CgRUSr
>>54
やれやれ系マイルドにした感じや
55 : 2020/11/27(金)13:52:06 ID:dDKDFpJ0d
戦闘の仕様変更で敬遠した人多そう
57 : 2020/11/27(金)13:53:00 ID:F3uJ9/Kgp
3はよかったけど
2のムーも微妙ちゃうかったか?
まあこれ1~3通してやらなスバルの成長とかわからんけど
2のムーも微妙ちゃうかったか?
まあこれ1~3通してやらなスバルの成長とかわからんけど
58 : 2020/11/27(金)13:53:03 ID:GwGu0uGn0
ガキだった当時のワイからすると大好きなロックマンシリーズ乗っ取られた印象で嫌いだった
ファミコンの元祖ロックマンなんて知らなかったし
ファミコンの元祖ロックマンなんて知らなかったし
59 : 2020/11/27(金)13:53:32 ID:rh8CgRUSr
3はゲーム性がって言うよりノイズシステムのおかげで爽快感がやばい
89 : 2020/11/27(金)13:59:29 ID:R0uDByAa0
>>59
エドギリブレードとソードファイター最高や😍
60 : 2020/11/27(金)13:53:56 ID:TdkVV5wv0
エグゼの新作出せってのはそれはそれでちゃうやろと思う
61 : 2020/11/27(金)13:54:02 ID:qHR0xvqYH
いいんちょ割と聖人だよな
63 : 2020/11/27(金)13:54:20 ID:vi8pVrtM0
委員長の足が臭いから
65 : 2020/11/27(金)13:54:40 ID:AknrWPja0
あの横からみる9マスがよかったのに
どうして
どうして
66 : 2020/11/27(金)13:55:03 ID:EyZ4w8Wkr
ワイの周りでは流行ってたで
68 : 2020/11/27(金)13:55:39 ID:zIXTSC+Xd
エグゼとかいう当時のキッズを虜にしたやつ
70 : 2020/11/27(金)13:56:15 ID:NalaqeW4a
2はエンカウント率高かったんだっけ
71 : 2020/11/27(金)13:56:17 ID:/8m3ZF100
陽キャはペガサスダイナソーレッドジョーカー
陰キャはドラゴンシノビブラックエース
陰キャはドラゴンシノビブラックエース
80 : 2020/11/27(金)13:58:22 ID:AknrWPja0
>>71
ブラックエースとレッドジョーカー逆やろ
72 : 2020/11/27(金)13:56:25 ID:rh8CgRUSr
後で生きてたの判明したけどアカツキ死亡シーンマジでビビったわ
ロックマンシリーズって人間は悪役でも死なん感じやったのに
ロックマンシリーズって人間は悪役でも死なん感じやったのに
98 : 2020/11/27(金)14:00:40 ID:R0uDByAa0
>>72
エンドロールの写真はスバルの夢かもしれんし現実かもしれんってインタビューかなんかで言ってたで
73 : 2020/11/27(金)13:56:47 ID:OdOFNzaGp
エグゼが完結したと同時に中学生になって部活でゲーム自体から離れていった記憶
74 : 2020/11/27(金)13:56:57 ID:0mpCX68Up
フォルテやブルースみたいな魅力的なキャラ足らんかったわ
流星やったけど各シリーズのボスも覚えてへんからな
流星やったけど各シリーズのボスも覚えてへんからな
113 : 2020/11/27(金)14:03:54 ID:ZFaZIGrBM
>>74
ブライは覚えてるやろ
76 : 2020/11/27(金)13:57:12 ID:y4g88c1Ld
ワイの予想やけど続編はもうでない。流星、エグゼともに。
なぜなら流星3もエグゼ6もシステムが最高やけどそのぶん開発費が高いから、ブランドか値高めてこれで終わりやと思う
なぜなら流星3もエグゼ6もシステムが最高やけどそのぶん開発費が高いから、ブランドか値高めてこれで終わりやと思う
77 : 2020/11/27(金)13:57:23 ID:z9kw1d1q0
ミソラしか記憶にないわ
78 : 2020/11/27(金)13:57:27 ID:ZFaZIGrBM
3が一番面白いのに
1.2で客がいなくなったから
1.2で客がいなくなったから
79 : 2020/11/27(金)13:57:42 ID:AknrWPja0
フォルテクロスロックマン最高やったん覚えとるわ
83 : 2020/11/27(金)13:58:36 ID:NalaqeW4a
コロコロ単独の番組が普通に30分でやってたって今思うとすごいな
と思ったけどジャンプも夕方やってたし少年系雑誌の番組割とあったわ
と思ったけどジャンプも夕方やってたし少年系雑誌の番組割とあったわ
85 : 2020/11/27(金)13:58:56 ID:FNR+IoFG0
美空ヒバリちゃんはエグゼ含めて一番可愛かった
86 : 2020/11/27(金)13:58:57 ID:GgpkhNyG0
後方視点にしたのが無能すぎた
87 : 2020/11/27(金)13:59:08 ID:DsTRA2mp0
ベルセルクダイナソーだけやったわ
もちろんブライ化した
もちろんブライ化した
88 : 2020/11/27(金)13:59:28 ID:/8m3ZF100
3で腕が顔じゃなくなったのすこやった
90 : 2020/11/27(金)13:59:35 ID:GwGu0uGn0
エグゼ流星やない完全新規シリーズってもうないんか?
91 : 2020/11/27(金)13:59:37 ID:5+MN/ITT0
流星2って画面に改造カード乗せて穴空いてるとこ順番にタッチする方式だったけど、ネットに穴の位置流されて通信対戦でみんな初手トライブキングだったな
101 : 2020/11/27(金)14:00:46 ID:/8m3ZF100
>>91
大体の位置タッチすれば入力成功するけど子供の時はなかなか難しかった
94 : 2020/11/27(金)14:00:06 ID:C4a9zwP70
2のエンカウント率が高すぎたから
95 : 2020/11/27(金)14:00:22 ID:TdkVV5wv0
このスレxdiveやっとる奴いなさそう
96 : 2020/11/27(金)14:00:29 ID:PxXmj+CG0
メインテーマぐうすき
97 : 2020/11/27(金)14:00:33 ID:tdRL41j00
エグゼ完成形の6のあとに荒削りな流星1やったらそらガキも離れるわ
少なくともワイは離れた
少なくともワイは離れた
99 : 2020/11/27(金)14:00:43 ID:sMZh+dUn0
なんでカードチップ使う系のロックマン新作で無くなったんや
100 : 2020/11/27(金)14:00:43 ID:zCAnLZMZ0
ロックマンエグゼ6 累計59万
流星のロックマン 累計59万
流星のロックマン2 累計29万
流星のロックマン3 累計21万
流星のロックマン 累計59万
流星のロックマン2 累計29万
流星のロックマン3 累計21万
1でコケてるんだから無理
116 : 2020/11/27(金)14:04:17 ID:Lq8+aT6d0
>>100
小学生か中学生か忘れたけど戦闘画面の変更にかなり困惑してたわ昔のワイ
103 : 2020/11/27(金)14:01:01 ID:Ut83x6gud
流星 イナイレ ダイヤモンドパールはようやったわ
104 : 2020/11/27(金)14:01:05 ID:z4wyltted
エグゼがワイが小5の時に出た作品で流星なんて高1位やったわ
エグゼ入った年齢がもっと低いとなると流星まで続ける人いなさそう
エグゼ入った年齢がもっと低いとなると流星まで続ける人いなさそう
105 : 2020/11/27(金)14:01:58 ID:5sKQPO21a
なんであんな視点にしたんやろ
対戦環境クソすぎる
対戦環境クソすぎる
106 : 2020/11/27(金)14:02:07 ID:aisimttHd
XDIVEにEXEきたし次は流星くるやろな
123 : 2020/11/27(金)14:05:20 ID:hx7OTOh9d
>>106
ブルースぶっ壊れらしいな
対人やらんから知らんけど
対人やらんから知らんけど
107 : 2020/11/27(金)14:02:18 ID:FeiFqkSw0
ノイズシステム好きすぎた
引用元: 流星のロックマンが全く流行らなかった理由