1 : 2020/11/27(金)09:11:56 ID:lS4kbuymd
今やっても面白いが

3 : 2020/11/27(金)09:12:19 ID:mLrw6y5Za
でも1の方が売れたんやなかったか
4 : 2020/11/27(金)09:12:24 ID:aJ0BPnBad
マジレスすると全部
6 : 2020/11/27(金)09:13:02 ID:EjnCbr+10
サントラが高すぎる
7 : 2020/11/27(金)09:13:42 ID:6DOk3m090
スーファミのくせに映像やばいよな
8 : 2020/11/27(金)09:13:49 ID:kFmhjD+P0
映像と曲
9 : 2020/11/27(金)09:13:58 ID:RePVLDuwd
ステージのバリエーションの多さが良かったよ
無かったのは鏡の世界くらいか
無かったのは鏡の世界くらいか
10 : 2020/11/27(金)09:14:10 ID:hpKSnmKKa
当時であの映像の良さは革命的だった
11 : 2020/11/27(金)09:14:20 ID:kqyDOUs/0
大人なっても苦労する程度の難易度
12 : 2020/11/27(金)09:14:27 ID:Gk9TZfba0
スーファミであのグラフィック
13 : 2020/11/27(金)09:14:33 ID:RePVLDuwd
あとは異次元空間のようなものもなかったか
まあそんなものはドンキーコングから逸脱してるか
まあそんなものはドンキーコングから逸脱してるか
15 : 2020/11/27(金)09:15:51 ID:EjnCbr+10
>>13
一応裏世界みたいなのはあった
14 : 2020/11/27(金)09:15:49 ID:KmkqtJWh0
ドンキーがいなくなったから
16 : 2020/11/27(金)09:16:10 ID:EjnCbr+10
コイン貯めて行くステージ
18 : 2020/11/27(金)09:16:41 ID:Gk9TZfba0
表のどくどく
裏のアニマル
裏のアニマル
19 : 2020/11/27(金)09:16:49 ID:QMOEoVVld
DKコイン
20 : 2020/11/27(金)09:16:53 ID:nQcaCq6i0
あれ以上のドット絵って中々存在しないやろ
28 : 2020/11/27(金)09:18:15 ID:sR0csYbqd
>>20
は?ドット絵なん?
色を反転させて云々と聞いた
色を反転させて云々と聞いた
35 : 2020/11/27(金)09:19:18 ID:2oaepMWqM
>>28
それ嘘やぞ
21 : 2020/11/27(金)09:17:02 ID:jfN6aBXR0
ドンキーがもっさりやったからな
22 : 2020/11/27(金)09:17:15 ID:ca9Op2Rd0
ドンキーコング64の新作出せ😂
23 : 2020/11/27(金)09:17:27 ID:YqIkD7zB0
1~64まで名作
24 : 2020/11/27(金)09:17:45 ID:LdtN5a/sM
むしろ3が印象に無いのはなんでなんだぜ
25 : 2020/11/27(金)09:18:09 ID:EjnCbr+10
>>24
2が良すぎた
26 : 2020/11/27(金)09:18:09 ID:BRSco+Or0
アニマルフレンド
ジェットコースター
ジェットコースター
29 : 2020/11/27(金)09:18:22 ID:NsQhPtmD0
3歳くらいの時に始めてやったけどクルール倒せたの12歳の頃やわ
30 : 2020/11/27(金)09:18:23 ID:uPaRttaX0
やったことないけど音楽だけは知ってる
37 : 2020/11/27(金)09:19:28 ID:EjnCbr+10
>>30
それじゃ意味が無いのよ
31 : 2020/11/27(金)09:18:33 ID:fl9UQnlqd
64路線の新作欲しいよな
41 : 2020/11/27(金)09:19:44 ID:YqIkD7zB0
>>31
レア社じゃないし、レトロが作ったリターンズはゴミやったしやめてほしい
32 : 2020/11/27(金)09:18:48 ID:Zoq1NGAg0
まあリターンズやトロピカルフリーズの方が数倍面白いけどな
トロフリとかBGMワイズでしかもBGMも各ステージで殆ど違うしほんま無敵
トロフリとかBGMワイズでしかもBGMも各ステージで殆ど違うしほんま無敵
33 : 2020/11/27(金)09:18:58 ID:IcndS8fYd
タイトルなのに3作通して出番一回のみってどうなんドンキーコング?
34 : 2020/11/27(金)09:19:06 ID:YqIkD7zB0
3ダメなとこ別にないやろ
ディンキーの操作性が良くないだけで、俺みたいに20年近くやってたらディンキー縛りのハードモード的な使い方できて楽しい
ディンキーの操作性が良くないだけで、俺みたいに20年近くやってたらディンキー縛りのハードモード的な使い方できて楽しい
50 : 2020/11/27(金)09:21:13 ID:PBbGSX6ud
>>34
ステージが代わり映えしなくてつまらない
唯一ぬくもりのある木のステージの雰囲気は良かった
唯一ぬくもりのある木のステージの雰囲気は良かった
36 : 2020/11/27(金)09:19:27 ID:UB63jnq/0
1と違ってディクシーでちょっと飛べるのが好きだった
40 : 2020/11/27(金)09:19:43 ID:k3iw9c280
小1の時全クリできなくて売ったわ
53 : 2020/11/27(金)09:21:42 ID:PBbGSX6ud
>>40
クリア出来なくて売る小1はイヤやな
42 : 2020/11/27(金)09:20:17 ID:MDEJc71w0
生まれて始めて感動した音楽がタルタル鉱山のBGMや
48 : 2020/11/27(金)09:21:04 ID:YqIkD7zB0
>>42
サントラになぜか入ってないという
44 : 2020/11/27(金)09:20:35 ID:ta/T7SqF0
超魔界村より難易度高いと思ってる
54 : 2020/11/27(金)09:21:53 ID:YqIkD7zB0
>>44
操作性は良いから慣れたら気持ち良くクリアできるからええ
魔界村とかは操作性悪くてなんだかなぁって感じ
魔界村とかは操作性悪くてなんだかなぁって感じ
45 : 2020/11/27(金)09:20:38 ID:IcndS8fYd
敵踏めないエクスプレッソに蜘蛛にライトで照らすしかできない鳥にちょこちょこ無能いるよな
46 : 2020/11/27(金)09:20:53 ID:iofO6CmLa
今の任天堂もやばいけど
スーファミ時代の任天堂はほんまに全盛期やったなあ
スーファミ時代の任天堂はほんまに全盛期やったなあ
47 : 2020/11/27(金)09:20:58 ID:Zoq1NGAg0
トロフリ名曲多すぎんだよな
地味なのはフルーツの面ぐらいか
水中面とかワイズ感出すぎてて最高
地味なのはフルーツの面ぐらいか
水中面とかワイズ感出すぎてて最高
49 : 2020/11/27(金)09:21:10 ID:Cc1E8AcRd
グラがいいって言うけど作り方は実写取り込みゲーみたいなもんやからな
60 : 2020/11/27(金)09:22:21 ID:YqIkD7zB0
>>49
でもそれを他のゲームでしてない時点でこっちのもんやろ
52 : 2020/11/27(金)09:21:37 ID:7wSVNnE2p
この前スイッチで久しぶりにやったら楽勝で全クリ出来たけど
トロピカルフリーズは今やっても全くクリアできる気がしない
トロピカルフリーズは今やっても全くクリアできる気がしない
77 : 2020/11/27(金)09:24:06 ID:YqIkD7zB0
>>52
なんか難しいってのが理不尽な感じするわ
ボーナスのヒントとかも下手くそやし
レア社はセンスある
ボーナスのヒントとかも下手くそやし
レア社はセンスある
55 : 2020/11/27(金)09:22:00 ID:6DOk3m090
どのナンバリングかわからんけどイバラのとこでレースするのが鬼門だったな
62 : 2020/11/27(金)09:22:26 ID:3Vou6Yy+p
>>55
2や
56 : 2020/11/27(金)09:22:00 ID:JsMQRLmS0
2人揃ってる時たまに操作してない方のコングが浅黒くなるのがなんか気になる
57 : 2020/11/27(金)09:22:01 ID:KrnPU+y0M
スパデラ
ヨッシーアイランド
ドンキー
ヨッシーアイランド
ドンキー
58 : 2020/11/27(金)09:22:05 ID:3Vou6Yy+p
タイヤジャングル
64 : 2020/11/27(金)09:22:45 ID:Zoq1NGAg0
ワイズ「ドンキー新作作るなら絶対参加したいので早く作ってクレメンス(ツイッターにて」
66 : 2020/11/27(金)09:22:57 ID:lr1h7epl0
スコークスの被弾した時の声真似よくやってたわ
68 : 2020/11/27(金)09:23:02 ID:PBbGSX6ud
コントローラーのレスポンスがいいからな
思った通りに動かせるというか
思った通りに動かせるというか
70 : 2020/11/27(金)09:23:16 ID:e/32Y4s2d
初心者 ゲームクリア
中級者 101%クリア
上級者 RTA
どの層が遊んでもやりがいを味わえるゲーム
中級者 101%クリア
上級者 RTA
どの層が遊んでもやりがいを味わえるゲーム
71 : 2020/11/27(金)09:23:16 ID:IcndS8fYd
1は今やると難易度低い
2はまあまあ
3は難しい
2はまあまあ
3は難しい
72 : 2020/11/27(金)09:23:16 ID:06yDAkNx0
3はステージの代わり映えが少なすぎやろ
2面で木やって5面でまた木、8面で木とかそういうパターンばかり
2面で木やって5面でまた木、8面で木とかそういうパターンばかり
74 : 2020/11/27(金)09:23:36 ID:BRSco+Or0
ディクシーがポニーテールスピンしてる時のディディーすこ
78 : 2020/11/27(金)09:24:10 ID:HCYW1yz30
裏ボス倒せなかった
79 : 2020/11/27(金)09:24:12 ID:EjnCbr+10
3のシャッター開けて進んでいくステージ嫌い
めんどくさいだけ
めんどくさいだけ
80 : 2020/11/27(金)09:24:18 ID:QDftdqtF0
マンキーコングってなんで裏切ったんや
81 : 2020/11/27(金)09:24:18 ID:UB63jnq/0
売り上げもエグイ
スーパードンキーコング 1994年11月26日 300万本
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー 1995年11月21日 221万本
スーパードンキーコング3 謎のクレミス島 1996年11月23日 177万本
85 : 2020/11/27(金)09:25:05 ID:2IKAWiqE0
>>81
当時のソフト滅茶苦茶高いのによくこれだけ売れたよな
141 : 2020/11/27(金)09:30:57 ID:ZVMlMNqj0
>>85
普通に面白かったから友達の見て欲しくなったんだと思います
82 : 2020/11/27(金)09:24:25 ID:lr1h7epl0
3はエリーとかスコークとかの無能アニマルが腹立つ
84 : 2020/11/27(金)09:24:55 ID:Nw8st5T9M
ポンコツロケットでゴーはなんで最後の最後にこんなゲームさせられなあかんねんって思いながらプレイしてた
91 : 2020/11/27(金)09:25:46 ID:ocUABfN30
>>84
「最後に初見ギミック入れたら盛り上がるやろなあ…」
88 : 2020/11/27(金)09:25:26 ID:IcndS8fYd
バラバラノコギリとかはステージの発想がすごいと思う
縦スクロールをノコギリに追いかけられるっていう状況でやらせるって
縦スクロールをノコギリに追いかけられるっていう状況でやらせるって
89 : 2020/11/27(金)09:25:29 ID:mRi2BRSd0
スマブラXでディディーがジャンプしたときの挙動がまんまでなんか感動したわ
93 : 2020/11/27(金)09:25:55 ID:YqIkD7zB0
>>89
なお、リターンズ、トロピカルの挙動
92 : 2020/11/27(金)09:25:53 ID:GSSThDv40
世界観が神
今でもSwitchでたまにやってる
今でもSwitchでたまにやってる
94 : 2020/11/27(金)09:25:56 ID:YxWE3wMid
小学低学年ワイは5面が限界だった模様
95 : 2020/11/27(金)09:25:56 ID:vXcemjYla
背景キレイなのよくある思い出補正かと思ったが今見てもキレイなの草
96 : 2020/11/27(金)09:25:57 ID:9R3QZj810
アニマルランドのスコークスステージ嫌い
99 : 2020/11/27(金)09:26:24 ID:MGcuYYqM0
DKコイン「ボーナスにおるで」
104 : 2020/11/27(金)09:27:06 ID:Gk9TZfba0
>>99
0.1秒とか取らせる気ないんだよなぁ
100 : 2020/11/27(金)09:26:26 ID:WYZZQ0ry0
1の方がシンプルですこ
2と3ってディクシー強すぎひん?
2と3ってディクシー強すぎひん?
101 : 2020/11/27(金)09:26:31 ID:IcndS8fYd
毎回楽しくない水中面何故なのか
115 : 2020/11/27(金)09:28:12 ID:KrnPU+y0M
>>101
あの魚の乗り物好きだった
102 : 2020/11/27(金)09:26:37 ID:Zoq1NGAg0
レトロスタジオとかいう有能集団
メトロイドプライムは全てのGCソフトで最もメタスコアが高くシリーズ復活
ドンキーはレア社製を上回るクオリティでシリーズ復活
今はメトロイドプライム4大作化不可避でオフィス大幅改築
メトロイドプライムは全てのGCソフトで最もメタスコアが高くシリーズ復活
ドンキーはレア社製を上回るクオリティでシリーズ復活
今はメトロイドプライム4大作化不可避でオフィス大幅改築
121 : 2020/11/27(金)09:28:56 ID:YqIkD7zB0
>>102
レア社を上回る??
メトロイド延期延期の無能やん
メトロイド延期延期の無能やん
137 : 2020/11/27(金)09:30:33 ID:Zoq1NGAg0
>>121
にわか晒しちゃったねえ、ようやく釣れた
元々バンナムの海外子会社が開発してたのを途中からレトロスタジオに変更したんやで
元々バンナムの海外子会社が開発してたのを途中からレトロスタジオに変更したんやで
105 : 2020/11/27(金)09:27:21 ID:ocUABfN30
ローリングで敵倒していくとむっちゃ加速する感じすこ
111 : 2020/11/27(金)09:28:03 ID:EjnCbr+10
>>105
トゥントゥントゥントゥンって気持ちいいよな
107 : 2020/11/27(金)09:27:36 ID:8FsUvgn+0
ダークレムのセーブ場所遠すぎるわ
108 : 2020/11/27(金)09:27:42 ID:oSaQqKYXr
123全部傑作や
未だにステージ背景眺めるだけでドキドキする
未だにステージ背景眺めるだけでドキドキする
109 : 2020/11/27(金)09:27:46 ID:IcndS8fYd
ストップアンドゴーステーションをストップ使わずクリアの動画は面白かった
112 : 2020/11/27(金)09:28:08 ID:agJpnrmi0
ドンキーゴングなのにドンキー使えないの草はげる
117 : 2020/11/27(金)09:28:33 ID:EjnCbr+10
>>112
ゼルダの伝説もゼルダ使えないよね?
113 : 2020/11/27(金)09:28:09 ID:ZVMlMNqj0
スタカタカン スタカタカン
みたいな曲が好き
みたいな曲が好き