1 : 2020/11/20(金)20:45:44 ID:zWJ/asTWaHAPPY
XBOXもPS5も安物買いの銭失い

2 : 2020/11/20(金)20:46:59 ID:5wdTAMY50HAPPY
その通りですよ、金が掛かるってだけがデメリットで
8 : 2020/11/20(金)20:51:23 ID:aI0jDATt0HAPPY
>>2
他には電気喰う、グラボがでかくなりスペース取る
116 : 2020/11/20(金)22:16:26 ID:Jr5Yd4GS0HAPPY
>>8
パワーリミット(PL)で消費電力を下げる
80%なら性能ダウンも誤差の範囲になる場合も?
今だと80-90辺りが程よいらしいが
80%なら性能ダウンも誤差の範囲になる場合も?
今だと80-90辺りが程よいらしいが
俺は省エネ版かなんかの新型の情報出るまで待つわ
パソコンは新しいパーツがすぐに出やすいのもいいよな
今回どうなるか知らんが
4 : 2020/11/20(金)20:47:49 ID:0yMjCVbm0HAPPY
6800xt買えなかった。。
5 : 2020/11/20(金)20:48:34 ID:yI0eh57G0HAPPY
ゲーミングじゃなくても今年のPCはすごいですよ
6 : 2020/11/20(金)20:49:27 ID:xdqGaZYk0HAPPY
お金ありゃそりゃそうよ
スポーツカーと軽自動車を比較しちゃあかん
スポーツカーと軽自動車を比較しちゃあかん
7 : 2020/11/20(金)20:49:59 ID:lHJsn4Az0HAPPY
RTX3800買う予定だけどXSSは欲しい
16 : 2020/11/20(金)20:58:41 ID:bd75fmEg0HAPPY
>>7
何その違う世界線の未来
21 : 2020/11/20(金)21:05:49 ID:lHJsn4Az0HAPPY
>>16
間違えたw
9 : 2020/11/20(金)20:51:54 ID:eWPlnBCEMHAPPY
ええで
11 : 2020/11/20(金)20:55:21 ID:Wxr37Kae0HAPPY
解像度やグラフィック設定、テクスチャをハイにしてハイになれる奴は買った方がいいで
13 : 2020/11/20(金)20:56:22 ID:FDQentz10HAPPY
steamおま国おま値
15 : 2020/11/20(金)20:57:54 ID:HXTOHtdA0HAPPY
>>13
おま国はともかくおま値はPSでも回避できなくね?
25 : 2020/11/20(金)21:07:43 ID:Zra+MDt80HAPPY
>>15
おま値は酷いな
$60のソフトが9800円とか普通にあったし
ファーストのソフトとか$20のソフトが4000円の超絶ぼったくりとかも
やってたし
$60のソフトが9800円とか普通にあったし
ファーストのソフトとか$20のソフトが4000円の超絶ぼったくりとかも
やってたし
14 : 2020/11/20(金)20:56:51 ID:zVpegz9X0HAPPY
PCでゲームやってるとファンがクソうるせえわ。もう慣れたけど
17 : 2020/11/20(金)21:00:34 ID:CM0QPunRaHAPPY
任天堂ゲーに興味なしかつPSの時限独占タイトルも
半年~1年余裕で待てるって人はゲーミングPC一択だろうな
まあ実際にはそんなユーザーはほとんどいないのが現実な訳で
半年~1年余裕で待てるって人はゲーミングPC一択だろうな
まあ実際にはそんなユーザーはほとんどいないのが現実な訳で
19 : 2020/11/20(金)21:02:25 ID:9MkL5uJ/0HAPPY
>>17
PCはCSと比べてやるゲーム多すぎるからそれで大丈夫なんだよ
18 : 2020/11/20(金)21:01:44 ID:Wxr37Kae0HAPPY
グラボもASKでおま値だしな
日本に現地法人できるくらいにはPC市場大きくなってほしい…
日本に現地法人できるくらいにはPC市場大きくなってほしい…
20 : 2020/11/20(金)21:05:11 ID:+zQawx5v0HAPPY
昔よりPC界隈は大分マシ
まず普通に電気屋に置かれるようになった
そしてわりと高校生がタムロしてたりとか
そのかわりゲームが平積みはされなくなったけど
まず普通に電気屋に置かれるようになった
そしてわりと高校生がタムロしてたりとか
そのかわりゲームが平積みはされなくなったけど
23 : 2020/11/20(金)21:06:36 ID:RKhTyhyr0HAPPY
今買うなら2060なの?
24 : 2020/11/20(金)21:07:21 ID:w2F6dwKtaHAPPY
当たり前だろ
26 : 2020/11/20(金)21:08:47 ID:2wgOoCWndHAPPY
バンドル落ちしたインディを定価近くで買ってるSwitchインディ博士は尊敬する
28 : 2020/11/20(金)21:09:46 ID:uARHsb+f0HAPPY
CSはmodが入れられないのが最大の難点
29 : 2020/11/20(金)21:10:32 ID:lo14iN4Z0HAPPY
PSのソフトは一ヶ月待てば2980円で投げ売りされるじゃん
30 : 2020/11/20(金)21:11:23 ID:kIy4bgsk0HAPPY
パソゴミってまともなコントローラないじゃん
WSDキーで移動するとか馬鹿みたい
WSDキーで移動するとか馬鹿みたい
33 : 2020/11/20(金)21:13:58 ID:8t7F381n0HAPPY
>>30
XboxとPSとSwitchのコントローラー使えるんだが
31 : 2020/11/20(金)21:12:11 ID:w4SnCT0r0HAPPY
そら値段がさ
32 : 2020/11/20(金)21:12:58 ID:s41u0ADW0HAPPY
で、RX6800XT買ったの?
35 : 2020/11/20(金)21:15:02 ID:Gyywmym00HAPPY
ゲハ民もアレだが特にゴキって何も知らないのにPC敵視してるよな
箱コンは使えるし場合によるがPSコンも使えるのにな
箱コンは使えるし場合によるがPSコンも使えるのにな
37 : 2020/11/20(金)21:18:51 ID:CIou6gl90HAPPY
PSの強み
プレイ人口→ソニーの日本市場軽視と転売屋により絶望的
コスパ→転売商材として注目され価格暴騰
プレイ人口→ソニーの日本市場軽視と転売屋により絶望的
コスパ→転売商材として注目され価格暴騰
どうすんのこれ
38 : 2020/11/20(金)21:18:55 ID:+zQawx5v0HAPPY
個人的にはRAPとか新ハード出るとCSの新古品とか値崩れ起こしてたりとかで買えたりするからすげーありがたい
40 : 2020/11/20(金)21:20:13 ID:s41u0ADW0HAPPY
パソコン置くだけで部屋がダサくなるからな
カッコいいお前らの部屋見せてくれよ
もちろん今撮ってね
カッコいいお前らの部屋見せてくれよ
もちろん今撮ってね
41 : 2020/11/20(金)21:21:32 ID:+zQawx5v0HAPPY
>>40
安心しろw
PS5も箱も十分ダセエw
PS5も箱も十分ダセエw
46 : 2020/11/20(金)21:23:48 ID:s41u0ADW0HAPPY
>>41
安心しろ
俺はMacユーザーなのでオシャレなんでw
俺はMacユーザーなのでオシャレなんでw
52 : 2020/11/20(金)21:28:16 ID:+zQawx5v0HAPPY
>>46
Macはいいんじゃねえの?
普通に筐体綺麗だし
普通に筐体綺麗だし
45 : 2020/11/20(金)21:23:21 ID:lo14iN4Z0HAPPY
最初に買ったグラボがAMDのHD7850だったが
俺がAMDのグラボを買うことはこの先もうないだろう…
俺がAMDのグラボを買うことはこの先もうないだろう…
47 : 2020/11/20(金)21:23:50 ID:26RhVX7J0HAPPY
3060Ti待ち
49 : 2020/11/20(金)21:26:23 ID:lo14iN4Z0HAPPY
コントローラーはOneのやつ使ってるが困ったことは一度もないなぁ
50 : 2020/11/20(金)21:26:57 ID:zVpegz9X0HAPPY
パッドは無駄に選択肢が多くて迷うな
54 : 2020/11/20(金)21:29:14 ID:+zQawx5v0HAPPY
コントローラーの不具合なんて起きたことないけどどんなんあるん?
56 : 2020/11/20(金)21:30:10 ID:daoNler60HAPPY
そうやな
給付金を足しにPS5買わずにRTX2070sのBTOPC買ったわ
もう少し待てばRTX3000シリーズのPCを同じぐらいの値段で買えたんやけどね
給付金を足しにPS5買わずにRTX2070sのBTOPC買ったわ
もう少し待てばRTX3000シリーズのPCを同じぐらいの値段で買えたんやけどね
59 : 2020/11/20(金)21:32:44 ID:KnIkiV5O0HAPPY
けいじも50万PC買ってたからそうだろ
61 : 2020/11/20(金)21:35:20 ID:+zQawx5v0HAPPY
うちの環境だと
エリートコン1→不具合なし
エリートコン2→不具合なし
DS4→不具合なし
steamコン→不具合なし
RAP箱360→不具合なし
プロコン→不具合ないがスティックが即逝った
だったが
エリートコン1→不具合なし
エリートコン2→不具合なし
DS4→不具合なし
steamコン→不具合なし
RAP箱360→不具合なし
プロコン→不具合ないがスティックが即逝った
だったが
64 : 2020/11/20(金)21:37:08 ID:EEUQMvLj0HAPPY
>>61
彼は今必死に不具合ググってるから待ってあげてw
63 : 2020/11/20(金)21:37:02 ID:nsceHUon0HAPPY
創作なら必須だけどゲームやるためだけにン十万とか普通に馬鹿でしょ
楽器買いな
楽器買いな
65 : 2020/11/20(金)21:37:51 ID:mFQIgx/v0HAPPY
>>63
趣味にそれくらい使うのは普通
66 : 2020/11/20(金)21:39:28 ID:G/dvtBNMMHAPPY
前世代からもうそうだぞ
68 : 2020/11/20(金)21:41:32 ID:lo14iN4Z0HAPPY
貧乏人にこそPCをおすすめしたいけどなぁ
俺自身が貧民だからそう思うよ
今ではPCに俺のすべてが詰まってる
俺自身が貧民だからそう思うよ
今ではPCに俺のすべてが詰まってる
87 : 2020/11/20(金)21:58:38 ID:ZHE9WTVc0HAPPY
>>68
最新グラボ追っかけなければそんな高い買い物でもないしね
ノートは壊れるから高いけど
ノートは壊れるから高いけど
72 : 2020/11/20(金)21:46:13 ID:buaoxN0OaHAPPY
PS2「ゲーミングPCをこえた!」
PS3「ゲーミングPCをこえた!」
PS4「ゲーミングPCをこえた!」
PS5「ゲーミングPCをこえた!」
PS3「ゲーミングPCをこえた!」
PS4「ゲーミングPCをこえた!」
PS5「ゲーミングPCをこえた!」
いつまで言い続けるかな
73 : 2020/11/20(金)21:47:23 ID:GCyBbPUQ0HAPPY
PCの魅力は多彩なmodだよ
76 : 2020/11/20(金)21:49:21 ID:hHJvwktX0HAPPY
箱1コンならdinputもxinputもクソくらえだからな
82 : 2020/11/20(金)21:52:37 ID:HXTOHtdA0HAPPY
>>76
どういう意味?クソくらえとは具体的に言うと何なんだ?
80 : 2020/11/20(金)21:51:57 ID:nsceHUon0HAPPY
結局ゲームって上手くなきゃ面白くないから
金じゃなくて時間を自分の小手先にかけるんだけど
へたくそはそれが一生わからんのよな
金じゃなくて時間を自分の小手先にかけるんだけど
へたくそはそれが一生わからんのよな
85 : 2020/11/20(金)21:56:01 ID:oY9ZCB+o0HAPPY
>>80
上手くなるのにハイスペックなPCが必要じゃん
CSじゃ限界あるし
88 : 2020/11/20(金)21:58:46 ID:GCyBbPUQ0HAPPY
昔箱コン使ってた頃は有志の非公式ドライバー入れてて何の問題も無く遊べてた
今はwin10で箱コンelite使ってるけどドライバなしでどのゲームも問題なく遊べる
今はwin10で箱コンelite使ってるけどドライバなしでどのゲームも問題なく遊べる
後箱コンはすぐぶっ壊れるって意見たまにネットで見かけるがたぶんそれ中華のパチもの
俺も箱コン2つ壊して初めてパチもんだった事に気がついた
92 : 2020/11/20(金)22:02:52 ID:hHJvwktX0HAPPY
鼻ほじりながらハイハイ悲惨悲惨ってなもんよ
360全盛期は確かにきつかったけどなw MSがPC民を箱に誘導しようと躍起になるあまりあちこち歪んでたし
360全盛期は確かにきつかったけどなw MSがPC民を箱に誘導しようと躍起になるあまりあちこち歪んでたし
95 : 2020/11/20(金)22:04:12 ID:0D85F4XX0HAPPY
お金あればね
96 : 2020/11/20(金)22:05:18 ID:4ubNcGxI0HAPPY
ソニー叩くためだけにXboxSXを擁護してたけど、
蓋を開けてみたらゴミ箱だったので
またPCと比較してPS5を叩くことに決めた
蓋を開けてみたらゴミ箱だったので
またPCと比較してPS5を叩くことに決めた
そんな奴が多いのがゲハだな
102 : 2020/11/20(金)22:07:20 ID:lo14iN4Z0HAPPY
レイトレよりもGameWorksとDLSSの方がまだ出番多いわな
103 : 2020/11/20(金)22:07:46 ID:JQjBNxxf0HAPPY
ゲーミングPCを買ってイキってる奴は最強とか良く言うよな
Voodoo時代からやってる奴は言わない感
Voodoo時代からやってる奴は言わない感
105 : 2020/11/20(金)22:08:49 ID:+zQawx5v0HAPPY
CPUはAMD流石と思うが今の状態で6800は買えんですよ
107 : 2020/11/20(金)22:10:12 ID:ZHE9WTVc0HAPPY
PCの一番のデメリットはゲーム部分以外でのエラーとか対応しなきゃいけないことかな
win8あたりになってからそれほど頻繁におこらなくなったけどそれでも年に1回くらいは何かしらトラブルが発生する
win8あたりになってからそれほど頻繁におこらなくなったけどそれでも年に1回くらいは何かしらトラブルが発生する
111 : 2020/11/20(金)22:13:26 ID:+zQawx5v0HAPPY
新箱パッドとエリコン2どっちがええの?いい感じなら一個欲しいが
115 : 2020/11/20(金)22:15:40 ID:0D85F4XX0HAPPY
>>111
はっきり言ってエリコンの方が全体的にええで
価格の違いはある
背面バドルはやべぇと思う
ジョイスティック部の根元も金属だしフィーリングも違うわ
価格の違いはある
背面バドルはやべぇと思う
ジョイスティック部の根元も金属だしフィーリングも違うわ
118 : 2020/11/20(金)22:17:41 ID:+zQawx5v0HAPPY
>>115
つーことは全体的にブラッシュアップに止まったのか
ありがとう
デュアルセンス先買うか
ありがとう
デュアルセンス先買うか
123 : 2020/11/20(金)22:19:18 ID:0D85F4XX0HAPPY
>>118
そんな感じや
俺もDS5は気になってたけどまぁさすがに箱コンや
つか個人的に箱コンのトリガーボタンは嫌いだわ 押し込むのだるい
俺もDS5は気になってたけどまぁさすがに箱コンや
つか個人的に箱コンのトリガーボタンは嫌いだわ 押し込むのだるい
127 : 2020/11/20(金)22:22:32 ID:+zQawx5v0HAPPY
>>123
そんなあなたにエリートコン
トリガー押し込み浅いのゲームによっては本当楽よ
まぁデュアルセンスは趣味だからいつか買わにゃならんしな
トリガー押し込み浅いのゲームによっては本当楽よ
まぁデュアルセンスは趣味だからいつか買わにゃならんしな
132 : 2020/11/20(金)22:25:18 ID:0D85F4XX0HAPPY
>>127
だからエリコン使ってた時はそんなに気にならなかったよ
浅くから中ぐらいに設定してたわ確か
浅くから中ぐらいに設定してたわ確か
134 : 2020/11/20(金)22:26:16 ID:+zQawx5v0HAPPY
>>132
まぁ話きくと箱sコンにエリコン性能求めるのも酷ではあるなw