1 : 2020/09/27(日)19:59:24 ID:OjbrYdhu0
3Dマリオ、ポケモン(ゲーフリだけど)、カービィ、ドンキーコング、スマブラ
これが安定して売れてるのも凄い
これが安定して売れてるのも凄い
FFやドラクエは高齢化して妖怪ウォッチも消えたのに

63 : 2020/09/27(日)20:52:48 ID:3AqwGMSV0
>>1
がいない
夜行新幹線のぞみ乗っちゃった?
夜行新幹線のぞみ乗っちゃった?
6 : 2020/09/27(日)20:08:23 ID:FzwRe63Gd
DKは安定してないだろ
8 : 2020/09/27(日)20:09:01 ID:lhtBqNAd0
マンネリ化しないこともないけど根本的に面白いから飽きにくさはある
9 : 2020/09/27(日)20:09:27 ID:dmqQgAoZd
古参に媚びても追い掛けられなくなった奴は引退するし残党は難癖つけたり初心者狩りしてオワコンなったガンダム見てると任天堂のやり方は正しいよ
そいつらも高齢化したら終わり
そいつらも高齢化したら終わり
10 : 2020/09/27(日)20:09:57 ID:3FpBAXJM0
常に新規取り込もうとしてるからな
11 : 2020/09/27(日)20:11:31 ID:3hSNpVm90
FEゼルダなんかはマンネリかなあと思ったらとんでもない進化するからな
12 : 2020/09/27(日)20:12:03 ID:51yN/XHr0
>>11
FEゼルダどれだけやってんの?
13 : 2020/09/27(日)20:12:12 ID:PyZ4HtcDK
マイナーチェンジ程度しか変えない他社とはシリーズ物の考え方が違うんだろうな
任天堂はシリーズ物のキャラクターや世界観を新しい遊びに被せるガワとしか考えてない感じ
任天堂はシリーズ物のキャラクターや世界観を新しい遊びに被せるガワとしか考えてない感じ
15 : 2020/09/27(日)20:14:09 ID:pyNBE4xG0
実際にやってみれば作り込みが他社と一線を画しているのが分かる
ぶつ森のフォロワーが何故現れないのか分かる
ぶつ森のフォロワーが何故現れないのか分かる
17 : 2020/09/27(日)20:14:36 ID:qWyFdWU00
マンネリしてる部分もあるけど、それもいいマンネリなんだよ。
水戸黄門の印籠みたいな。
予想できるけど、そうじゃないと納得できない感じ。
水戸黄門の印籠みたいな。
予想できるけど、そうじゃないと納得できない感じ。
19 : 2020/09/27(日)20:15:28 ID:OYs4gIMH0
あFEか
20 : 2020/09/27(日)20:17:22 ID:1jV9wld40
任天堂本社はマンネリ化しないよう気をつけてるけどセカンドとか外部を含めると微妙なのもいる
最近だとマリルイは乱発しまくって売上激減させたあげく開発会社潰れたし
最近だとマリルイは乱発しまくって売上激減させたあげく開発会社潰れたし
21 : 2020/09/27(日)20:17:33 ID:WpyQznsq0
どうぶつの森はマンネリどころか退化してるけどな
27 : 2020/09/27(日)20:23:46 ID:/cbo8Q9q0
3Dコレクションで遊び直してマリオはすごいと思い知らされたわ
操作していて単純な進化だけじゃなくマンネリさも回避しているのがよくわかる
操作していて単純な進化だけじゃなくマンネリさも回避しているのがよくわかる
34 : 2020/09/27(日)20:29:50 ID:y9pPG/9D0
Newマリとか駄目だったね
46 : 2020/09/27(日)20:42:06 ID:iZJPQEQp0
マンネリはしてる
ユーザーがゴッソリ入れ替わるから目立たないだけで
ユーザーがゴッソリ入れ替わるから目立たないだけで
56 : 2020/09/27(日)20:46:48 ID:/cbo8Q9q0
論破されたことに気が付かずにただ鳴き声をあげるだけなのにお前らもよくやるわ
64 : 2020/09/27(日)20:53:08 ID:/oHds5q+0
ファミコンやGBで生まれたマリオ、ゼルダ、カービィ、ドンキーコング、ポケモン…
未だに全キャラクターが一線で活躍してるのがヤバイな
未だに全キャラクターが一線で活躍してるのがヤバイな
69 : 2020/09/27(日)20:58:59 ID:51yN/XHr0
>>64
メトロイドとかは?
まさかエアプ?
まさかエアプ?
65 : 2020/09/27(日)20:54:06 ID:9vxUZB9/0
常に新規さんへの入り口を開いてるからだよ
昔からやってる人にはマンネリはするけど
常に新しいファンを作ろうとしてる。
任天堂は頭がいい。あえて言うけどソニーは無能。
昔からやってる人にはマンネリはするけど
常に新しいファンを作ろうとしてる。
任天堂は頭がいい。あえて言うけどソニーは無能。
83 : 2020/09/27(日)21:23:05 ID:3X20EghU0
オデッセイとブレワイでいい感じにリセットされた感じするわ
2Dマリオが未だ好調なのは3Dマリオの出来が良いからという面もあるだろうし
2Dマリオが未だ好調なのは3Dマリオの出来が良いからという面もあるだろうし
86 : 2020/09/27(日)21:24:28 ID:51yN/XHr0
>>83
好調なん?
マリオudxかった?
マリオudxかった?
88 : 2020/09/27(日)21:26:31 ID:Du4hPpbRH
>>86
お前オリガミ100%未クリアのエアプじゃん
エアプにマリオ語る資格ないんでしょ?
エアプにマリオ語る資格ないんでしょ?
85 : 2020/09/27(日)21:24:27 ID:GVlCiHs80
マンネリ化してるけどプレイヤが若い層に入れ替わってる+信仰心が強いだけやで
87 : 2020/09/27(日)21:24:42 ID:tbGF6wLE0
他社のIPは数年で磨耗していく
生き残ったDQ、FFも高齢化している
任天堂は子供を取り込みつつ大人も遊べるものを作り続けている
本当に凄いことだと思うよ
生き残ったDQ、FFも高齢化している
任天堂は子供を取り込みつつ大人も遊べるものを作り続けている
本当に凄いことだと思うよ
89 : 2020/09/27(日)21:26:39 ID:/eG19Q8Rp
新規ユーザー取り込めるのが任天堂の強みだよね
90 : 2020/09/27(日)21:26:40 ID:QE4OJEJ60
一つのIPは一世代のハードでせいぜい2タイトルくらいしか出さないのが良いんだと思うけどね
91 : 2020/09/27(日)21:27:10 ID:51yN/XHr0
ここまでまともにマリオ見せたのが俺だけの事実
ドンキーやポケモンも見せちゃおうかなー
ドンキーやポケモンも見せちゃおうかなー
92 : 2020/09/27(日)21:31:10 ID:76CNM7Arr
>>91
キモオタって聞いてもないこと勝手に喋りだすよな
だからゴミみたいな人生送ってんだよ
だからゴミみたいな人生送ってんだよ
94 : 2020/09/27(日)21:32:28 ID:51yN/XHr0
>>92
ゲームを買ってるほうが正義なのがゲハだよ
93 : 2020/09/27(日)21:32:10 ID:vpP3iyS/a
フラグシップ以外はマンネリしてる
他社と違うのは新規ユーザー取り込みが安定してるだけ
他社と違うのは新規ユーザー取り込みが安定してるだけ
95 : 2020/09/27(日)21:33:47 ID:SRF5FOmT0
システムを複雑にしたり難易度上げたりしないからな
いつでも新規が入ってくるってこと
いつでも新規が入ってくるってこと
97 : 2020/09/27(日)21:39:39 ID:jGqLc5CK0
マリカは流石に飽きて買わなくなったかな
98 : 2020/09/27(日)21:48:14 ID:DQvOlTxMp
また、ケンノスケalt爺さんが敗走したのかww
懲りないなぁw
あ、ボケているからかな?wwww
懲りないなぁw
あ、ボケているからかな?wwww
100 : 2020/09/27(日)21:54:27 ID:51yN/XHr0
>>98
まだいるぞ
101 : 2020/09/27(日)21:55:06 ID:/eG19Q8Rp
>>100
サードソフト買ってない雑魚が負けを認められなくて居座ってるの?
104 : 2020/09/27(日)22:08:59 ID:51yN/XHr0
>>101
サードのソフトなんていらんし
任天堂のゲームだけでもやりきれないのに
任天堂のゲームだけでもやりきれないのに
105 : 2020/09/27(日)22:14:26 ID:Du4hPpbRH
>>104
ゲームを買ってるほうが正義なのがゲハだよ キリッww
99 : 2020/09/27(日)21:52:48 ID:7P4atCsyM
簡単なことのようでどこのゲーム屋さんも出来てないもんな
108 : 2020/09/27(日)22:29:35 ID:Tk+FuFJH0
安定してないからWiiUが爆死してんのに馬鹿なのか?
109 : 2020/09/27(日)22:30:37 ID:51yN/XHr0
>>108
たしかに
ハードありきというのはあるかもな
ハードありきというのはあるかもな
110 : 2020/09/27(日)22:34:14 ID:FzwRe63Gd
マリオ、ドンキー、カービィ、ヨッシーの2D横スク系はぶっちゃけマンネリだけど普遍的なゲーム性ゆえに新規が入ってくるからな
111 : 2020/09/27(日)22:34:33 ID:Tk+FuFJH0
64 PSに大敗北
キューブ さらに大敗北
3DS 驚愕の1万値下げ
WiiU 国内331万台の奇跡
キューブ さらに大敗北
3DS 驚愕の1万値下げ
WiiU 国内331万台の奇跡
スイッチはたまたま売れるタイミングが重なっただけ
次は来ないというのは任天堂の歴史を知っている人間なら誰でも知っている
114 : 2020/09/28(月)00:15:13 ID:0mc5wBv/0
評判悪いマリオサンシャインですら他社基準では余裕で神ゲーだから
任天堂はおかしい
任天堂はおかしい
116 : 2020/09/28(月)02:41:22 ID:zqCd1blZ0
偉大なる安牌マンネリシリーズ作品を出しつつ、下手すると古参追い出すレベルの大規模なテコ入れしたシリーズ作品も出すスタイルだから強い