1 : 2020/09/20(日)12:13:43 ID:gyvzM6rE0
売り上げ
キャラの魅力
ストーリーの魅力
キャラの魅力
ストーリーの魅力
どう考えても6がシリーズ最低作ンゴねぇ…

4 : 2020/09/20(日)12:14:30 ID:QDMRavEG0
7とかハッサン1人に返り討ちやん
5 : 2020/09/20(日)12:14:41 ID:GBkueIRBM
7が低いんよ
7 : 2020/09/20(日)12:14:50 ID:oSXAZ9oT0
7にハッサンが居れば良かった
8 : 2020/09/20(日)12:14:57 ID:zZR5jMZ10
6も7も名作やろ
10 : 2020/09/20(日)12:15:41 ID:CHW4e/FCr
でも自分が夢の世界の住人だったなんて
なかなか当時としては奇抜な設定だと思うけどなあ
なかなか当時としては奇抜な設定だと思うけどなあ
11 : 2020/09/20(日)12:15:57 ID:ZzQmXGTgd
キャラは6のほうが勝ってるんじゃね
13 : 2020/09/20(日)12:16:03 ID:+4/4Iij10
キャラは濃いからセーフ
14 : 2020/09/20(日)12:16:06 ID:ppX+U5Ry0
7の味方がゴミ過ぎる
15 : 2020/09/20(日)12:16:10 ID:GBkueIRBM
6はみんな夢中になってやったもんよ
23 : 2020/09/20(日)12:17:01 ID:gyvzM6rE0
>>15
ただの思い出補正だオッサン
ただの思い出補正だオッサン
16 : 2020/09/20(日)12:16:12 ID:ycKmUJFLd
7がゴミすぎるんや
18 : 2020/09/20(日)12:16:17 ID:49sBB1we0
7は仲間がゴミしかいない
19 : 2020/09/20(日)12:16:33 ID:CHW4e/FCr
テリーのワンダーランドとかいう名作を生み出したんやから
キャラの魅力はセーフ
キャラの魅力はセーフ
20 : 2020/09/20(日)12:16:43 ID:UYPAs94WM
エンディングでターニアに身分の差を思い知らせてやる選択肢選ぶやつ
48 : 2020/09/20(日)12:18:59 ID:0f+AJAV60
>>20
あのターニアはターニアだけどターニアじゃないからしゃーない
24 : 2020/09/20(日)12:17:02 ID:RnGOpXnV0
9よりマシ
36 : 2020/09/20(日)12:17:53 ID:CHW4e/FCr
>>24
これすぎる
25 : 2020/09/20(日)12:17:09 ID:42yjZ8fq0
今7やってるけどお使いゲーで同じ場所に行ったり来たりするのがあかんわ
28 : 2020/09/20(日)12:17:18 ID:rZMVjPrN0
キャラの魅力だけはあるから
29 : 2020/09/20(日)12:17:19 ID:Dq7VuLTq0
7はチートでキーファ残すと神作になる
なおイベントの度にバグる模様
なおイベントの度にバグる模様
31 : 2020/09/20(日)12:17:30 ID:yNg2TuSc0
キーファがオルゴデミーラだったら名作だった
32 : 2020/09/20(日)12:17:34 ID:jH9dph7+0
7と比べたらそらなんでも名作やわ
33 : 2020/09/20(日)12:17:39 ID:kC1sAXdiM
実際マシな方の駄作やん
37 : 2020/09/20(日)12:17:57 ID:eGGpM9180
今ドラクエRTA駅伝やってるぞ
一緒に見ようや
一緒に見ようや
38 : 2020/09/20(日)12:18:11 ID:C5b4vXkd0
7は無駄に長すぎる
39 : 2020/09/20(日)12:18:23 ID:4IVjXMmtp
ハッサン
テリー
バーバラ
ミレーユ
チャモカス
アモッサン
テリー
バーバラ
ミレーユ
チャモカス
アモッサン
キャラは6の圧勝
41 : 2020/09/20(日)12:18:26 ID:lntR6Nnod
7(キャラがゴミ、シナリオが陰湿、ムービークソ、無駄に多い職業、明らかに調整ミスの面がある、ただめんどくさいだけのダンジョン、めんどくさいだけの石板、無駄に長い)
55 : 2020/09/20(日)12:19:37 ID:gyvzM6rE0
>>41
ただのエアプで草
ただのエアプで草
42 : 2020/09/20(日)12:18:29 ID:JSP1mvtJp
作品の出来は次回作に反映されるんやぞ
まあドラクエはハード異動と間隔空きすぎ問題あるからなんとも言えないけど
47 : 2020/09/20(日)12:18:55 ID:6fMclpFW0
ワイSFC世代やけど6は出てたのすら知らなかったって友人もいっぱいいたな
宣伝が弱かったんちゃうか知らんけど
宣伝が弱かったんちゃうか知らんけど
51 : 2020/09/20(日)12:19:06 ID:Pxrw+L3Ir
7はなにがドラゴンクエスト要素か分からん
57 : 2020/09/20(日)12:19:49 ID:4IVjXMmtp
>>51
鳥山明がキャラデザしてすぎやまが作曲して堀江がシナリオ書けばそれはもうドラゴンクエスト
52 : 2020/09/20(日)12:19:14 ID:kCInRLx7M
6はやってないし7は途中で飽きたしどっちもどっちやで
53 : 2020/09/20(日)12:19:29 ID:Js+B32z60
6で不評だったポイントを改良するふりしてさらに7でゴリ押ししてきたのほんま
54 : 2020/09/20(日)12:19:29 ID:bQWoqwJea
6にマリベルに勝てるキャラいるの?
58 : 2020/09/20(日)12:19:53 ID:CPJoxIyB0
7暗いしキャラは微妙だし石板面倒だし
59 : 2020/09/20(日)12:19:56 ID:PAVbuJ4p0
なんjの6信仰いきもいねん
60 : 2020/09/20(日)12:20:00 ID:ij+V6Uro0
ターニア
61 : 2020/09/20(日)12:20:02 ID:jH9dph7+0
6はキャラだけはトップクラスやぞ
テリー馬鹿にするだけで一スレは潰せる
テリー馬鹿にするだけで一スレは潰せる
68 : 2020/09/20(日)12:20:31 ID:CHW4e/FCr
>>61
テリー馬鹿にされる意味が分からんわ
テリーのワンダーランド生み出したんやぞ
テリーのワンダーランド生み出したんやぞ
62 : 2020/09/20(日)12:20:03 ID:lhyehll20
マリベルとかいう7の良心
なお離脱する模様
なお離脱する模様
75 : 2020/09/20(日)12:20:52 ID:ppX+U5Ry0
>>62
あそこの離脱ほんま訳わからん
ただの嫌がらせやろ
ただの嫌がらせやろ
65 : 2020/09/20(日)12:20:26 ID:S8dknuIy0
バーバラがおるやん
66 : 2020/09/20(日)12:20:28 ID:5WZ/no9Gd
他にロクなキャラいないから持ち上げられてるマリベル
69 : 2020/09/20(日)12:20:32 ID:oBOrodIl0
海底探索がちょっとしんどかった
70 : 2020/09/20(日)12:20:35 ID:vNI8VbG50
石版ほんまゴミやったなぁ
71 : 2020/09/20(日)12:20:43 ID:eqgZSFW70
売上は5より上なんやが
74 : 2020/09/20(日)12:20:50 ID:sLx4Qr7+a
そら戦闘中に殴ったりハッスルダンスしてるだけやからな
76 : 2020/09/20(日)12:20:54 ID:LpRYM0KXd
7以降って堀井雄二は一部分しかシナリオ書いてないんだよね
シナリオ全体の統括すらやってない
だから7以降は全然ドラクエらしくない話とかが平気である
シナリオ全体の統括すらやってない
だから7以降は全然ドラクエらしくない話とかが平気である
77 : 2020/09/20(日)12:20:58 ID:oSXAZ9oT0
マール・デ・ドラゴーンやぞ
80 : 2020/09/20(日)12:21:09 ID:lMNGlva10
ほんまのゴミは9やぞ
82 : 2020/09/20(日)12:21:14 ID:Dq7VuLTq0
7って仲間一人マリベルの家に置いていけるけどあれどういう気分で親は見てるんやろな
爺が娘の部屋に待機してるという事実
爺が娘の部屋に待機してるという事実
84 : 2020/09/20(日)12:21:18 ID:igRP+Bdl0
6より7の方がええと思うとか7信者くらいやろ
86 : 2020/09/20(日)12:21:30 ID:HAaODv5P0
めっちゃめっちゃデータ消えたから思い出に残ってるわ
87 : 2020/09/20(日)12:21:34 ID:YWAaYkCSa
唯一キャラがマシなマリベルも途中で離脱して戦力外になるという
88 : 2020/09/20(日)12:21:42 ID:SknxNsXTM
6ってムドー以降キャラ格差なくなるクソだよね