1 : 2020/09/14(月)12:20:44 ID:hUbCLIYVp
おしえて

28 : 2020/09/14(月)12:26:37 ID:KkFlBJlwM
>>1
面白いから以外にないやろ
グラもええしな
グラもええしな
2 : 2020/09/14(月)12:21:09 ID:Xb2lieXW0
バイオハザードじゃないからや
3 : 2020/09/14(月)12:21:32 ID:8ObRqhuud
怖いから
4 : 2020/09/14(月)12:21:46 ID:8eKVPacod
怖い
5 : 2020/09/14(月)12:21:54 ID:hUbCLIYVp
ほんまおもしろい
6 : 2020/09/14(月)12:22:02 ID:/FGjWCpUa
6以外はみんなおもろいやろ
6以外は
7 : 2020/09/14(月)12:22:03 ID:pfklXkV1a
どこがバイオハザードやねん
8 : 2020/09/14(月)12:22:19 ID:hUbCLIYVp
2021年発売のバイオハザード8がたのしみ
9 : 2020/09/14(月)12:22:46 ID:xZo+H6Rc0
イーサンが可愛いからやぞ
12 : 2020/09/14(月)12:23:02 ID:EWUaL6Nma
VRは強み
13 : 2020/09/14(月)12:23:07 ID:eYSsSDPi0
評価されてるのは1と4だろ
7は迎合しただけの佳作
7は迎合しただけの佳作
14 : 2020/09/14(月)12:23:09 ID:OmyQT4YdD
456PC版はどれ買えばええんや
Reと違って素直にsteamでええんか
Reと違って素直にsteamでええんか
15 : 2020/09/14(月)12:23:19 ID:XfMgksm+d
誰も幸せにならないしな胃酸死ぬし
18 : 2020/09/14(月)12:23:46 ID:+m/9uMqMp
VRがマジで凄いからやろ?
ワイはVRではやったことないけどやった人はみんなビビったって言うとる
ワイはVRではやったことないけどやった人はみんなビビったって言うとる
40 : 2020/09/14(月)12:28:04 ID:hUbCLIYVp
>>18
VRめちゃくちゃ怖いらしいな
VRめちゃくちゃ怖いらしいな
56 : 2020/09/14(月)12:29:35 ID:F3rMPwi2d
>>40
わかってても怖いからな、ホントに虫食ってる気分になった
19 : 2020/09/14(月)12:24:09 ID:2XalwrEza
なんで警察1人で来たんやろな
30 : 2020/09/14(月)12:26:57 ID:NWorL1lq0
>>19
普通こういう事態想定してコンビなのにね
20 : 2020/09/14(月)12:24:18 ID:H9xW8VVo0
怖いのとストーリーが短め
21 : 2020/09/14(月)12:24:55 ID:4N2v0yYq0
PC版VR解禁しないのなんなん?
22 : 2020/09/14(月)12:25:28 ID:kfVf610x0
雰囲気ゲーに留まるから?
23 : 2020/09/14(月)12:25:37 ID:zh21FeJc0
中古で買ったけど怖くてチャプター1クリアしてやめた
29 : 2020/09/14(月)12:26:38 ID:C8dTWCDE0
>>23
ワイはもうちょい進められたけど怖すぎるよな
こんな路線が普通になるならもうバイオ無理やわ
こんな路線が普通になるならもうバイオ無理やわ
36 : 2020/09/14(月)12:27:41 ID:K5eRaXd7a
>>29
8は7路線確定やぞ
一人称視点やし
一人称視点やし
44 : 2020/09/14(月)12:28:12 ID:C8dTWCDE0
>>36
絶対無理やな
ホラーがちがちなら新規IPでやってほしかった
ホラーがちがちなら新規IPでやってほしかった
24 : 2020/09/14(月)12:25:46 ID:jwIbcGGWa
レスがつかない阿布良ねぇ
25 : 2020/09/14(月)12:26:08 ID:C8dTWCDE0
7面白くなかったんやが
ホラーすぎるし
ホラーすぎるし
26 : 2020/09/14(月)12:26:13 ID:dcagjNJvd
彼女じゃない奴ルートも作れ
どっちに注射するか選べる意味ないやん
どっちに注射するか選べる意味ないやん
170 : 2020/09/14(月)12:37:41 ID:vlOJGEOg0
>>26
DLCで叔父さんが助けてくれたから
181 : 2020/09/14(月)12:38:13 ID:PJ6EJe+r0
>>170
なんならあのDLCが一番好き
楽しいわ
楽しいわ
27 : 2020/09/14(月)12:26:31 ID:+m/9uMqMp
海外版はあの黒人警官の首切断されてるし切断面にカギが刺さってるって聞いてドン引きや
47 : 2020/09/14(月)12:28:33 ID:FXzEvq900
>>27
切断面に手突っ込んでグチュグチュって鍵取り出すの見てうわぁ・・・ってなったわ
31 : 2020/09/14(月)12:27:08 ID:K5eRaXd7a
最初にやったバイオ4が一番すこやけど一番バイオじゃない作品なんやなって後で初代やって思ったわ
34 : 2020/09/14(月)12:27:34 ID:C8dTWCDE0
>>31
怖くないし面白いから4好きやわ
32 : 2020/09/14(月)12:27:18 ID:C8dTWCDE0
ホラーすぎないからバイオよかったのに何普通にめちゃくちゃ怖くしてんねん…
38 : 2020/09/14(月)12:28:02 ID:z6BrzsyBa
>>32
全然怖くないやろビビリ?
45 : 2020/09/14(月)12:28:30 ID:C8dTWCDE0
>>38
ワイは怖すぎて進めなくなったが
35 : 2020/09/14(月)12:27:34 ID:zC870YH5a
6の後やなかったらここまで評価されんかったやろ
39 : 2020/09/14(月)12:28:03 ID:9rbypVNod
カプコンの配信見てたらちょいちょい新作の映像流れるんやけどバイオって今何と戦ってんの?
77 : 2020/09/14(月)12:31:17 ID:jkXgncALd
>>39
アンブレラとかトライセルとかの大手製薬会社は潰したからコソコソなんかやっとる残党狩り
42 : 2020/09/14(月)12:28:08 ID:prphv9gt0
re3とかいうゴミ
61 : 2020/09/14(月)12:30:08 ID:zC870YH5a
>>42
同梱のクソゲーにリソース割かれたからしゃーない
43 : 2020/09/14(月)12:28:09 ID:e3qUnDAcF
最近芸人がYouTubeで今さらこればっかやっとるよな
50 : 2020/09/14(月)12:28:47 ID:C8dTWCDE0
>>43
やるゲームなくなったんやろ
46 : 2020/09/14(月)12:28:32 ID:Xb2lieXW0
リベレーションが一番面白かったわ
74 : 2020/09/14(月)12:30:57 ID:prphv9gt0
>>46
恵まれた1からのクソみたいな2
82 : 2020/09/14(月)12:31:42 ID:PJ6EJe+r0
>>74
2も面白いんだが?
49 : 2020/09/14(月)12:28:41 ID:KuZPO3hz0
VRはそら怖いやろ
51 : 2020/09/14(月)12:28:51 ID:kLlP1h6G0
fps路線やめろや
53 : 2020/09/14(月)12:29:19 ID:C8dTWCDE0
>>51
これ
せめてFPSやめてほしい
せめてFPSやめてほしい
52 : 2020/09/14(月)12:29:00 ID:ERev+dMEp
7はそれなりに爽快感あったけどre2は全体的に動き鈍くておもんねえわ
55 : 2020/09/14(月)12:29:33 ID:eYSsSDPi0
REシリーズはキャラの顔微妙なのなんとかならんのか
俳優の顔そのままつこうてるんやろけど
俳優の顔そのままつこうてるんやろけど
57 : 2020/09/14(月)12:29:41 ID:EJVLiZ5o0
4~6が全然怖くないじゃんって言われたからカプコンが切れて7を滅茶苦茶怖くしたらしいな
59 : 2020/09/14(月)12:29:53 ID:C8dTWCDE0
>>57
怖くないのが好きやったのに
58 : 2020/09/14(月)12:29:44 ID:0RmWsVJD0
ムービー中のボタンぽちぽちやめろ
60 : 2020/09/14(月)12:30:02 ID:1LF02sWZa
7はバイオちゃうわ
よくsteamにある海外産ホラゲーやろ
よくsteamにある海外産ホラゲーやろ
1~6は時間おいたらまたやりたくなるけど7はやる気にならん
100 : 2020/09/14(月)12:33:03 ID:C8dTWCDE0
>>60
せやなあ
62 : 2020/09/14(月)12:30:22 ID:5ITfQrZA0
最初の家に入ってしばらく探索するまではクソ面白い
でも腕切られてくっついたとこから、お、おうってなっちゃった
でも腕切られてくっついたとこから、お、おうってなっちゃった
64 : 2020/09/14(月)12:30:40 ID:yCMEUs/n0
船の所が微妙
65 : 2020/09/14(月)12:30:42 ID:kLlP1h6G0
8も一人称視点なんやろ?
ふざけんなや
ふざけんなや
66 : 2020/09/14(月)12:30:45 ID:Z2xex7WSa
4以外駄作
67 : 2020/09/14(月)12:30:46 ID:OTAbwHHCp
不満はラスボスがほぼイベント戦なのと無限弾とっても本館行くまで使えないことくらいやわ
68 : 2020/09/14(月)12:30:49 ID:VGDHwMlNd
狩野英孝が生配信してるの見てるけどストーリー理解してなくても遊べる造りなのは好感が持てる
69 : 2020/09/14(月)12:30:50 ID:VWyDyXHmd
一番売れてるからな
FPS否定派はマイノリティ
FPS否定派はマイノリティ
80 : 2020/09/14(月)12:31:32 ID:NWorL1lq0
>>69
TPSの6の半分やろ売上
嘘つくんじゃない
嘘つくんじゃない
70 : 2020/09/14(月)12:30:51 ID:uuO9q0MvH
7は全体的に動きがモッサリしてるわ
あとずっとストーリーが暗い
あとずっとストーリーが暗い
98 : 2020/09/14(月)12:32:51 ID:CirenBrWd
>>70
バイオは基本もっさりだろ
リベレーションとかRE3みたいな例外もあるけど
リベレーションとかRE3みたいな例外もあるけど
72 : 2020/09/14(月)12:30:52 ID:PJ6EJe+r0
ワイ将、4も5も6も7も面白く遊べたため何も言えない
73 : 2020/09/14(月)12:30:53 ID:+m/9uMqMp
Re2おもろいけど下水道のキングとかクイーンとか置かれてる部屋に行くときのG成体ラッシュが糞ウザい
あそこだけはRe3の緊急回避使いたい
あそこだけはRe3の緊急回避使いたい
78 : 2020/09/14(月)12:31:20 ID:E/loEVnI0
胞子の力で認識まで操作したで~ってなんかズルに感じてくるわ
それなら普通にもっと霊みたいな超常的な存在を用意した方がいいんちゃうの?って感じ
それなら普通にもっと霊みたいな超常的な存在を用意した方がいいんちゃうの?って感じ
85 : 2020/09/14(月)12:31:57 ID:5mdJmgBLd
>>78
霊だしちゃうとバイオちゃうやろ
79 : 2020/09/14(月)12:31:22 ID:M1ueQ50Y0
一人でプレイ出来ないから初めてゲーム実況動画をフルで観て攻略した気になったで
81 : 2020/09/14(月)12:31:41 ID:kN9GqOcvM
大して怖くないやろ
83 : 2020/09/14(月)12:31:49 ID:eYSsSDPi0
FPSでもええけどバイオ感はないきがする
84 : 2020/09/14(月)12:31:52 ID:Xfe8Iml80
リベ2とかいうクソ
92 : 2020/09/14(月)12:32:34 ID:jkXgncALd
>>84
レイドだけはおもろかった
86 : 2020/09/14(月)12:32:02 ID:p4Jw5vUv0
8は人外イーサン続投で怖くなさそうや
でも4っぽくて面白そう
でも4っぽくて面白そう
88 : 2020/09/14(月)12:32:12 ID:ERev+dMEp
ワイはただひたすら初代バイオの上段ショットガンみたいに頭吹き飛ばして気持ちよくなりたい
Reみたいにシビアな感じもええけどもっと気持ちよくしてほしいわ
Reみたいにシビアな感じもええけどもっと気持ちよくしてほしいわ
93 : 2020/09/14(月)12:32:40 ID:PJ6EJe+r0
>>88
L4D2やろうぜ
89 : 2020/09/14(月)12:32:22 ID:5ITfQrZA0
7は普通に楽しんだ口だけどでもやっぱバイオはTPSいいよなあ
ここは貫いて欲しいわ
ここは貫いて欲しいわ
90 : 2020/09/14(月)12:32:23 ID:cpQrXXpv0
5はシェバのAIがクソ過ぎたのとウェスカーが瞬間移動したので切った
91 : 2020/09/14(月)12:32:34 ID:EWUaL6Nma
VRは敵や雰囲気よりミアとババアが横からワッって出てくるシーンが一番ビビる
ガレージ戦までがVR接待ゲーとして完璧やな後半はいつものバイオだし
ガレージ戦までがVR接待ゲーとして完璧やな後半はいつものバイオだし
94 : 2020/09/14(月)12:32:41 ID:rABeogWEM
5で意味深に匂わせた最後のウェスカー
6で出たウェスカーの息子
これらを出さんのやったら外伝で良かったやろ
7自体はええ出来やけどさ
結局アレックスはゴミリベレ2で浪費されるし
6で出たウェスカーの息子
これらを出さんのやったら外伝で良かったやろ
7自体はええ出来やけどさ
結局アレックスはゴミリベレ2で浪費されるし
99 : 2020/09/14(月)12:32:59 ID:0iZMLZZca
序盤の屋敷はほんまおそろしい…
徘徊じいさん迂回したら壁ぶっこわすとことか
武器揃ってくるといつものバイオやったわ
徘徊じいさん迂回したら壁ぶっこわすとことか
武器揃ってくるといつものバイオやったわ
121 : 2020/09/14(月)12:34:51 ID:ArdTi27DM
>>99
ワイイキってVRでやって後悔したわ
101 : 2020/09/14(月)12:33:03 ID:yqkFBVDDd
RE3はレジスタンスが本編やろ
103 : 2020/09/14(月)12:33:42 ID:2XalwrEza
あの屋敷の家族は只の被害届なんか?
111 : 2020/09/14(月)12:34:15 ID:OTAbwHHCp
>>103
せやね
息子だけナチュラルクズやけど
息子だけナチュラルクズやけど
105 : 2020/09/14(月)12:33:51 ID:PJ6EJe+r0
7の一番の見せ場はおじ様による愚弟への鉄拳制裁や
119 : 2020/09/14(月)12:34:48 ID:jkXgncALd
>>105
荷物持ち用補助アームとかいう最強兵器
106 : 2020/09/14(月)12:33:59 ID:Xb2lieXW0
難しさはコードベロニカくらいがちょうどいいわ
リベレはレイドも面白くてチョコたっぷり
リベレはレイドも面白くてチョコたっぷり
108 : 2020/09/14(月)12:34:01 ID:lQmWHIPS0
動きのもっさり感が無理やわ
もっと俊敏に動いて欲しい
もっと俊敏に動いて欲しい
109 : 2020/09/14(月)12:34:07 ID:jkXgncALd
4は未だにMOD界隈盛んなのすげぇわ