スポンサーリンク
1: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:02:3 ID:wI09algP0
マリオ64以降これのブラッシュアップをしてるだけの印象なんだが
"
スポンサーリンク

25: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:24:1 ID:BhBIDCJt0
>>1
2D時代の 「画面スクロール」 ってのはインパクトで言えば3D化より上かも

 

2: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:03:0 ID:WAdHt/SN0
VR

 

3: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:06:5 ID:eP29q4Ob0
タッチスクリーン
Wiiリモコン

 

4: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:07:3 ID:jWW5TWlH0
キキトリック
任天堂ラボ

 

5: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:09:2 ID:t7ig3gPP0
wiiリモコンくらいしか思い浮かばん

 

7: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:13:0 ID:n4IKkjSua
パックランドあたりから画面が横にスクロールするようになった

 

8: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:13:4 ID:Bkpz36eQ0
十字キー

 

9: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:16:4 ID:7x60qdV80
なんだかんだネトゲかな
初めてUO見た時に未来のゲームかと思った

 

10: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:18:0 ID:ST2DlRoy0
スクロール
最初は1画面固定だったんだぞ

 

11: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:21:0 ID:PUharvVg0
マリオじゃなくてバーチャファイターだろ

 

78: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)12:59:3 ID:X7s10zuxp
>>11
バーチャは3D映像に驚いた
マリオ64は3Dゲーム体験に驚かされた
アーケードゲームでも体験できなかった革命をもたらしてくれたのがマリオ64

 

12: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:21:2 ID:VcGCsR4P0
VRだろ
キャラや世界が自分と同じスケールで表示されるからゲームの世界入ったような感覚になれるのは今までのゲームじゃ味わえない進化

 

13: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:23:1 ID:2f4c+xml0
ネット対戦、ネット配信

 

14: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:30:2 ID:2QOp+0Tz0
革命と呼べるのはUOだなあ
1世代でいきなりネット関連すべて決めてしまった
今ある諸藩のネットのサブスクリプション代金が月額10ドル前後までっていう不文律構築したのもコイツ

 

15: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:36:3 ID:KSV3lKTg0
よりリアルにとか臨場感を出したりなんてのはただの技術的進化
例えば将来3Dホログラムが進化すればそれに合わせたゲームとか当然出てくるだろうけど
そんなのは誰でも予想できる
そういう意味で本当に革命と言えるのはソシャゲ
F2Pのガチャ課金なんてのは革命以外の何物でもない

 

18: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:03:5 ID:BEfAQWLM0
>>15
元々、ガチャ自体が存在するものだし大昔から
キラカード出したくてカードダスとか流行ってたからなあ

その流れの延長にあるものだから革命ってほどでもない
予想ができなかったのが、あんなくだらないものに金を使う奴の存在だよw

 

16: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:44:1 ID:OcejM8+80
VRの未来体験は3Dの時以上のショックだった
一所懸命VRがダメな理由探ししてる人は3Dを否定していた当時のオッサン達と一緒

 

17: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)03:54:3 ID:BEfAQWLM0

3Dゲームの元祖はマリオ64じゃなくてバーチャファイターって知らん馬鹿が多いよな

バーチャファイターがキャラクターの挙動からゲームを作ったのに対してマリオ64は空間から作ってるから
全然、面白くないんだよね

こうなったら面白いだろうといういい加減な想像で作ってるから
3D空間を自由に動き回るとどういう問題が発生するかが分かっておらず、
悪質な操作性のゲームが出来上がってしまった

 

19: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:14:4 ID:RNsCtfdRa
>>17
この文章から滲み出る頭の悪さ…

 

20: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:21:1 ID:BEfAQWLM0
>>19
馬鹿には分からんよな
ずっとマリオ64が元祖とか思い込んでたんだから

 

23: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:23:3 ID:RNsCtfdRa
>>20
文章の節々に思い込みの激しさを感じ取れるから頭が悪いと言ってるんだよ

 

スポンサーリンク

21: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:21:2 ID:YywBTwsK0
マリオ64ってえらい評価されてるけど
現実は人気なかったからなw
クソゲーといってる人も多かったし

俺もリアルタイムで買ったけどぶっちゃけつまらんと思った
3Dがダメという話じゃなくて単純にゲームとしてつまらんかったな
時間がたってdsでもやってみたけどやっぱりつまらんかったわw
何でこれ評価してるやつがいるのか不明すぎる
操作してるだけで面白い?んなわけあるか

 

62: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)08:26:3 ID:WhguxnX+0
>>21
「当時他にろくなソフトが無いから仕方なく買った」感バリバリだな

 

22: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:22:0 ID:3xSSyZlF0
異次元の話されても

 

24: sage 2019/08/31(土)04:23:4 ID:ODXyGH5x0
オンラインゲームが全てを変えた

 

27: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:28:2 ID:ykID//cv0
二重や三重スクロール出来るようになったあたりは感動したね。

 

29: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:35:0 ID:ABRMpwqn0
バーチャファイターはこの手の話題じゃそこまで評価されない
結局のところゲーム性が2Dだからな

 

31: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:45:3 ID:KSV3lKTg0
マリオ64が元祖というのを否定するのはいいが
バーチャを元祖とかいう奴に語られてもなあ…
3D格闘ゲームとしてなら元祖だろうけど

 

33: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:49:4 ID:s7MoKzkid
入力要素の増加全般(音声認識、カメラ認識、センサーやジャイロやタッチパネル)、ゲームのネット対応、出力表現の増加全般(立体視、VR、AR)とかどれとっても業界にはインパクトあると思うよ
3D表現はモデルや背景自体を3Dで作るのはそんな珍しいほどではなかったから、革命としての話になると軸の話(XYがメインだった中にZが追加)になるし

 

34: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:50:3 ID:Cd2r6LSx0
画面スクロール
最初は擬似的なスクロールだったがな

 

35: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:51:3 ID:WAdHt/SN0
バーチャってゲーム性は2Dだろ
スターフォックスはゲーム性も奥行きの概念のある3Dだし
発売も9ヶ月早い

スターフォックス 1993年3月発売
バーチャファイター 1993年12月稼働

 

36: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:52:4 ID:WAdHt/SN0
国内初のポリゴンゲーはスターフォックスですよ

 

54: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:33:3 ID:CaYJ5B3m0
>>36
プラズマラインだろ
コンシューマ限定ならスタークルーザー

 

37: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)04:53:1 ID:Cd2r6LSx0
あとは一瞬で描画されるのは革命だったんじゃないの
絵がじわじわ表示されるのも見てて面白かったけど

 

40: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)05:04:2 ID:KSV3lKTg0
ポリゴンを使った3Dゲームはレースやシューティング等が早かったし
世界最初の3Dゲームも主観ゲーだったらしい
2Dのゲーム性をわざわざショボいポリゴンで作ったバーチャは
ある意味革新的と言えるのかもしれない

 

41: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)05:08:5 ID:0Mtkp8lTa
3Dは退化だよ
視点移動とキャラクター移動の操作が直感的じゃない

 

スポンサーリンク
42: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)05:29:4 ID:nQio3QECa
ファミコンがゲームの代名詞になった

 

43: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)05:35:3 ID:UzjOT66d0
100 MEGA SHOCK!

 

44: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)05:49:2 ID:s7MoKzkid
ユーザーが革命と思った部分がゲーム業界にとっての革命とは別って考えた方がわかりやすいか

 

45: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)06:11:1 ID:33qG2Wgfa
最近だとゲーム実況などのゲームの動画配信
自分的には生活を少し変えた

 

46: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)06:29:4 ID:hhhnkiW50
LRボタンは結構大きな革命だった気がする

 

47: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)06:37:3 ID:2ur5xCl40
VRのコントローラーが結局Wiiリモコンの延長線上のコントローラー使ってて
Wiiリモコンって革命的だったんだなと再認識された

 

48: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)06:54:3 ID:ikgP/fgt0
VRが素晴らしい
カスメも感動したがH3VRも素晴らしい

 

49: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:08:4 ID:4CJr4TWf0
最大の発明は十字キーだろ
絶対だれか書いてるとは思うけどね

 

52: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:26:5 ID:vYsIOpbJ0
そうだなぁ
俺からするとファミコンから
スーパーファミコンに変わったとき
4色の32*32ドットのスプライトが限界で
且つ横に少し並んだくらいでチラツキまくりだったのが
当時の業務用にほぼほぼ近いグラフィックの表現力になって
音にもサンプリングとか使えるようになって
モード7ならBG1枚とは言っても回転拡大縮小が
使えるようになったあの時の方が
インパクトでかかったような気がする

 

53: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:31:4 ID:LgSwv+mX0
マリオ64はひとまず置くんなら
カセットビジョンと比べてファミコンの進化も相当エグい

 

55: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:34:1 ID:CaYJ5B3m0
マリオ64よりはトゥームレイダーの方が後のゲームに与えた影響は大きい
というかフォロワーの数が違う

 

56: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:36:5 ID:PjNsUg0/p
ramやrom容量の激増。
接続速度向上も現代のゲーム表現の根幹を支えてる。
ファミコンのメインメモリって2KBでビデオメモリも2KBだったんだぜ…
カセット側に双方とも増設されていったけど。

 

57: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:39:2 ID:2FzaNJs10
diablo、UOなどの
遠隔地にいる人たちとリアルタイムに遊べる
オンラインに勝る衝撃は無いなあ

 

58: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)07:48:4 ID:rQXiVmFl0
令和元年に和サード最大のヒット作が産まれるとはなあ
その名は

モンスターハンターワールド

 

61: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)08:13:5 ID:NT1Mfo/wa
>>58
え?2018年て令和だった??

 

60: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)08:10:2 ID:CaYJ5B3m0
任天堂は優秀なアレンジャーではあるが
ゼロからものを生み出すような会社ではないよ

 

63: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)08:31:4 ID:KGckbLUm0
ベクタースキャン

 

65: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)09:12:0 ID:Kyc7V0KYM
UOはその前にdiabloやってたから衝撃度はそこまでじゃなかったなあ
3Dだとalone in the darkがインパクトあった

 

66: 名無しさん必死だな 2019/08/31(土)09:45:4 ID:vpyNgtV7d
カートリッジ式以上の革命はないやろ

 

引用元: ゲーム史において3Dゲーム誕生以上の革命って何かあんの???

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク