1: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:50:0 ID:siCc1JUJ0NIKU
PSやMSみたいに窓口を広く開けるべき

31: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:01:2 ID:9MiFb357MNIKU
>>1
には見たくない現実なんだろう
映像綺麗なだけで万歳万歳してるとRDR2みたいなストレスゲーもたのしめるんだろうなーと思うと安上がりで羨ましい感性だ
映像綺麗なだけで万歳万歳してるとRDR2みたいなストレスゲーもたのしめるんだろうなーと思うと安上がりで羨ましい感性だ
2: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:51:0 ID:C8CkMb3s0NIKU
お前の質も低いな
3: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:51:1 ID:lQSN+dFt0NIKU
任天堂は甘えてるからなー
5: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:52:0 ID:siCc1JUJ0NIKU
煽んなよ
ゲーム好きとしてこんな現状にしたのは任天堂だってハッキリさせたい
サードを締め出し過ぎ
ゲーム好きとしてこんな現状にしたのは任天堂だってハッキリさせたい
サードを締め出し過ぎ
6: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:52:2 ID:lAZgE/sn0NIKU
サードはPSで主に出してたのに下がってんの?
10: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:53:5 ID:siCc1JUJ0NIKU
>>6
任天堂がある程度ゲームのシェアを占めてんのは事実。
でもその任天堂がファーストしかロクなもん出さないからソフト枯渇してるじゃん
ファミコンの頃のあの潤沢なサードはどこいったんだよ?
でもその任天堂がファーストしかロクなもん出さないからソフト枯渇してるじゃん
ファミコンの頃のあの潤沢なサードはどこいったんだよ?
11: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:54:4 ID:HwsFReOD0NIKU
>>10
その潤沢なサードとやらはソシャゲでガンバってるんじゃない?w
7: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:52:3 ID:HwsFReOD0NIKU
任天堂が人気のせいで他のゲームが買われないから一部の人は困るだろうね
8: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:53:3 ID:vBUoEIbt0NIKU
シミュレーターもどきのくっそつまんない洋ゲーが増えたもんな
任天堂って本当糞だわ
任天堂って本当糞だわ
13: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:55:4 ID:OZCFlsw90NIKU
窓口を狭くしてるのがPSなんだが?
15: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:56:1 ID:lAZgE/sn0NIKU
任天堂関係ないよね
17: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:57:0 ID:ocq6+0SFxNIKU
まず具体的にどういったゲームの質が下がっているのか挙げてくれ
22: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)22:58:2 ID:iQAdTAuE0NIKU
そもそも任天堂が締め出してる訳じゃないしなぁ…
32: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:01:3 ID:ehkmAqJG0NIKU
任天堂のせいで
日本では任天堂以外がさっぱり売れず
海外では任天堂以外は3Dアクションゲームばっかり
これは任天堂のせいだな
日本では任天堂以外がさっぱり売れず
海外では任天堂以外は3Dアクションゲームばっかり
これは任天堂のせいだな
34: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:02:2 ID:f/9AvGWD0NIKU
近年CSが息を吹き返してるのは全て任天堂のおかげ
サードはスマホに客を奪われPSWで売上を落とすばかり
38: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:05:3 ID:K3tqqOFo0NIKU
長期的視野で物事を見られず、今を何とかするための銭しか考えられないアホ企業の面倒まで任天堂が見る義理もないだろう
39: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:06:1 ID:siCc1JUJ0NIKU
>>38
なんの話ししてんだお前
42: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:07:2 ID:O5n34lVA0NIKU
何も理由もなく任天堂のゲームばっか買ってる訳じゃないんだわ
昔はFFもドラクエも発売日に買ってたし
ヴァルキリーもスタオーもテイルズも幻水もパワプロも無双もスパロボも夢中になって遊んでた
昔はFFもドラクエも発売日に買ってたし
ヴァルキリーもスタオーもテイルズも幻水もパワプロも無双もスパロボも夢中になって遊んでた
でも今やってもつまんねーんだよ
そもそも出なくなったのもあるし
43: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:08:0 ID:UDyvLN6RMNIKU
出して落ちてるならわからんでもないが、
ハブってるのに落ちるってどゆこと!?
ハブってるのに落ちるってどゆこと!?
44: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:08:1 ID:9GDG2hPj0NIKU
こんなスレ立つのは
任天堂は絶大な影響力のある凄いメーカーって事なのか!
そりゃサードガー言うわなw
任天堂は絶大な影響力のある凄いメーカーって事なのか!
そりゃサードガー言うわなw
45: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:08:2 ID:f/9AvGWD0NIKU
もう一般的な日本人にとっての「ゲーム」は任天堂かスマホの2択なんだよね
48: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:09:0 ID:8JCkS0+e0NIKU
高性能化のせいですよ
64: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:12:5 ID:RPZlPma00NIKU
>>48
高性能ならなんでも出来ると思って身の丈にあった開発しないからだよな
49: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:09:2 ID:OZCFlsw90NIKU
なんで今さらアタリショックのこと話してんの?
50: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:09:2 ID:dMu4Ca5IaNIKU
SwitchもPS4もつまらなくて憂鬱だ...
3DSはソフト出なくなったしvitaは消えた
アプリは興味がない
Switchには新作ゲームが何故か出ない
3DSはソフト出なくなったしvitaは消えた
アプリは興味がない
Switchには新作ゲームが何故か出ない
1月の発売ソフトがマリオUやテイルズで納得出来ない自分が古いのだろうか...?
51: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:09:5 ID:ft4g9lPJ0NIKU
PSで頑張ってムービーゲー乱発してたやん
53: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:09:5 ID:DyQJqLpS0NIKU
本当にこの世界にゲーム関連会社がいくつあると思ってるんだよ。
たった一社でそれらをコントロールできる任天堂すご過ぎ。
闇の大魔王かよ
54: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:10:0 ID:T4Yb8tTU0NIKU
アタリショックがなんで起きたのかは知らないんだな
60: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:12:0 ID:z+S/5TDK0NIKU
スイッチンクハブとか言ってたのは誰だっけ?
62: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:12:3 ID:N94mrlMF0NIKU
サードが任天堂ハブる流れになったから、任天堂が独自に進化し始めてるだけだぞ。
ガラパゴスに他の進化系が負けてどうすんだ
ガラパゴスに他の進化系が負けてどうすんだ
69: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:14:5 ID:9GDG2hPj0NIKU
任天堂は全てのゲーム業界の影響力がある化け物企業だった!
凄いな!!!
ソニーとは大違いだw
凄いな!!!
ソニーとは大違いだw
71: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:15:0 ID:DyQJqLpS0NIKU
バグは愛嬌の時代??
みんな、それは何年ごろのことなのか教えてくれ
74: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:17:0 ID:siCc1JUJ0NIKU
>>71
ファミコン、スーファミはバクも含めて楽しめた時代
80: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:19:0 ID:DyQJqLpS0NIKU
>>74
そんな曖昧なクソみたいな表現はいらないから、具体的にどのようなソフトのどんなバグが愛嬌として取り上げられたか
抽象論ではなく出してくれ。
抽象論ではなく出してくれ。
出ないと誰も納得しない。
自己満足で終わる。
76: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:17:5 ID:T4Yb8tTU0NIKU
むしろファミコン~PS2位までが和ゲーメーカーの最盛期であってそれ以降衰退してんだから
サード集まってたPSWの責任なんじゃ?
サード集まってたPSWの責任なんじゃ?
81: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:19:2 ID:UDyvLN6RMNIKU
>>76
PS&SS世代でブーストかかったのは事実やけど、
その次で任天堂が何したわけでもなく(寧ろ不調で)業界の転落がトンデモな流れやったからねぇ (市場規模でも)
その次で任天堂が何したわけでもなく(寧ろ不調で)業界の転落がトンデモな流れやったからねぇ (市場規模でも)
83: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:20:2 ID:T4Yb8tTU0NIKU
>>81
それは任天堂の不調であってサードの不調とは関係ないじゃん?
77: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:18:0 ID:mfZwKm0I0NIKU
改良を加えていったバージョン違いのファミコン本体でも正常に動作するかどうかをテストプレイしていたというだけの話w
78: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:18:3 ID:i6PM7Yc70NIKU
PSWで存分に質を磨いてろよ 売上本数が追いついてないみたいだけど
79: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:19:0 ID:I6kQA52u0NIKU
だったらその任天堂以外の質の高いソフト買ってくださいお願いします
82: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:20:0 ID:lAZgE/sn0NIKU
バグで楽しんだゲームってあったっけ?裏技とかなら分かるけど
84: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:21:0 ID:21CJO76e0NIKU
>>82
自分のゲームのバグを生放送で大爆笑してた奴がいてだな
95: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:24:4 ID:nh37Elwj0NIKU
任豚にとっても PSの原型を生み出してしまった任天堂は糞だよな?w
98: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:26:0 ID:21CJO76e0NIKU
質の高いゲームってなんだろう?3つまであげてみろ
とりあえず俺はテトリスとシレンは鉄板だと思う
とりあえず俺はテトリスとシレンは鉄板だと思う
100: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:26:4 ID:DHWv0Z6waNIKU
締め出してるなら質の低下は任天堂と無関係だな。
関わってないのだから。
関わってないのだから。
106: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:28:3 ID:mfiWDEHl0NIKU
>>100
スペックの差があって出せないから衰退につながってるってのもおかしな話だよな。
出せるプラットフォームがPC合わせてマルチ用に3つもあるわけだし
103: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:27:1 ID:i6PM7Yc70NIKU
長年サードは手抜きで小銭稼ぎ程度にしか出さないからファーストで戦ってきた任天堂と違って
広く門戸を開いてるPSとMSでサードは質を磨いてきたんだろ?質が追いついてないのはPSとMSのせいじゃん
広く門戸を開いてるPSとMSでサードは質を磨いてきたんだろ?質が追いついてないのはPSとMSのせいじゃん
111: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:30:2 ID:mfiWDEHl0NIKU
>>103
PS3/箱○時代に、マイクロソフトがJRPGラッシュ含めて支援しまくってた時期に
日本のサードが最高水準を切り開いて競えてたと考えると、MSが支援打ち切ったのがターニングポイントというのは間違いではないかも
日本のサードが最高水準を切り開いて競えてたと考えると、MSが支援打ち切ったのがターニングポイントというのは間違いではないかも
そうさせたのは日本のサード企業やけど
124: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:35:2 ID:21CJO76e0NIKU
>>111
マイクロソフトは技術力がないと信じていたバカ開発者たちは酷く打ちのめされただろうな
そして逃げるように技術から離れていった
結果が今だ
そして逃げるように技術から離れていった
結果が今だ
105: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:28:2 ID:P3pWi7Yh0NIKU
日本限定ならスマホ落ちしたからだと思います
107: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:28:3 ID:21CJO76e0NIKU
いつプレイステーションとマイクロソフトが肩を並べたんだろう?
ちょっとなりすまし酷すぎんよ~
ちょっとなりすまし酷すぎんよ~
108: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:28:4 ID:ocq6+0SFxNIKU
何年代は質が高くていつ頃から下がってきたのかよくわからないな
質が高かったころに比べて開発費が下がったのかも謎だし
質が高かったころに比べて開発費が下がったのかも謎だし
116: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火)23:31:4 ID:lAZgE/sn0NIKU
衰退の原因としてはスマホ>開発費の高騰>ハードって感じかね