1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:57:16 ID:xCl
いかんのか?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:57:48 ID:Q27
スーファミはまだ現役やで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:58:16 ID:xCl
>>2
ワイも
今週はずっとイース3やってたわ
今週はずっとイース3やってたわ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:00:28 ID:Q27
>>3
ワイは1のドンキーやってたわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:01:36 ID:xCl
>>14
ドンキー1の長さがちょうどええよな
大人になってからプレイしたら、朝に始めて、午後1時ぐらいにクリアしたわ
大人になってからプレイしたら、朝に始めて、午後1時ぐらいにクリアしたわ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:03:26 ID:Q27
>>16
ドンキー2のBGMすこなんやけどサントラって今はもう10万近くいくのな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:58:17 ID:eJU
レトロフリーク買って遊んでるわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:58:50 ID:eJU
マジで頭空っぽでできるしええんや
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:59:02 ID:UNZ
いかんで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:59:07 ID:mVx
そのうち64もレトロ扱いになるんやろか
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:59:28 ID:Q27
>>7
ゲームキューブですらレトロ扱いやぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)22:59:49 ID:SSr
シャーロックホームズ今日クリアした
11: ■ 2018/12/09(日)22:59:56 ID:z2A
レトフリってアレもアレできるしなぁww
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:00:23 ID:eJU
ロックマンとか今やっても面白いんだもん
すげえよな
すげえよな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:01:44 ID:F7O
まだロマサガ3やってるわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:02:54 ID:xCl
>>17
こないだロマサガ2やったけどオーパーツな面白さやったわ
最新作より面白いわ
最新作より面白いわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:05:24 ID:F7O
>>21
ロマサガには関わってないけどナーシャジベリの逸話とか聞くと当時のスクエアのゲームってマジでオーパーツなんやなって思う
19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:02:16 ID:eJU
最近中古ショップとかありえんくらい高値でファミコンカセット売ってるよな
足元見すぎやろ
アイスクライマー2、000とかアホか
足元見すぎやろ
アイスクライマー2、000とかアホか
111: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:38:25 ID:TDc
>>19
ハードオフに行くと普通に安価で売ってるぞ
高いのは箱・説明書付きとかの特殊な奴だけ
高いのは箱・説明書付きとかの特殊な奴だけ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:02:19 ID:uE8
ダライアス外伝最高や!
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:02:57 ID:eJU
アイドル八犬伝やってるやつおんjでたまに遭遇する
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:03:27 ID:SSr
>>22
里見なら去年やってた
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:03:36 ID:kJk
64ももう20年以上前のハードなんやな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:04:27 ID:Q27
>>25
ps3も12年前なんよな…
26: ■ 2018/12/09(日)23:04:05 ID:z2A
fcはもう供給されないからねしょうがないね
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:05:29 ID:eJU
言うてプレ4も4、5年くらい経ってるやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:05:56 ID:v4i
レトロゲーム売ってる店が次々潰れてて悲しい
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:06:17 ID:xCl
>>30
ネットでいくらでも買えるし
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:06:59 ID:v4i
>>31
送料かかるから店で買った方が安い場合あるのに
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:07:35 ID:xCl
>>32
売ってないからしゃーない
レトロゲーは買ったら手放さない人が多いし、店頭の回転率悪いから儲からないねん
レトロゲーは買ったら手放さない人が多いし、店頭の回転率悪いから儲からないねん
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:07:34 ID:YTs
Wiiやけどこの前マリオギャラクシー1と2を2500円で買ったわ
スマブラやってるからできんけど
スマブラやってるからできんけど
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:07:52 ID:uE8
ワンダースワンのFF3移植頓挫の原因がナーシャのプログラム再現できないかららしいが
ガワだけ似せればええ話ちゃうんか?ええとこ再現不可言うてノーチラスくらいやろ?
ガワだけ似せればええ話ちゃうんか?ええとこ再現不可言うてノーチラスくらいやろ?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:08:22 ID:eX8
探す手間考えたら送料くらい払ったほうが安上がり
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:08:45 ID:v4i
>>37
探すのも楽しいんやけどなあ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:09:06 ID:eX8
>>40
気持ちはわかる
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:08:34 ID:pRd
遊戯王の4楽しい楽しい
GBCのやつな
GBCのやつな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:09:08 ID:UQ1
田舎の中古ショップは高めやから
送料込みでもネットのが安いで
送料込みでもネットのが安いで
43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:09:46 ID:YTs
Yotubeで最近レトロゲー放送してるおんにゃのこ見てるわ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:10:07 ID:eX8
>>43
課長をみるんやで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:10:41 ID:xCl
>>45
最近の課長はイノコMAXが出すぎて嫌いや
岐部先生すこ
岐部先生すこ
44: ■ 2018/12/09(日)23:09:56 ID:z2A
はよ確保しとかなオリンピックとかで来日するガイジンとかに持っていかれる
とか言われてるけどほんまなんやろか?
とか言われてるけどほんまなんやろか?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:10:57 ID:v4i
>>44
ネットでみんな買ってるやろ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:10:33 ID:fGX
今ならクリア出来るかもとファミコンソフト出してやってみたら、今でも不可能な難易度で草生えた
48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:10:50 ID:uE8
幕末志士の沙羅曼蛇実況おもろかったわ
多分ガチな人は腹たつのりやろけど
多分ガチな人は腹たつのりやろけど
51: ■ 2018/12/09(日)23:12:02 ID:z2A
なおネオジオカセットの暴騰w
56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:13:16 ID:v4i
>>51
ネオジオCD買ってしまってロード時間に発狂
61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:15:26 ID:eX8
>>56
ワイPCエンジンのロード時間にカップ麺を作ってしまう
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:12:05 ID:YTs
古いゲームだと自由度ない分シビアだもんな
ロックマンとかも数年前始めてやって驚いたわ
ロックマンとかも数年前始めてやって驚いたわ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:13:05 ID:xCl
>>52
ここで避けて~ここで攻撃してね!っていうのばっかりやからな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:12:32 ID:GGQ
スーパーファミコンウォーズ
いまだにおもろい
sdガンダムカプセル戦記も
Gセンチュリーもいまだに遊べる
いまだにおもろい
sdガンダムカプセル戦記も
Gセンチュリーもいまだに遊べる
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:12:45 ID:uE8
制約から生まれる芸術それがファミコン
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:13:55 ID:pRd
昔ファミコンのバルーンファイトとかスカイキッドとか狂ったようにやってたわ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:14:37 ID:SSr
>>57
リアルファイトもありそう
60: ■ 2018/12/09(日)23:15:24 ID:gIx
何歳や?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:15:52 ID:xCl
>>60
24歳、学生です
66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:16:37 ID:fGX
>>64
お、ヤジュゥー
63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:15:31 ID:xCl
最近PS4でファイナルファイトや天地を喰らう2の完全移植が出てウレシイ・・・ウレシイ・・・
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:16:23 ID:pRd
ガイジやからスマブラは64のやつしかできんわ
ストリートファイターもⅡしかできん
ストリートファイターもⅡしかできん
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:16:39 ID:tGg
家にあったスーパーファミコン持ってきて遊んでるわ
ブックオフでやってみたいなー思ったの適当に買ってるけどクリアできたの今のところヨッシーアイランドだけやわ
ブックオフでやってみたいなー思ったの適当に買ってるけどクリアできたの今のところヨッシーアイランドだけやわ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:16:44 ID:uE8
ファミコンのハード構成が絶妙やったからあんなにハードとしてロングランやったんやろなって
マークIIIでもMSXでもファミコンにはなれんかった
マークIIIでもMSXでもファミコンにはなれんかった
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:17:47 ID:xCl
>>68
マスターシステムゥ・・・
69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:16:59 ID:MZv
パックマンをやってはいかんのか
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:17:24 ID:eX8
>>69
ええんやで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:17:16 ID:YTs
インディーズとかでドット2dアクションとか見ると今でもワクワクする
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:17:56 ID:1Ib
翼2アツ過ぎィ!
74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:18:01 ID:pRd
最近のゲームは親切すぎる
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:20:56 ID:xCl
>>74
今のゲームはイベントシーンが長すぎるねん
ワイはそんなに凝ったストーリー興味ないねん
ワイはそんなに凝ったストーリー興味ないねん
82: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:22:11 ID:pRd
>>81
ソシャゲとかでもチュートリアル長すぎるわ
適当でいいから始めさせてほしい
適当でいいから始めさせてほしい
77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:18:51 ID:pRd
ティルト起こしてゲームオーバー奴wwww
79: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:20:13 ID:Wxw
トルネコ2はレトロに含まれますか
80: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:20:18 ID:eX8
PS1はレトロになりますか?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:22:19 ID:uE8
でも同時に80年代後半~90年代前半のアーケードゲームの脂の乗り方が好きやな
あの頃のコナミは神やったな
あと初代ダライアスとかいう雰囲気ゲーの元祖
あの頃のコナミは神やったな
あと初代ダライアスとかいう雰囲気ゲーの元祖
86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:23:16 ID:xCl
>>83
90年代後半のセガも最高やったで
なお家庭用
なお家庭用
92: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:28:41 ID:v4i
>>86
ソニックが海外で売れたからセーフ
84: ■ 2018/12/09(日)23:22:25 ID:z2A
PSクラシックのCM「ここからはじまった…」
ワイ「はぁぁぁぁ?」
ワイ「はぁぁぁぁ?」
87: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:24:04 ID:xCl
アーケードゲームの続編を家庭用で出すやつ~w
いかんでしょ
いかんでしょ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:25:11 ID:z2A
>>87
グラディウスV「いかんのか?」
89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)23:26:00 ID:xCl
>>88
グラディウス外伝「ええんやで」