1: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:10:5 ID:M4NGyeO+M
ワイ「シンボルエンカウントなんか」
ワイ「懐かしい魔物が歩いとるなー」
ワイ(…こいつらこんなにデカかったのか?)
ワイ「懐かしい魔物が歩いとるなー」
ワイ(…こいつらこんなにデカかったのか?)

2: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:11:1 ID:Z/De/ySrd
スラッピー定期
7: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:12:1 ID:M4NGyeO+M
>>2
あいつ絶対元々の設定であのサイズじゃないやろ…
3: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:11:2 ID:M4NGyeO+M
あきらかに一回り大きくなってね?
5: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:12:0 ID:mvK7oKVs0
あばれうしどりよりおおにわとりの方がデカいのきらい
10: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:12:5 ID:M4NGyeO+M
>>5
おおにわとりってにわとりにしては大きいって意味やとおもっとったのに…
8: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:12:3 ID:/msJxTQOa
おおなめくじデカすぎる
9: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:12:4 ID:wNKGqVs+d
まだ配合見つかってない最後の一匹でなんやろ?
ウルナーガなんかな?
ウルナーガなんかな?
163: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:37:2 ID:Vnkft0uO0
>>9
大魔王ウルノーガらしいで
11: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:14:3 ID:GfXnPEDt0
ミストウイングもやばい
13: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:15:2 ID:M4NGyeO+M
>>11
最初に違和感覚えるの確かにあいつやな
12: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:14:4 ID:M4NGyeO+M
ワイ「スーパーテンツクギガボディーか、なるほど単体じゃでかくなくても群体型やからなー」
クソデカテンツク「よろしくニキーw」
ワイ「」
クソデカテンツク「よろしくニキーw」
ワイ「」
14: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:16:1 ID:M4NGyeO+M
メドゥーサボールとかあんなにでかい設定だと思わなかったわ
15: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:16:3 ID:xPYEBv3Up
ソードドラゴンが簡単に作れなくなっててびっくりした
16: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:16:4 ID:SY6xZy+Wa
たしかにスラッピークソでかくて草生えた
18: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:18:5 ID:M4NGyeO+M
>>16
ただのカエルなのになんであんなにでかくするんや…
でかいスライムならキング系で間に合っとるやろ…
でかいスライムならキング系で間に合っとるやろ…
39: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:23:4 ID:mvK7oKVs0
>>18
SPは知らんけど、3DSはそのキング系が通常サイズという謎
17: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:17:5 ID:M4NGyeO+M
ゲーム性も悪くはないんやけど、ゆとり仕様にしすぎちゃうか?
バルザック作って適当に通信で低レベルSランク強奪すれば中盤以降ストーリー敵なしやん
バルザック作って適当に通信で低レベルSランク強奪すれば中盤以降ストーリー敵なしやん
29: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:22:0 ID:coXN4ggZd
>>17
わかる
縛れとかそういうことじゃなく
縛れとかそういうことじゃなく
19: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:18:5 ID:mvK7oKVs0
ほんへに出るなじみ深い終盤モンスターが悪魔系に偏ってるせいで、終盤まんま悪魔系ばかりになるわ
24: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:20:4 ID:M4NGyeO+M
>>19
属性ごとに平等やないのもなあ
結局???最強やし
結局???最強やし
28: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:21:5 ID:U41+Vzif0
>>24
???はよーするに魔王やから最強も致し方ない
むしろテリワンSP魔王勢弱いし
むしろテリワンSP魔王勢弱いし
20: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:19:1 ID:HBHZVKJda
グレドラがブサイクドラゴンになってて草
21: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:20:2 ID:U41+Vzif0
メドゥーサボールとかあんなんが4匹くらい出てきたのを5の主人公はちぎっては投げてたんか
それとも何や本編のメドゥーサは幼体なんか?
それとも何や本編のメドゥーサは幼体なんか?
31: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:22:3 ID:M4NGyeO+M
>>21
勇者よりも強いグランバニア王やぞ
22: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:20:3 ID:dMQOAteIp
普通のスライムでもテリーと同じくらいのサイズだからびびる
手のひらに乗るくらいのサイズやと思ってた
手のひらに乗るくらいのサイズやと思ってた
23: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:20:4 ID:z333//m80
ダンジョンえびのとこって池に落ちたのわたぼうじゃなくて悪ぼうに突き落とされた仲間モンスじゃなかった?
25: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:21:2 ID:7rCleRuGM
オーガヘッドとかメデューサとかクッソキモイよな
26: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:21:3 ID:fdUmzxMq0
キングモーモンがクソでかくて笑った
27: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:21:3 ID:H22Dp9FmM
シンボルエンカウントなんか
買わんでよかったわ
買わんでよかったわ
43: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:24:1 ID:M4NGyeO+M
>>27
値段分は満足はあるけどな
思い出補正ないとわからんが
思い出補正ないとわからんが
30: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:22:2 ID:BzirvQOwa
スマホ版もバルザックゲーなんか
32: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:22:4 ID:3uLhhsend
孵化専、タコマス専のモンスターないと進まなくなってから飽きてきたわ
33: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:22:5 ID:FMnsdsG/d
オンライン他国マスターゴミだわ
強奪できるとか合成の楽しみ奪ってんじゃん
強奪できるとか合成の楽しみ奪ってんじゃん
38: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:23:4 ID:3uLhhsend
>>33
キングモーモンそれでゲットしたわ
35: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:23:0 ID:+ixM8X7ud
大魔王ウルノーガのレシピあくしろ
36: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:23:0 ID:RUBJ8DY9a
こんなんオート戦闘無しじゃ生きていけない身体になってまうやろ
仮に新作出てもまともにレベル上げでけへんで
仮に新作出てもまともにレベル上げでけへんで
50: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:2 ID:M4NGyeO+M
>>36
一時間に一回ボタン押すだけでレベルがアホみたいに上がってて笑うわ
55: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:26:0 ID:7JXSvy11d
>>50
アンチ乙
普通端末時間弄るよね
普通端末時間弄るよね
37: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:23:3 ID:3DeZvMt2d
超甘い息ゲー
ねむり耐性ないと人権なし
ねむり耐性ないと人権なし
44: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:24:4 ID:zwu+Nl7/0
スラッピーきもすぎ
45: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:24:5 ID:+UOasFNmd
他人が他国マスターで楽してると思うと縛れないンゴねぇ…
46: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:0 ID:kY/SuOCn0
吟遊詩人おるんか?
47: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:0 ID:PBuPTcxp0
スーパーテンツクのルール無視した感じが最高だよな
52: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:5 ID:zwu+Nl7/0
>>47
6匹で1匹扱いは草生えたわ
48: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:1 ID:szgIv/Gud
らくらく配合検索とかいうクソの役にも立たないゴミ
51: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:4 ID:CchFJ0lgp
初代テリワンのスライムの「ちょこん」感かわいくて好きやから大きさに驚いたわ
53: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:25:5 ID:AjEm4Fivd
タイマス!
タスキル!
クラウド!あっちゅーまに終わるで
タスキル!
クラウド!あっちゅーまに終わるで
56: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:26:2 ID:4pmrqbUTa
キングなんたら系が全部思ったたよりクソでかいのわろてまう
60: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:26:5 ID:HrLhT3BKd
せみもぐらを愛でろ
61: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:26:5 ID:RAirgmbe0
追加ストーリーいれろよ
63: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:27:4 ID:KP2cvSLrM
>>61
入ってるぞ
62: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:27:4 ID:U41+Vzif0
ダイヤスライム1からちゃんと作ったけど悪魔の書はやべーなアレ慣れるともう戻れない
64: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:27:4 ID:XfZ42fEwp
最初イッチと同じように戸惑ったけど結局楽しく遊んでるわ
モンスター増えすぎ、配合めんどくさすぎやけど通信でレアモンスター手に入るから相対的に楽になってる気がする
モンスター増えすぎ、配合めんどくさすぎやけど通信でレアモンスター手に入るから相対的に楽になってる気がする
65: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:27:5 ID:7GrXlBcBd
ダークドレタムつくれるんか?
71: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:28:5 ID:4AK78ih4d
>>65
もはや配合の途中素材やでただの
76: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:29:2 ID:7GrXlBcBd
>>71
まじか
ジョーカーで作れなくてむせび泣いたから嬉しいけど複雑
ジョーカーで作れなくてむせび泣いたから嬉しいけど複雑
68: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:28:0 ID:oQKR8qqD0
おおなめくじの大きさ
70: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:28:4 ID:K0XDaFxx0
一週間以上たっても最後の1匹の作り方解明されてないって中々すごいな
72: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:28:5 ID:vVJOdjZ/0
ワイ「やせいのステータスが無い…?」
75: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:29:1 ID:RAirgmbe0
スカウトqだるすぎ
78: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:29:2 ID:arh92CApd
ラプソーンめんどくさすぎるから奪うよね
79: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:29:2 ID:gPUQ0fV2M
ぬるいぬるいとかいってるけどジョーカー3のがぬるかったぞエアプ
83: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:0 ID:cwHuDEov0
>>79
あんなクソゲーやる方がおかしい
84: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:0 ID:RBc9LqUmd
金稼ぎだけめんどい
まぁそれでも楽なんだけど
まぁそれでも楽なんだけど
91: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:3 ID:U41+Vzif0
>>84
時間進める奥義使えば楽勝
何でも買える
何でも買える
85: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:1 ID:B8XtpPF4d
マジで奪ってるとゲームの楽しさ激減するから気をつけるんやで
89: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:2 ID:XfZ42fEwp
サージタウス対策ってどうすりゃええの?
通信であいつ出てくると詰んだ感ある
通信であいつ出てくると詰んだ感ある
109: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:32:1 ID:bJJkZTcXp
>>89
アタカン持ちのシャイニング積んどくと勝手に麻痺ってるよあいつ
90: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:2 ID:K0XDaFxx0
炎の戦士とブリザードマンでデュラン作って扉のガルマッゾとデュラン作れば簡単にドレアム作れるからな
だからオンラインでのドレアム率もクッソ高い
だからオンラインでのドレアム率もクッソ高い
92: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:3 ID:zUwwJwFLd
わたぼう出ねーぞくそ
94: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:4 ID:6wUAkt4Q0
GBしかやったことない懐古ジジイが必死に粗捜しするゲーム
96: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:30:5 ID:yQJ3UU1T0
攻略見て最適配合とかやってる奴は向いてないと思う
104: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:31:4 ID:ow4K8eTBd
>>96
べつにええやろ
アホちゃうの
アホちゃうの
169: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:37:4 ID:yQJ3UU1T0
>>104
人それぞれやと思うけど何が楽しいんかなぁと
97: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:31:0 ID:b79qnL1w0
ワイジョーカー2くらいしかやったことないけど好きなモンスターをSSランクにできるのはマジなん?
101: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:31:3 ID:IUg3RG7Rd
>>97
できるで
120: 風吹けば名無し 2018/11/19(月)19:33:1 ID:b79qnL1w0
>>101
サンガツ
さっきストーリークリアしたし本格的にモンスター作りするで
さっきストーリークリアしたし本格的にモンスター作りするで