1: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:25:0 ID:PYLUaSUja
因みに自分はSamsung
流石にサムスン使ってる奴が多そう
流石にサムスン使ってる奴が多そう

33: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:53:2 ID:EPBeECFPd
>>1
サムスンの128だよ
2: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:25:3 ID:j+gDLLCd0
ワイもSamsung
3: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:25:4 ID:DTJpNmOE0
STec
4: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:27:1 ID:6JUNeM9bM
まだ入れてない
6: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:31:0 ID:j+gDLLCd0
>>4
えぇ...流石に32GBぐらいのやつは入れようぜ
5: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:27:2 ID:51VJ8Pt0a
任天堂純正以外は認めないのだが?
72: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:31:0 ID:9Oi4qQmj0
>>5
任天堂が割引してくれたサムスンのを使ってます
7: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:33:5 ID:s5u5W4Xe0
高音質SD!
8: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:34:3 ID:7ZnXWk+lM
128MB のを買おうか迷い中
9: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:37:0 ID:/KhZ4XIL0
>>8
後悔するぞ
大作系を2~3本買ったらパンクする
大作系を2~3本買ったらパンクする
11: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:38:0 ID:P86vbvtm0
>>9
MBだぞ
10: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:37:4 ID:RH4DyFUAd
平行輸入品のかなり容量のでかいの使ってるけどパッケージばかり買ってるから意味が無かった容量も忘れたw
Switchはインスコいらんからパケがいいわ売れるし。
Switchはインスコいらんからパケがいいわ売れるし。
13: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:38:4 ID:j+gDLLCd0
容量は悩み所ではある128GBは結構手頃よね
14: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:38:5 ID:dY3HjcBT0
ソニー
15: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:39:1 ID:rioxRL++0
そりゃSamsungやろ
EVO Plusとかいうやつの海外リテール品128GB
俺が買った時より500円安くなってるわ
ステマじゃないが風見鶏って店で買えば多分大丈夫
EVO Plusとかいうやつの海外リテール品128GB
俺が買った時より500円安くなってるわ
ステマじゃないが風見鶏って店で買えば多分大丈夫
19: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:40:3 ID:J344lxUe0
>>15
なにもかも俺が買った時と被ってて笑う
17: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:40:1 ID:IWo4sf9G0
暫くやらんのは消せば本体容量だけでもなんとかなるんだよな
他の買い物序でに買ったけど、容量はかなり余ってしまってる
他の買い物序でに買ったけど、容量はかなり余ってしまってる
18: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:40:2 ID:sObAIbCY0
今買うなら128Gで、512Gが1万円切る頃に買い替えるのもありだね。
入れ替えが面倒なら400Gの一択
入れ替えが面倒なら400Gの一択
25: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:43:0 ID:PckJvhob0
>>18
400や512Gが一万切るのっていつ頃になるんだろう・・・
来年の夏頃には切ってるかな
来年の夏頃には切ってるかな
21: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:40:5 ID:PckJvhob0
サンディスクの200
400買いたいけどもう少し安くなって欲しい
400買いたいけどもう少し安くなって欲しい
51: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:27:1 ID:lNBSwC8n0
>>21
200GBって中途半端な容量だなと思いつつ購入したけど
普通に使えるね
普通に使えるね
22: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:41:1 ID:j+gDLLCd0
糞怪しいまがい物もあるから安心できる所で買うんだぞ
23: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:41:3 ID:1MUpLOm20
多分SDカード使わないまま終わるな
24: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:41:5 ID:lfs/NzlJ0
サンの平行輸入品128GBをパソコン工房で買った
ジョーシンとかwebだと平行輸入品扱ってんのになんで実店舗には置いてないの…
ジョーシンとかwebだと平行輸入品扱ってんのになんで実店舗には置いてないの…
27: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:44:2 ID:J344lxUe0
>>24
輸入品だけ売り切れるからだろうな
通販は輸入品で溢れてるから
無視できないけど
通販は輸入品で溢れてるから
無視できないけど
26: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:43:0 ID:X4GlE7uFa
来年になると256GBが
からに安くなりそうだから
それまで128GBで凌ぐというのも
ありやぞ
からに安くなりそうだから
それまで128GBで凌ぐというのも
ありやぞ
28: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:44:4 ID:FvElVngwM
サンディスクの200→256
200は去年9000円くらいで買って、256は7000円くらいで9月に買った。
なんかまだ下がりそうだな
200は去年9000円くらいで買って、256は7000円くらいで9月に買った。
なんかまだ下がりそうだな
29: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:45:3 ID:BhAy6222M
サムスン一択じゃね?
公式が売ってたのもサムスンだよ
公式が売ってたのもサムスンだよ
30: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:49:4 ID:rioxRL++0
コスパ考えたら128GBか200GBやろなぁ
31: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:51:2 ID:5dc24hQUa
サム正規256
32: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:52:3 ID:S00bZzeIa
サンディスクやろ
34: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)16:56:4 ID:HBViM6xId
TOSHIBAの128gbが8000の中、Samsung128gbが3980だからなぁ…
35: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:00:2 ID:2AgqvpzV0
32gのカード複数枚を抜き差しして使えるの?
36: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:01:1 ID:NsDzndW1d
公式で売ってた200GB
37: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:02:5 ID:i3hHu+V2M
全てDLだと128はすぐいっぱいになるね
インディーも結構容量大きいし
インディーも結構容量大きいし
38: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:03:1 ID:2TsqH/e20
そう言うのに全然詳しくないがここまで見てる限り
サムスンとサンディスクが多い感じかな?
サムスンとサンディスクが多い感じかな?
40: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:04:4 ID:r/U/NSpgd
メルカリでサンディスクの64GBの奴買ったけどあれちゃんと保存できるよね。まだ届いてないけど不安だわ
43: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:08:2 ID:LBfiCaAmH
マイニンで買ったサムスンの256
90: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)20:00:0 ID:2O+B6Yig0
>>43
俺も
44: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:10:3 ID:CjLLjPsRa
SDカードなんていらねえ!って思ってたけど、すぐ足りなくなって128を買った
45: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:10:5 ID:UcxDNG1a0
最近amazonで安く売ってたサムスンの256に乗り換えた
その前はサンディスクの128
その前はサンディスクの128
46: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:12:4 ID:om+uAjCM0
今年だけで半額近くになってるから買い時がわからん
47: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:14:2 ID:GScVpsEb0
パケ派だから当分は要りそうにないかなぁ
48: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:15:5 ID:nWdyuLwYM
サンディスクの128GBやな
風見鶏で5000円切ってたんでポチったわ
200GBと迷ったがそっちはもうちょっとしたんだ
風見鶏で5000円切ってたんでポチったわ
200GBと迷ったがそっちはもうちょっとしたんだ
49: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:24:2 ID:BEj83ZJH0
microSDなんて消耗品なんだから一番コスパ良い容量買えばいい
今なら128GB
今なら128GB
50: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:24:4 ID:CnkJ58pv0
サムスンの128GBを本体と同時に買ったが全然使ってないや
何で店でダウンロード用の紙切れを買わねばならんのじゃ
何で店でダウンロード用の紙切れを買わねばならんのじゃ
63: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:42:4 ID:I/5WaCkTd
>>50
昔のカードは紙じゃなくてプラスチック製だったのにね……
52: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:27:1 ID:8m+bdyV0d
Samsungの256GB
53: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:27:5 ID:E69qYWbGd
サムスンの128gb使ってるわ
54: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:28:5 ID:FD7d0uwea
トランセンド
56: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:31:5 ID:JMB92Tfha
サムスンの128GBのU3がおすすめ
安くて高性能
安くて高性能
58: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:33:5 ID:G42PpgYM0
マイニンテンドーストアの割引で買ったサムスンの256だわ
59: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:34:2 ID:J2rrsnag0
任天堂ストアで割引したやつ。
容量増やすなら次はサンディスクにでもするかな
60: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:35:2 ID:4McS2lZU0
マイニン割引でサムスンの買っちゃったけど後悔してる
あの時期以降もうサンディスクとかも値下がりしてる
あの時期以降もうサンディスクとかも値下がりしてる
61: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:38:2 ID:UcxDNG1a0
>>60
それ言いだしたら永遠に買うタイミングなど来ないぞw
少なくともマイニン割引時のサムスンはその時点で最安だったんだから損はしてない
俺はポイント使い切ってて買えなかった口だが当時は買えなくて悔しかった
少なくともマイニン割引時のサムスンはその時点で最安だったんだから損はしてない
俺はポイント使い切ってて買えなかった口だが当時は買えなくて悔しかった
62: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)17:40:1 ID:4McS2lZU0
>>61
いやサムスン自体避けたかったものの
お得だということで買ったからさ
値段だけの問題ではなく
お得だということで買ったからさ
値段だけの問題ではなく
65: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:02:4 ID:kQPJHepJ0
サンディスクの200GBのだな
東芝亡き今カードメディアはサンディスク一択
東芝亡き今カードメディアはサンディスク一択
66: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:03:3 ID:Fa3XnBTZ0
東芝だった気がする
67: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:15:3 ID:pxXlAFs60
サンディスクの128GB
69: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:21:2 ID:xa/k1az3d
東芝の128だったかなあ
70: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:25:3 ID:dINoRkCOd
ここまでトランセンドなし
71: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:29:0 ID:D13Yq6pj0
イ良い日ン マ製のを買った猛者はいないのかな
74: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:39:1 ID:6oCHH1Hp0
>>71
youtubeに買った奴いるけど容量詐欺だよあれ
73: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:34:0 ID:Q9c9YE1dd
よくわからんけどニンテン公認の赤白256
75: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:57:2 ID:DvRnyHNY0
今256GBもかなり安くなってんのな
76: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)18:58:5 ID:s02mBVK5d
今年の初めぐらいに400GB買ったけど、もう半値まで下がってるとか恐ろしいわ
とりあえず早くちゃんとした512GBが欲しい
とりあえず早くちゃんとした512GBが欲しい
77: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)19:10:2 ID:8lEtzjfY0
Switch買ったときに買ったサンディスクの64GB使ってたけど
サムスンの256GBに買い替えた
今256GBが2年前の64GBくらいの値段になっているのね
サムスンの256GBに買い替えた
今256GBが2年前の64GBくらいの値段になっているのね
78: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)19:12:4 ID:/8XYp8K80
今年の3月に秋葉でサンディスクの400GBを23、000くらいで買ったわ
あれからかなり値段下がったんだな
あれからかなり値段下がったんだな
79: 名無しさん必死だな 2018/11/08(木)19:13:3 ID:zRmSgCWI0
EvoPlus256GB
ただしもう空きがない