1: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:43:1 ID:suf+TzFw0
今からプレイするならどっちがおすすめですか

4: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:46:3 ID:eTXOndp1a
>>1
ハードは?
5: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:49:4 ID:suf+TzFw0
>>4
クロノはWii
天外はVita
天外はVita
2: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:44:2 ID:ChleBWTL0
クロノかな
天外2は90年代初期アニメのノリがちょっとキツイし
天外2は90年代初期アニメのノリがちょっとキツイし
10: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:54:2 ID:tcBtHBTUM
>>2
後半急にバッタバッタと仲間が次々と死んでいくのには笑ったわw
3: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:45:3 ID:jzPItchwM
天外2とか見た目はFCだぞ
7: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:50:1 ID:bjZM3Wa9a
>>3
FCよりは綺麗だけど色数少ないからスーファミよりしょぼいよね
6: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:49:4 ID:51/712Xq0
両方やったら
8: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:53:1 ID:/ATjVis70
天外はクリアするのに時間かかりすぎ
エンカウント率も高めだし
エンカウント率も高めだし
9: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:53:1 ID:tcBtHBTUM
天外やるならDS版がいいぞ
マップがつねに表示されてるからやりやすい
あとアレンジBGMが良い
マップがつねに表示されてるからやりやすい
あとアレンジBGMが良い
28: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:18:2 ID:nj6GMIAQ0
>>9
BGMアレンジだったのか
やってみるかな
やってみるかな
11: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)19:59:4 ID:ivpXeIpL0
天蓋魔境はやったことないけどクロノトリガーは名作中の名作
12: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:03:0 ID:yfF0ZTjbd
>>11
天外もまぁクロノトリガーレベルの名作ではあるぞ。
肝心の3がクロノクロスとかいうレベルじゃない黒歴史だが
肝心の3がクロノクロスとかいうレベルじゃない黒歴史だが
14: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:18:3 ID:uc0J/+Q40
どっちもクリアまでやったが
またやりたいと思うのは天外魔境
またやりたいと思うのは天外魔境
15: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:20:5 ID:FKq/fGm2d
今から天外2出したって表現が押さえられるから
面白くなくなるんだよな
面白くなくなるんだよな
104: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)23:58:0 ID:3oR/u91j0
>>15
GCかなんかで移植されたのやったけど
あのシーンがマイルドな表現に作り直されててガッカリした思い出
あのシーンがマイルドな表現に作り直されててガッカリした思い出
16: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:24:1 ID:QnH7JYvk0
今から天外やるならpspのコレクションでも買っとけ
17: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:31:1 ID:/4eKhW/R0
天外2は攻撃が外れまくるのがな
色々削って実現した戦闘テンポの良さは他のゲームも追随して欲しいけど
色々削って実現した戦闘テンポの良さは他のゲームも追随して欲しいけど
128: 名無しさん必死だな 2018/10/29(月)21:45:1 ID:t/6sSWHodNIKU
>>17
速さのパラメータが何より重要、これが攻撃や術などの命中率、回避率、成功率に直結してる。
18: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:43:4 ID:suf+TzFw0
クロノはいつでもボスに挑めると聞いた
天外は一本道でかなり長いと聞いた
天外は一本道でかなり長いと聞いた
19: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:46:1 ID:9ygVbtOR0
いいからファンタシースター4やっとけ
38: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)00:13:1 ID:3kLgY1Vmr
>>19
当時ですら、いたたまれなくて死にそうになった
糞寒いギャグの流れを今やらせたらヤバいだろ…
糞寒いギャグの流れを今やらせたらヤバいだろ…
20: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:47:0 ID:7I1R5UJep
天外は術ありき
重ねて重ねてドーピングしまくるのが基本
重ねて重ねてドーピングしまくるのが基本
21: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)20:54:3 ID:1+9tnssA0
ファンタシースター4という作品は有りません
76: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)21:28:2 ID:BcsDAZnWa
>>21
セガサターン版は4に改題してなかったか
23: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:03:1 ID:aVy2NI2H0
クロノクロスvs天外魔境Ⅲの方がみたい
24: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:08:1 ID:IK7l64nI0
>>23
天外3はロードさえ短ければガッカリゲーって程度だったんだがな…
25: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:09:0 ID:VmUmoJjx0
天外2はタンクの役割が重要
26: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:13:0 ID:H/Lvc/FG0
騙されたと思ってファンタシースターⅠ~Ⅳやってみろよ
どれも最初は面白いが途中で飽きて「やっぱ騙された」と思うから
俺は途中で投げてもまあ、楽しめたが
どれも最初は面白いが途中で飽きて「やっぱ騙された」と思うから
俺は途中で投げてもまあ、楽しめたが
27: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:13:3 ID:ZZWwC9INa
天外3はハドソンが引っ越しの時に
シナリオ紛失したとかで
本物はお蔵入り。本物はTGSでイメージPVが
紹介された方がFXの失敗もありお蔵入り。
PS2は後から別人が作った偽物。
まあ広井はからんでたけどあれは天外じゃねーわ
シナリオ紛失したとかで
本物はお蔵入り。本物はTGSでイメージPVが
紹介された方がFXの失敗もありお蔵入り。
PS2は後から別人が作った偽物。
まあ広井はからんでたけどあれは天外じゃねーわ
57: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)10:22:4 ID:G6pgrKeA0
>>27
シナリオを紛失したのは1と2
天外3の桝田が書いた脚本は著作権に引っかかったとか言ってるけどな
天外3の桝田が書いた脚本は著作権に引っかかったとか言ってるけどな
29: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:22:2 ID:KQkbNE+b0
天外だな
クロノはRPGとしてぬるいから
クロノはRPGとしてぬるいから
30: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:24:4 ID:aPwPZCM/0
95年発売天外ZEROとクロノの対決にしようよ
31: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)21:33:0 ID:AMl2/uQu0
比較対象にならん
話にならない
話にならない
32: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)22:15:0 ID:Whivd4h40
天外2面白かったけど時代的にはFCとSFCの中間みたいな内容だしな
クロノの方がとっつき良いと思う
クロノの方がとっつき良いと思う
33: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)23:13:4 ID:IK7l64nI0
>>32
まあそれいうならクロノもそうなんだけどその次の世代は表現方法がガラッと変わってしまうからな
34: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)23:21:1 ID:yrUwwEi50
圧倒的に天外2の方が面白い
クロノも面白いけど比べる相手が悪すぎる
クロノも面白いけど比べる相手が悪すぎる
36: 名無しさん必死だな 2018/10/27(土)23:59:2 ID:wPnj90G40
喋らない主人公 VS セリフが4つくらいしかない主人公
185: 名無しさん必死だな 2018/10/30(火)17:04:4 ID:CmE+zFdxp
>>36
「母ちゃんお代わり!」
「ルーナっ!!」
くらいだっけ?
「ルーナっ!!」
くらいだっけ?
198: 名無しさん必死だな 2018/10/30(火)20:03:0 ID:zGmVcwFi0
>>185
我が道に敵なーーし
37: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)00:08:2 ID:UROlf+/R0
カブキってなんで人気出たんや?今の時代なら極楽の方がウケが良さそう
39: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)00:57:2 ID:kevfDrL70
極楽も人気だったよ
まあカブキがそれまでにないキャラだっただけで天外がスクかエニから出てれば
安定して続いてたかもな
ハドソンと広井というあまりにも不安定な産まれが悔やまれる
まあカブキがそれまでにないキャラだっただけで天外がスクかエニから出てれば
安定して続いてたかもな
ハドソンと広井というあまりにも不安定な産まれが悔やまれる
40: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)00:59:4 ID:diukEAxL0
PS4はたしかに笑いがキツかったな
慣れたら笑えたけどw
慣れたら笑えたけどw
41: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)01:28:2 ID:ZzlHHYhL0
おすすめするなら圧倒的にクロノトリガーだろうな
あれは時代も選ばないし人も選ばない名作だと思う
逆に天外魔境2は絵柄も古いし内容も濃いから人を選ぶ
ファンタジーやSF好きならクロノ、神話やオカルト好きなら天外かな
あれは時代も選ばないし人も選ばない名作だと思う
逆に天外魔境2は絵柄も古いし内容も濃いから人を選ぶ
ファンタジーやSF好きならクロノ、神話やオカルト好きなら天外かな
42: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)01:53:2 ID:diukEAxL0
クロノはSFCのRPG5傑に入るかどうかってとこだけど
天外2は全JRPGの5傑に確実に入るレベルだから
時代を選ぶとかどうとか関係なく天外2なんだわ
天外2は全JRPGの5傑に確実に入るレベルだから
時代を選ぶとかどうとか関係なく天外2なんだわ
44: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:16:0 ID:8T11rObVa
天外2懐かしいな
ハマグリ姫やワダツミ五人衆、右のガーニンや菊五郎にマントーなど今でも覚えてるほど敵キャラに個性があった
ハマグリ姫やワダツミ五人衆、右のガーニンや菊五郎にマントーなど今でも覚えてるほど敵キャラに個性があった
50: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:39:2 ID:9TFVOaIM0
>>44
デュークぺぺに恐怖すら感じたわ
45: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:17:0 ID:72ggeV2T0
マントー、というか、千葉繁がゴミ
でも広井王子と仲がいいんだよな
広井も人間性はゴミだけどプロデューサーとしては有能
あの2人が離れればもっとクオリティ高い作品になる
でも広井王子と仲がいいんだよな
広井も人間性はゴミだけどプロデューサーとしては有能
あの2人が離れればもっとクオリティ高い作品になる
46: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:19:3 ID:pgpzjcDm0
クロノトリガー 音楽 光田康典(ゼノブレイド他)
天外魔境2 音楽 久石譲(ジブリ全般)
天外魔境2 音楽 久石譲(ジブリ全般)
48: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:35:4 ID:dfE7E4HT0
どっちも良いゲームだよね
古いとこはしゃあないあの辺りはRPGに力があった時だし
古いとこはしゃあないあの辺りはRPGに力があった時だし
49: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:37:0 ID:JzJrX7De0
まんじ○に一票
51: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:41:3 ID:avIZxY7q0
天外2のPS2版はやるだけ時間の無駄なので注意
52: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)02:59:0 ID:+dT5wTuQ0
DSクロノでおk
54: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)08:45:5 ID:ZfSom4REa
天外は瞬間風速的には3大RPGの一つといえた作品だった
55: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)09:12:3 ID:llUOx6Dc0
天外2は当時としてはクリアまでの時間が長くて話題になってたのを覚えとる
話題になったといってもCDロムを持ってる奴が稀で一部の連中だけだったけど
クロノも長いけど、こっちは周回プレイが前提だから天外2とはまた違う気がする
話題になったといってもCDロムを持ってる奴が稀で一部の連中だけだったけど
クロノも長いけど、こっちは周回プレイが前提だから天外2とはまた違う気がする
56: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)09:19:2 ID:XkU6geKkp
長いというか敵が強いのとエンカウント率が高いからじゃないかな
大霊院卍丸の件もあるしね
エンカウント率にあわせて装備の値段もべらぼうに高いし、敵も強いからレベリングに時間割かれてる気がする
大霊院卍丸の件もあるしね
エンカウント率にあわせて装備の値段もべらぼうに高いし、敵も強いからレベリングに時間割かれてる気がする
58: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)11:00:2 ID:1Py7LKxI0
海外でのクロノトリガー人気は異常
59: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)11:01:4 ID:Kj/1Yab90
天外2は長いからクロノやった後で良いと思う
60: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)11:07:0 ID:K6C04L/P0
天外は当時の最先端であるアニメーションとボイスとBGMが評価の高いところだからね
もちろんゲームとしても壮大で良作なのは間違いないが
もちろんゲームとしても壮大で良作なのは間違いないが
63: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)11:39:0 ID:9TFVOaIM0
>>60
そこ抜きにしてもシナリオがだいぶイかれてるけどな
王道みたいな顔しといてカニバネタやストーカーネタしれっとぶち込んでやがる
王道みたいな顔しといてカニバネタやストーカーネタしれっとぶち込んでやがる
69: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)13:11:4 ID:znPTZzg/a
>>63
昔は別にそれが普通だわな
個々人の理想を王道と言うんだから間違ってないな
個々人の理想を王道と言うんだから間違ってないな
61: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)11:12:4 ID:XgHPphcg0
とりあえず天外はDS版再販してから出直せ話にならない
DS版クロノトリガーは今でもジワ売れして在庫僅か⇒復活繰り返しているのに
DS版クロノトリガーは今でもジワ売れして在庫僅か⇒復活繰り返しているのに
62: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)11:18:0 ID:PCTlbI9dM
ゲハ民なら両方遊びなさい
64: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)12:47:4 ID:q759v1JaM
天外2は戦闘シーンの早送りあったでしょ?
ps2版だけかな?
それで23時間でクリアできたけど。
適正時間はどれくらいなの?
ps2版だけかな?
それで23時間でクリアできたけど。
適正時間はどれくらいなの?
65: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)13:00:3 ID:1Py7LKxI0
60~80時間
66: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)13:09:2 ID:q759v1JaM
>>65
そんなにあるの?
23時間は早い方かな?
23時間は早い方かな?
67: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日)13:09:3 ID:Kj/1Yab90
話を進めて大仏ロボをゲットしてウロウロしてたら何処で乗り捨てたか忘れてしまったりするから一挙に遊んだほうがいい
定位置に戻ると思ってたら戻ってなくて泣いた
定位置に戻ると思ってたら戻ってなくて泣いた