1: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:28:3 ID:FEanK/K80
面白い話題もなければ糞ゲーの話題もない
ただその辺の凡ゲーだった
ただその辺の凡ゲーだった

64: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:58:4 ID:7pLhe73G0
>>1
お前みたいなバカが話題にしてくれてるじゃん
おかげで国内30万 海外3日で330万売れたわ
9月のNPDで1位ありがとな
おかげで国内30万 海外3日で330万売れたわ
9月のNPDで1位ありがとな
2: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:30:0 ID:47tM0J3ja
普段ゲームしてないやつもリツイートしてたけど案の定だったわ
3: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:30:3 ID:ByjcPZ7da
神ゲーだし
もう30万本目前だぞ
もう30万本目前だぞ
6: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:35:4 ID:O63Pu8RDa
グラフィックが良い=面白い
って考えの障害者しか楽しめないからね
って考えの障害者しか楽しめないからね
8: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:43:0 ID:3XOSE24B0
順調に売り上げ下がってるな
このままいけば30万いく前に圏外になりそう
やっぱPSタイトルってじわ売れしないんだな
このままいけば30万いく前に圏外になりそう
やっぱPSタイトルってじわ売れしないんだな
9: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:44:5 ID:VqSpPlRuM
売上を持ち出すと
クソゲーを否定できないってことだな
クソゲーを否定できないってことだな
10: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:46:4 ID:HXH+uVxy0
ずっとイカしかないぶーちゃんと違うので
11: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:47:0 ID:M/ffqEAJ0
いいゲームだったよ。
技術的にもちょっと次元が違ってる感じだった
シームレスにあの町並みを表示するのは一体どうやってるんだか・・RDR2がなければGOTY第一候補だっただろう
しかし今年は豊作だったよなあ
技術的にもちょっと次元が違ってる感じだった
シームレスにあの町並みを表示するのは一体どうやってるんだか・・RDR2がなければGOTY第一候補だっただろう
しかし今年は豊作だったよなあ
14: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:48:0 ID:vpeTPQtJ0
売上本数でもあっというまにCoDに抜かれちゃったしなぁ。
起死回生を狙ってDLCを出したのに誰も話題にしないし。
RDR2やFO76も控えてるし、もうゲハで話題になることはないんだろうな…orz
起死回生を狙ってDLCを出したのに誰も話題にしないし。
RDR2やFO76も控えてるし、もうゲハで話題になることはないんだろうな…orz
15: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:49:5 ID:ymhmQCxS0
まあ街の作り込みは凄いと思ったよ
ゲームとしてはまあつまんなくもないけど面白くもないいつもの洋ゲー
ゲームとしてはまあつまんなくもないけど面白くもないいつもの洋ゲー
16: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:50:5 ID:NVvg81Yi0
>>15
よくそんなスッカスカなレスしようと思ったね
17: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:51:2 ID:VqSpPlRuM
建物にも地下鉄通路にも入れない、水中にも潜れない
見えない壁だらけなのにシームレスとか言ってもねw
見えない壁だらけなのにシームレスとか言ってもねw
27: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:58:0 ID:vpeTPQtJ0
>>17
スパイダーマンの移動手法的に地下鉄や建物内を作ってもまともに移動できないから屋外に絞ったのは正解だと思うけどね。
ただそれにしても延々と摩天楼が続くだけで風景の変化に乏しかったのはちょっと残念だった。
まあニューヨークをモデルにしていて実際のニューヨークもあんな感じなんだからそれを再現したからああなった、
って言われたらそれまでだが、その辺もリアル指向の弊害なのかもな。リアルでないことができなくなってしまう。
UBIのディビジョンもニューヨークが舞台だったがあれも同じようなビルが延々と続いてマップが単調だった。
ただそれにしても延々と摩天楼が続くだけで風景の変化に乏しかったのはちょっと残念だった。
まあニューヨークをモデルにしていて実際のニューヨークもあんな感じなんだからそれを再現したからああなった、
って言われたらそれまでだが、その辺もリアル指向の弊害なのかもな。リアルでないことができなくなってしまう。
UBIのディビジョンもニューヨークが舞台だったがあれも同じようなビルが延々と続いてマップが単調だった。
36: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:04:5 ID:M/ffqEAJ0
>>27
知らない人間からするとそうなって当然だよね
解像度を高くしても理解できないと同じに見える有名な観光名所とかを意識して見てみると凄いんだけどね
ああ、ここがタイムズスクエアかあとか
セントラルパークにいったらちゃんとメトロポリタン美術館があるわあとか
解像度を高くしても理解できないと同じに見える有名な観光名所とかを意識して見てみると凄いんだけどね
ああ、ここがタイムズスクエアかあとか
セントラルパークにいったらちゃんとメトロポリタン美術館があるわあとか
18: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:54:0 ID:6qYtMHa/0
CoDは元々30~40万売ってたシリーズ
スパイダーマンは前作3千本
比べるとか馬鹿ですか
それに元々アメコミゲーは今まで最高バットマン8万程度しか売れなかったジャンル
むしろ新記録打ち立てて大健闘なんだけど
スパイダーマンは前作3千本
比べるとか馬鹿ですか
それに元々アメコミゲーは今まで最高バットマン8万程度しか売れなかったジャンル
むしろ新記録打ち立てて大健闘なんだけど
20: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:56:1 ID:ByjcPZ7da
今フェリシアのDLCをプレイ中
やっぱり半端なく楽しい
やっぱり半端なく楽しい
21: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:56:2 ID:UZqkETp90
面白かったし実際に神ゲーだと思うけど20時間も有ればトロコンしちゃうゲームに対してまだ何か言うこと有る?
因みにまだDLCはプレイしてない土日にやるつもり。
因みにまだDLCはプレイしてない土日にやるつもり。
22: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:56:2 ID:WpV1vwWv0
中古の戻りがすごい
DLC3か月連続とかだれも興味なかったようだね・・・
DLC3か月連続とかだれも興味なかったようだね・・・
23: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:56:2 ID:xYp4sXqC0
30万で神ゲーならマリテニは神ゲーか
プレステってレベル低いな
プレステってレベル低いな
28: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:59:0 ID:UZqkETp90
>>23
売り上げ=神ゲーだと思ってるの?
子供かよww
子供かよww
37: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:04:5 ID:YLpUbYuU0
>>28
おかげでオクトパス煽れるだろ
38: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:09:3 ID:UZqkETp90
>>37
ごめん
本気で何言ってるか分かんないわw
本気で何言ってるか分かんないわw
24: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:56:5 ID:olK6hvAyd
話題がなくなるのはあの街のせいよ
街ありきで後からポイント振り撒いただけのマップで、数時間で全イベント経験できてしまう
気持ちよさはあるんだけど長く遊べるものではなかった
街ありきで後からポイント振り撒いただけのマップで、数時間で全イベント経験できてしまう
気持ちよさはあるんだけど長く遊べるものではなかった
25: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:56:5 ID:HidxZDyN0
PS4を持ってない豚は知らんだろうけどオフ専なのに未だにPSライブの上位にいるんだよなあ
26: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)22:57:3 ID:ByjcPZ7da
まだアマゾンの中古の最安値で5000円くらいだぞ?
31: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:00:3 ID:pPB/BB8F0
発売したときから移動は楽しいけどミッションは飽きやすいって話も見たし
話題の消える早さから実際にそういうゲームだったんだなって感じ
話題の消える早さから実際にそういうゲームだったんだなって感じ
34: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:04:3 ID:olK6hvAyd
屋内はさすがに厳しいだろうけど、せめて街での事件パターンは増やせたと思うのよね
35: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:04:4 ID:xSuzVpFV0
CODが出たてスパディより動きがいいので洋ナシに・・・
まじでソフトを弾としか見てない証拠
まじでソフトを弾としか見てない証拠
39: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:11:4 ID:nl/Tk2p70
ファーストのAAAとか言ってたのにオクトパスなんかと張り合ってる時点で恥だろ
マリオゼルダと競えよ
マリオゼルダと競えよ
40: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:15:4 ID:5HJeXeyQd
話題ってdlcも出たし
アメリカでPS独占タイトル市場最高
全タイトルの中でも歴代7位の初動だったと
今日のNPDで出ましたがあ、そのNPDでPS4箱1は前年上回ったのに
スイッチは下がったのも判明しましたね
アメリカでPS独占タイトル市場最高
全タイトルの中でも歴代7位の初動だったと
今日のNPDで出ましたがあ、そのNPDでPS4箱1は前年上回ったのに
スイッチは下がったのも判明しましたね
41: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:16:5 ID:3f856zda0
スパイダーマン発売前日のゴキ「50万本余裕だから見ておけ」
1週後ゴキ「洋ゲーで翌週も売れてる凄い!!日本にも洋ゲーは浸透した!switchのガキゲーと違いスパイダーマンは大人向け」
2週後ゴキ「30万本目前最終50万本は余裕、今後も売れ続けるファーストゲーム」
現在「前作までの売り上げに比べたら凄いだろ!面白さは売り上げで語れない」さすがゴキの手のひら返しっぷりは凄いわ
1週後ゴキ「洋ゲーで翌週も売れてる凄い!!日本にも洋ゲーは浸透した!switchのガキゲーと違いスパイダーマンは大人向け」
2週後ゴキ「30万本目前最終50万本は余裕、今後も売れ続けるファーストゲーム」
現在「前作までの売り上げに比べたら凄いだろ!面白さは売り上げで語れない」さすがゴキの手のひら返しっぷりは凄いわ
44: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:17:4 ID:ByjcPZ7da
>>41
50万本とか喚いてたのは豚な
秒で看破されてたのにまだ捏造を重ねるのか...
秒で看破されてたのにまだ捏造を重ねるのか...
42: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:17:2 ID:VIz0PY2c0
スパイダーマンはなんかイキりキッズみたいな喋り方でキモかったわ
47: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:23:5 ID:YLpUbYuU0
雰囲気的に無人の街には出来んだろうな
50: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:26:2 ID:EkW6ncvl0
いまだにウィッチャー3とかは話されるしそういうことだよな
グラだけで中身が伴ってなかったんだろうね
グラだけで中身が伴ってなかったんだろうね
56: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:37:1 ID:nYPQpTJ4M
エアプだからゲーム内容にふれられないんだよな
VRのときに似てるねそもそも日本で蜘蛛男がはやったことはない
VRのときに似てるねそもそも日本で蜘蛛男がはやったことはない
57: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:39:1 ID:Wwdv/ZDg0
このゲームや無双8もだけどすでにフォトモードゲーになりつつある
59: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:43:4 ID:Wwdv/ZDg0
DLCで日本向けにレオパルドン出てきたらワンチャンある
60: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:47:0 ID:BnErUITt0
まるでオクトパストラベラーのようだな
61: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:51:5 ID:0Zn6+kI+0
クソゲーPS4の面汚し失敗ダーマン持ち上げるのは金貰っても嫌だわ
62: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水)23:52:1 ID:aWxx1tta0
ゲーム内容なんて散々語られてるしな
どこのレビューも高評価なのにネガキャン虚しくならんの?(笑)
どこのレビューも高評価なのにネガキャン虚しくならんの?(笑)
83: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)01:22:4 ID:Zf8mw8Lx0
>>62
発売前はこういうイキった書き込みばかりだったけど
発売日以降ぱったり無くなったねw
発売日以降ぱったり無くなったねw
85: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)01:23:5 ID:rcsZxxv50
>>83
??
発売後に神ゲー評価確定したし売上も大方の予想の3倍
発売後に神ゲー評価確定したし売上も大方の予想の3倍
89: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)01:50:3 ID:Zf8mw8Lx0
>>85
豚の世界では高評価()笑
66: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:01:0 ID:U/jjJNPk0
おもろかったじゃん
ゲハカスで何人本当にやった人いるか知らんけど
移動はオープンワールドの中ではトップクラスに良かったし ストーリーも期待してなかったけど結構良かった
難点はMJがゲーム的にもストーリー的にもウザい所と基地制圧がなぜかウェーブ制て所だな
ゲームの基本はバットマンなんだけどバットマンより良かったと思う
ゲハカスで何人本当にやった人いるか知らんけど
移動はオープンワールドの中ではトップクラスに良かったし ストーリーも期待してなかったけど結構良かった
難点はMJがゲーム的にもストーリー的にもウザい所と基地制圧がなぜかウェーブ制て所だな
ゲームの基本はバットマンなんだけどバットマンより良かったと思う
68: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:16:0 ID:uXcgDXDFM
行けないところ、できないことだらけないのに
やれシームレスだのオープンワールドだのへそで茶を沸かす街の人間はちゃんとした造形だって、会話すらできないハリボテなんだから
やれシームレスだのオープンワールドだのへそで茶を沸かす街の人間はちゃんとした造形だって、会話すらできないハリボテなんだから
69: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:19:5 ID:wGofxZy70
>>68
え?
72: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:27:1 ID:J//EJlMr0
ゲーム性としては新しいものはないからな別に…
スパイダーウェブでの移動は独自の売りと言えるけどそれくらいで
話題が広がっていくような要素ではないし
スパイダーウェブでの移動は独自の売りと言えるけどそれくらいで
話題が広がっていくような要素ではないし
74: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:29:2 ID:4zleIX8k0
出るまで神ゲー
いつもの事
いつもの事
76: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:34:0 ID:ichedJ5n0
スパイダーマンやって映画も見始めたけど映画もなかなか面白い。
110: 名無しさん必死だな 2018/10/26(金)11:32:3 ID:KiKcnZrK0
>>76
この売り上げはサムライミ版のヒットとかで
日本である程度スパイダーマンが根付いてたからこそだとは思う
日本である程度スパイダーマンが根付いてたからこそだとは思う
77: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:34:3 ID:rcsZxxv50
正直神ゲー
79: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)00:57:2 ID:FkQ9wU+hd
いつまで古いゲームの話してるんだい
次はRDR2が待ってるんだよ立ち止まる訳にはいかないんだよ
次はRDR2が待ってるんだよ立ち止まる訳にはいかないんだよ
80: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)01:04:5 ID:ZuyngacF0
正直誰がこれ30万本も売れるって予測出来たよ普通に10万とかで終わると思ってたわ
81: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木)01:11:0 ID:rcsZxxv50
>>80
蓋を開けてみたらガチの神ゲーだったから売上も跳ねたね