1: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:15:5 ID:FLXpMQbo0
開始2時間半でガーゴイル倒したとこまで進んだ
おまけに黒騎士倒したらぶっ壊れ武器が出てきてさらにヌルゲーに
いつ難しくなるの?このゲーム
おまけに黒騎士倒したらぶっ壊れ武器が出てきてさらにヌルゲーに
いつ難しくなるの?このゲーム

2: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:16:4 ID:FLXpMQbo0
黒騎士の大剣強すぎじゃね?w
最後までこれでいけるよね?
最後までこれでいけるよね?
3: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:17:0 ID:rygo8Pfx0
おっそ。1時間半あればアロンまで行けるぞ
4: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:18:1 ID:FLXpMQbo0
今のところゲハで信者が騒いでるほど難しくないんだけど
いつ本気出すの?このゲーム
いつ本気出すの?このゲーム
57: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:48:2 ID:j7E/uEnYp
>>4
モンハンとかやり込んでる?
それなら結構楽な部類だと思う
それなら結構楽な部類だと思う
61: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:49:3 ID:FLXpMQbo0
>>57
サードとトライG数百時間遊んだ
確かにモンハンの方が難しいわこれw
確かにモンハンの方が難しいわこれw
5: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:18:2 ID:GNqVzTcU0
侵入許可にすれば難易度爆上がりやぞ
7: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:20:1 ID:EjfP2kJ7d
フロムキッズはアクションゲーム下手糞だから仕方ない
8: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:21:3 ID:nOXkvzuMp
ソルトサンクチュアリとどっちが難しい?
12: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:22:5 ID:viW9u/Zv0
>>8
ソルトの方が難しいよ
9: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:21:4 ID:qczC1e8X0
二時間とか全クリして二周目行けるわ
14: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:23:0 ID:sEbjkFSz0
>>9
初見で? それもうクソゲだろ
11: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:22:1 ID:FLXpMQbo0
ソルトはvita版買ったらフリーズしまくってイラついたからクリアしてない
13: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:22:5 ID:OEac+JgSd
ダクソは盾あれば、どうにかなるゲームだからね
17: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:30:0 ID:PP0klgbu0
カエルのブレスを浴びるといいことあるゾ
18: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:31:2 ID:g+8DylMW0
ぶっ壊れ武器使っておいてヌルゲー認定とかガイジすぎるやろw
20: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:33:0 ID:FLXpMQbo0
>>18
雑魚倒したらドロップした武器使っちゃダメなのか?
自主的に縛りプレイやらなきゃいけないレベルのヌルゲーって事でいいの?w
自主的に縛りプレイやらなきゃいけないレベルのヌルゲーって事でいいの?w
22: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:34:0 ID:g+8DylMW0
>>20
最大効率に向かっておいてヌルゲー認定とかガイジっすわぁ
23: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:34:4 ID:FLXpMQbo0
>>22
効率に向かうどころか、倒さなくても良さげな黒騎士にわざわざ挑んだんだが?
31: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:37:1 ID:g+8DylMW0
>>23
そりゃ楽しんでるようでなによりやなw
21: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:33:4 ID:XP38hyok0
序盤が一番難しいらしいぞ
25: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:35:0 ID:GQVrXx0d0
>>21
一番難しいのって病み村だろ
29: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:36:2 ID:e1vQFtnPx
>>25
あれ万能鍵で裏からいって降りるだけやん
35: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:39:2 ID:GQVrXx0d0
>>29
初見じゃ万能鍵と裏口に気づかないだろ
41: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:41:1 ID:e1vQFtnPx
>>35
それな
攻略見ないでやる人の99パーセントが最下層ルートから進めるし俺も最初は苦労したわ
攻略見ないでやる人の99パーセントが最下層ルートから進めるし俺も最初は苦労したわ
24: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:34:4 ID:vWEsTk3L0
周回重ねると難しくなるよ
26: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:35:2 ID:2ANd8Bhy0
全部何も見なくて初見でずっとヌルいならアクション相当上手いんやろなぁ
ps4なら簡単に配信できるからやって欲しいわ初見プレイ見るの楽しい
28: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:35:4 ID:vWEsTk3L0
あとは…4人のハム王か
32: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:37:2 ID:4W5zqdEid
絶対攻略無理って難易度では無いからな
死に覚えならマリオとかにも当てはまるし
死に覚えならマリオとかにも当てはまるし
33: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:38:1 ID:11/MYAgW0
ところがネットワークテストではイノシシで投げるゆとりマンがスイッチ本スレで続出したんですよね…
38: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:39:5 ID:e1vQFtnPx
>>33
ワロタwww
とはいえ操作説明もないまま不死教区に放り投げられたら初見で詰むのはしゃあないw
とはいえ操作説明もないまま不死教区に放り投げられたら初見で詰むのはしゃあないw
34: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:38:1 ID:2ANd8Bhy0
病み村は何も分からずに初見で行くと地獄だったなぁ
アクション上手い人ならボスは何回かやれば出来そう
36: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:39:2 ID:lFUFx2UKd
オンスモで、キレて
39: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:40:3 ID:gIbw06sg0
口だけならいくらでも簡単簡単言えるしなぁ
素手でノーデスボス撃破した(らしい)某ゲーム記者とか
素手でノーデスボス撃破した(らしい)某ゲーム記者とか
40: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:40:4 ID:4W5zqdEid
ダクソは難易度じゃなくて世界観が魅力なんだよ
難易度難易度言ってる時点でわかっていない
難易度難易度言ってる時点でわかっていない
47: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:44:1 ID:z5BY7kkJd
>>40
でもゴキくんが難易度の話になるたびにダクソダクソ言ってたよ
52: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:46:2 ID:4W5zqdEid
>>47
ゴキはゲーム下手だからな
というかハマって対人やら周回してる層は難しい!って言うの恥ずかしいと思うようになると思うんだけどな
というかハマって対人やら周回してる層は難しい!って言うの恥ずかしいと思うようになると思うんだけどな
58: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:48:3 ID:pmx1u5m+0
>>52
難しい難しい言われてたのはダクソじゃなくてデモンズな
42: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:42:4 ID:i2dgQhb10
面白いのはオンスモ辺りまでで後は惰性というか盛り上がることなく終った印象
45: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:43:5 ID:4W5zqdEid
>>42
アルトリウス戦とか良くなかった?
むしろそっから盛り上がる感じさえあるのに
むしろそっから盛り上がる感じさえあるのに
43: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:43:0 ID:zARcGH8Zd
リンクの冒険よりは簡単だと思ったけど、ヌルゲーではないなちょいムズくらい
44: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:43:2 ID:LRXsjK5td
魔界村のが難しくて草
48: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:44:4 ID:sEbjkFSz0
>>44
ステージ1の飛んでる蛭みたいな奴はなんでネギ飛ばしてくるの?
46: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:43:5 ID:ELgcD5NZH
黒騎士の剣って序盤で持てるようなステータスじゃなくね?
49: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:45:2 ID:FLXpMQbo0
ドラゴンの炎で橋の上の敵殺させるだけでソウル楽に稼ぎまくれる
手間かければいくらでもレベル上げられそう
ひたすら脳死でレベル上げするドラクエとおんなじ感覚w
手間かければいくらでもレベル上げられそう
ひたすら脳死でレベル上げするドラクエとおんなじ感覚w
64: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:50:4 ID:11/MYAgW0
最近のに比べたら敵もゆっくりだから避けやすいよな
66: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:51:1 ID:RbGHkxy+0
なんか懐かしいな
みんなが難しい難しい言ってる中でレベル上げまくってこんなんぬるゲー!!とか言ってるやついたなぁ
まぁ別にそれでも良いけど、そんな言い張るほどのことではないだろw
みんなが難しい難しい言ってる中でレベル上げまくってこんなんぬるゲー!!とか言ってるやついたなぁ
まぁ別にそれでも良いけど、そんな言い張るほどのことではないだろw
73: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:53:4 ID:FLXpMQbo0
>>66
ステータス足りてないとマトモに武器使えないシステムだからレベル上げたんだが
ARPGなんだからレベル上げするのは当たり前じゃんw
ARPGなんだからレベル上げするのは当たり前じゃんw
78: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:55:3 ID:RbGHkxy+0
>>73
だからそれでもいいけど、ぬるゲー!なんて言い張ることではないだろう
68: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:52:4 ID:l98Iq8zkr
レベル上げでヌルくなるようなゲームだったのかダクソって....
アクションゲームだと思ってたけどどうやらただの単調なRPGみたいだな
買うのやめとこ
アクションゲームだと思ってたけどどうやらただの単調なRPGみたいだな
買うのやめとこ
71: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:53:1 ID:y1rWEZGWa
レベル上げれば簡単になるとかそれヌルゲーじゃんwww
72: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:53:3 ID:4W5zqdEid
ゲーム得意な割にはブラボはガスコインで54パーセントは投げてるんだな
俺はプラチナだけど
俺はプラチナだけど
75: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:54:2 ID:e1vQFtnPx
そもそもレベル上げなくても属性武器持てば初期レベでもクリア出来るヌルゲーだからな
80: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:55:3 ID:4W5zqdEid
>>75
アイテム交換やらで初心者狩りばっかになる民度だもんなぁ
がっかりしたよ、リメイクには
がっかりしたよ、リメイクには
76: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:55:1 ID:mxURaiKfa
つまらなさそうなやり方してんな
79: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:55:3 ID:f+BqOXcu0
難しくするのも簡単にするのもユーザー次第
簡単だというならlv上げすぎたんだろう
簡単だというならlv上げすぎたんだろう
81: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:55:5 ID:QqFksFZj0
な?言っただろ懐かしいなこういうスレ
Switchユーザは数年前を生きてるね
Switchユーザは数年前を生きてるね
87: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:57:3 ID:kkVmpOZF0
ホロウナイト やけに持ち上げられてたからやってみたけど、クリアまで1度も楽しいと感じなかったなあ
横スク合わないんだろうな俺
横スク合わないんだろうな俺
92: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:59:3 ID:oqsO1VCm0
>>87
ショベルナイトとかはやった?
メトロイド系列が合わないだけかも
メトロイド系列が合わないだけかも
94: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)19:00:2 ID:4W5zqdEid
>>92
システム的に合わないなら塩のが合うかも知れんねぇ
90: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)18:58:4 ID:4W5zqdEid
ダクソ好きだからこそアホみたいなちょっとダクソかじりました程度の奴に煽りのダシにされるのが腹立つわ
普通に初めてプレイする人にも楽しんで欲しいのに
普通に初めてプレイする人にも楽しんで欲しいのに
93: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)19:00:2 ID:lKy5BsREp
PSWでは早く終わらせて売らないといけないから速攻で終わらすか即見切るかで別れるんですね(・ω・)
97: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)19:00:5 ID:oqsO1VCm0
ブラボ54%は画面が暗すぎるからすぐ止めた人が多いのでは?
100: 名無しさん必死だな 2018/10/18(木)19:01:4 ID:4W5zqdEid
>>97
明るい方でしょ
洋ゲーなんてもっと暗い奴多いのに
洋ゲーなんてもっと暗い奴多いのに