スポンサーリンク

1: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:40:2 ID:RSejCtP9F
解像度とフレームレート以外の部分で
スポンサーリンク
33: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:06:3 ID:OBBegsbMa
>>1
PCのゲームに決まってるのに
CSの話してるやつは井の中の蛙過ぎるwww

 

37: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:11:0 ID:9+QQ28mb0
>>33
ゲーム知らなそう

 

3: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:44:1 ID:Ic5pPSu80
MHW

 

4: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:44:2 ID:VnZlrm8y0
アンチャ?

 

6: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:47:2 ID:UY6o7m5uM
シュタゲエリートじゃね?
リアルタイムレンダリングでは不可能なグラだから

 

7: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:48:1 ID:phf3aNjB0
マジレスするとTHE ORDER 1886

 

17: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:58:1 ID:cIKiUvr9d
>>7
無いわ

 

9: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:49:5 ID:H9q4hWhl0
トゥームレイダー新作

 

10: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:49:5 ID:5Bs/8en5M
アサクリは?

 

11: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:50:1 ID:zTXGn2Tf0
人生とかいうグラ全振りのゲーム

 

12: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:50:4 ID:642z2DXJ0
現実一択

 

15: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:51:2 ID:yHekLQbVa
>>12
そこまで綺麗じゃない

 

13: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:50:5 ID:yHekLQbVa
gta5を高スペpcでやったらクソ綺麗

 

16: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:53:0 ID:5gunXMoA0
みんなのゴルフ

 

18: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:58:1 ID:IF14IlfL0
アンチャ4
GOW
1886

 

19: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:58:4 ID:vdwZIgew0
CS限定なら
GOW

 

20: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:58:4 ID:wkb7Fb4a0
ホライゾンゼロドーン

 

21: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)18:59:3 ID:5fTtjrpd0
トランプとかのテーブルゲームの方が実写そのものだな

 

22: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:00:4 ID:P+mNUuM5M
スパイダーマン
ホライゾン
ゴッドオブウォー

 

23: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:02:1 ID:oUFeGCQJa
アンチャ4じゃね

 

24: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:02:3 ID:oUFeGCQJa
PC版ならもっとすごいのありそうだけど

 

25: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:02:4 ID:b4RmGLjad
解像度とフレームレート以外でってもうよく分からん

 

27: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:04:0 ID:odoZWCQzd
PS4ロンチ付近のオーダーとかアンチャ4が一番な訳ないだろ

 

29: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:04:5 ID:TAdcxyar0
ホライゾンは?

 

31: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:05:4 ID:fRKL79wW0
PS4に出たワンダと巨像リマスターの森の中が神秘的で初めてゲームのグラフィックで感動したわ

 

39: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:12:0 ID:O5R6yILs0
>>31
あれめっちゃ綺麗だよな
リマスターよりちょっとマシくらいかなと思ってたからビックリした

 

32: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:06:3 ID:Od4KyOkG0
BFVかな 個人的には

 

スポンサーリンク

34: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:07:4 ID:rG01l/dhH

UBIのPC版のゲーム

尚内容は
単調
淡白
短命

 

35: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:08:4 ID:ZZoRWMm50
ドラガリアロストだろうな

 

38: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:11:5 ID:Rr0yovN70
初めて箱○買ってPG3だったかHDのレースゲーした時はしばらくの間車の運転中に景色がポリゴンに見えるぐらいヤバかったけど今はあの時程の衝撃は無いな

 

41: 後亀山天皇@日曜日のカタワ 2018/10/07(日)19:12:2 ID:4+pEK8UOM
アンチャアンチャ
デモンズデモンズ

 

42: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:12:3 ID:fv3mf8ve0
The Order 1886
ファンボーイすら覚えてなさそうなゲームだが、グラだけは良かった

 

45: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:15:4 ID:cIKiUvr9d
>>42
あれ暗くして誤魔化してるだけで
ディティールはかなり酷いぞ

 

66: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)20:10:1 ID:phf3aNjB0
>>45
エアプか?w
THE OERDERは何が他より凄いってグラのディティールの拘りがすごかったんだが…ゲーム性は糞だったが

 

69: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)20:20:2 ID:yL5oEZBDd
>>66
後日実装されたフォトモードにすると
パッと見見えない部分が
ろくに作ってないのがわかるよ

 

85: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:34:0 ID:z8R74AkI0
>>69
そのロクにつくってないのがわかるシーンのスクショ見せて

 

43: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:14:3 ID:9+QQ28mb0
シャーロックホームズ見てヴィクトリア朝のゲームやりたいと思ってthe orderも考えたけどそんなに綺麗だと思わんかったがな

 

44: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:14:4 ID:d3vFPp7z0
「凄い」と「綺麗」じゃ全然違うと思うんだが

 

46: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:16:1 ID:RzYYLPEh0
アサシンクリードORIGINSすごかったな
オデッセイは知らん

 

47: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:16:4 ID:XEELS2Ml0
デトロイトじゃないの

 

48: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:17:3 ID:5wLufhZA0
the crew2っていうレースゲーがすげぇ綺麗

 

50: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:19:2 ID:RzYYLPEh0
PS2時代まではグラフィックといえばFFだったな
今はUBIがFFのグラフィックを軽く上回るオープンワールド年に数本出すからな

 

51: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:19:4 ID:d3vFPp7z0
凄いってのは知らんけど綺麗だと思うのはゼルダbotw

 

52: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:21:5 ID:b4RmGLjad
forza horizon 4 かなあ
人間があんまり美しくないか

 

55: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:24:5 ID:0S+iYMWNp
デトロイト

 

58: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:30:2 ID:a5FIGH5m0
Forza Horizon 4
Xbox one Xのクオリティーモードがヤバすぎるほど綺麗だわ

 

59: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:33:4 ID:dKJNbdWBd
ウルフェンシュタイン2

 

60: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:33:4 ID:TAdcxyar0
ブレワイ綺麗だし素晴らしいと思うけどグラが凄いってのは違うわな

 

スポンサーリンク
62: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:39:1 ID:0Sd8St5L0
フレームレート無視したら実写の一枚絵余裕だと思うんだ

 

74: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)20:51:4 ID:B5b24PMz0
>>62
実写は汚いからフォトショで修正かけてるのになに言ってんだ?

 

64: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)19:59:2 ID:EophrIGk0
ジオーダーとかいうのあったよな

 

65: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)20:03:5 ID:vgA23YIs0
あさくりオデッセイかオリジンズ

 

72: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)20:44:1 ID:JPWzOWuG0
フォルツァホライゾン4はかなり良い

 

73: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)20:47:4 ID:pjUR/p+P0
動画しかみてないけど、デトロイトは違和感なくて凄い

 

78: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:06:4 ID:bf1J7BMS0
theHunter: Call of the Wild
実写並

 

79: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:07:3 ID:dPxeWPZX0
アンチャ4かなぁ

 

81: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:12:4 ID:qsi3UeP60
ForzaHorizon4以外ないでしょ

 

93: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)23:03:4 ID:EGjBWL+i0
>>81
夜のレースとか案外しょぼいよ
レースシーンによってムラがあるFH4は。

 

82: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:18:1 ID:PdhocKDF0
綺麗とかリアルじゃなく単純に見て凄いと思ったのはドラゴンボールファイターズ

 

84: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:33:2 ID:H5USlJnd0
そもそも凄いグラってなんだよ
より現実の世界に近いものを凄いとするのかそれとも他にはない独自の表現を追求したものなのか

 

86: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:37:5 ID:5wLufhZA0
>>84
まずはゲーミングPCを買うところから

 

87: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)21:52:3 ID:gfYALMFO0
アサクリオデッセイだろ
海のうねりが凄い

 

90: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)22:27:0 ID:pdviDL730
クラウドゲームだとpcウルトラ状態と同じ
リッチなグラになるの?

 

95: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)23:26:4 ID:dPxeWPZX0
>>90
ならんよ
スイッチのアサクリもロー設定ぐらいだし

 

91: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)22:42:1 ID:mXqGaT0cM
クライシス3

 

92: 名無しさん必死だな 2018/10/07(日)22:48:1 ID:dKJNbdWBd
RDR2になる予定

 

97: 名無しさん必死だな 2018/10/08(月)01:41:2 ID:JShE9Mxl0
FH4が抜きん出てるなぁ…
光源設定もこれでもかというほどおいてあるし
ヘッドライトで照射したオブジェクトはリアルタイムでシャドウおとすし。
挙動もPhysixがFM7にちかくなって上手い具合にリアルとアーケード挙動のいいとこ取りしてる。

 

98: 名無しさん必死だな 2018/10/08(月)01:49:2 ID:JMqojIkGa
ホライゾンとアンチャ4だな
リアルながらもエンタメしていて良い

 

99: 名無しさん必死だな 2018/10/08(月)02:12:2 ID:MR8zYPWA0
マジレスすると428
実写にはこの先も勝てない

 

100: 名無しさん必死だな 2018/10/08(月)02:16:1 ID:m+sV+jYn0
実写ありならワンチャイでも何でもいいって話にw

 

103: 名無しさん必死だな 2018/10/08(月)02:45:1 ID:mfHmlrNH0
ゲーミングPCなんて口だけで誰も持ってないことが分かるスレ

 

引用元: 現時点で一番グラが凄いゲームってどれなんだ?

スポンサーリンク
アマゾンでゲームを注文

協力サイト
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク