1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:02:52 ID:KmZ
なんか2018の評価見て迷ってたんや
どっちがええのん?
どっちがええのん?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:03:27 ID:o5V
2016
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:03:44 ID:QGb
2011
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:05:13 ID:KmZ
悩むンゴねぇ…
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:06:02 ID:yjd
遊び方によるけど、なんやかんや2018はええわ
ペナントでそんな不満ないし、パワフェスのルーレットだけ修正してほしいけど
ペナントでそんな不満ないし、パワフェスのルーレットだけ修正してほしいけど
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:07:00 ID:KmZ
>>7
そうなんか
2016から大きく変わっとるとこってなんなんや?
2016から大きく変わっとるとこってなんなんや?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:07:19 ID:e2O
伸びしろ込なら2018
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:07:51 ID:o5V
>>9
のびしろって言うか落ちるところまで落ちてるからやん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:11:36 ID:e2O
>>11
というか2016はもうサービス終了してるし今後期待するなら2018かなと思って
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:09:21 ID:KmZ
結局2016買うのが安牌何か?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:09:50 ID:o5V
2018買うにしても絶対パッケージ買えよ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:11:52 ID:KmZ
>>14
ワイはDL版は買わんしその点は大丈夫や
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:11:55 ID:whY
2018でええんちゃう?
ワイは買ってないけど
ワイは買ってないけど
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:12:29 ID:f4s
間をとって2017
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:13:41 ID:KmZ
ちなワイパワポケしかやったことないねん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:15:17 ID:KmZ
純粋にやきうゲーとして面白いのはどっちなん?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:15:44 ID:o5V
ワイは2016やってないから比べようがないな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:16:37 ID:eN3
ダメダメいうけど改善されたらサクセスやりやすいのは絶対に2018やぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:17:11 ID:Khk
16でええと思う
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:18:06 ID:Vs0
2016やろ
サクセス以外文句無いし
サクセス以外文句無いし
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:19:36 ID:uab
なんで16勧めるんや
マイライフ3dだし選手データ昔のやん
マイライフ3dだし選手データ昔のやん
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:20:14 ID:whY
2018のアプデ次第やけど野球ゲーなら2016やろなぁ
選手データとか考えずシステムバランス的に考えるなら
選手データとか考えずシステムバランス的に考えるなら
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:20:27 ID:iod
18はバグだらけなんやろ?
おんJでも不評やったぞ
おんJでも不評やったぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:20:59 ID:5uK
サクセスでパワプロが動いてキャラがしゃべるんやぞ
そんだけで今作は価値がある
そんだけで今作は価値がある
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:22:39 ID:Vs0
>>29
パワプロにそんなもん求めてないから
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:21:00 ID:uab
アプデで修正されてるやん
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:22:48 ID:o5V
>>30
されてない部分もあるしアプデ後に新しいバグが見つかってるぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:22:44 ID:KmZ
言うて1.02だかでどんだけ改善されたんや?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:23:59 ID:o5V
>>32
普通にプレイでき環境を0であらわしたら
アプデ前-80アプデ後-20これくらいに変わった
アプデ前-80アプデ後-20これくらいに変わった
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:23:07 ID:YnH
とりあえず2018 試合が面白い
37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:24:25 ID:o5V
さっきも言うたけど買うならパッケージ買うべきやわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:24:42 ID:YnH
ワイはそこまで不満なかったわ
フリーズも2016より来なかったし
フリーズも2016より来なかったし
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:24:49 ID:uab
2018のパッケージ買えばいいと思うけどなあ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:25:12 ID:eF9
アプデ次第で評価上下するから夏まで待ったらええんやない
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:25:38 ID:5uK
ワイはゲオで買って贔屓のスリーブもらった
42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:26:22 ID:KmZ
やっぱ売る前提なんすねぇ……
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:28:08 ID:o5V
>>42
ダウンロード版買ったけどそれくらいえぐかったわ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:26:58 ID:YnH
ワイパワプロ信者迷いなしのダウンロード版購入
44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:27:41 ID:KmZ
思ったより割れとるなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:27:55 ID:e2O
あぁあとVR環境あるなら2018買っとくのはあり
結構出来がいいらしい
結構出来がいいらしい
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:28:35 ID:KmZ
>>45
なおVR持ってない模様
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:28:00 ID:YnH
グラ向上とモーションの増加が良かったな
正面でも動きがあったし あと2016はファーストの捕球ミスが少なすぎたから今ぐらいがいい
正面でも動きがあったし あと2016はファーストの捕球ミスが少なすぎたから今ぐらいがいい
49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:29:24 ID:KmZ
>>46
はえーそういうの多いのはええなぁ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:30:59 ID:YnH
ペナントの疲労はあんまりいらんけど
いらないなら切ればいいだけ ないよりはあった方がいいのになんで非難するんやろ
いらないなら切ればいいだけ ないよりはあった方がいいのになんで非難するんやろ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:31:40 ID:R7E
スキップの試合内容が見れるところぐらいしか評価するとこない
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:31:59 ID:KmZ
うーん悩むンゴねぇ…
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:32:25 ID:YnH
200時間やったから最近は触ってないけど
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:33:07 ID:uab
パワプロに何を求めるかによるとしか
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:33:12 ID:eLY
プロスポーツゲームとして選手データが2年前ってのはかなり致命的やぞ
ここで2016推してる奴もそら買った当時は違和感無かったやろうけど今やったら違和感すごいぞ
いるべき選手がいなかったりもっと強いやろって選手が弱かったり
ここで2016推してる奴もそら買った当時は違和感無かったやろうけど今やったら違和感すごいぞ
いるべき選手がいなかったりもっと強いやろって選手が弱かったり
58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:34:16 ID:KmZ
>>55
ワイはやきうあんま見んしそこは大丈夫やと思うで
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:33:17 ID:YnH
栄冠もアプデで格下の相手にはしっかり勝てるようになったんだっけ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:34:08 ID:YnH
サクセスはどっちも初心者ができるもんじゃないからな
サクセス目当てならPS2の9、10でもやった方がいい
サクセス目当てならPS2の9、10でもやった方がいい
59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:35:13 ID:KmZ
>>57
パワプロのペラペラサクセスはあんまやらんと思うしそこはええわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:35:30 ID:o5V
>>59
じゃあなにやるつもりなんや?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:36:37 ID:KmZ
>>60
マイライフとかペナントやってたいンゴ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:39:51 ID:o5V
>>63
マイライフペナント目的なら個人的にはパワプロ12決かな
2018も致命的な能力バグは消えたから普通に遊べる
2018も致命的な能力バグは消えたから普通に遊べる
71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:40:23 ID:YnH
>>69
なんか12決も押されてるよなあ~
75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:42:27 ID:o5V
>>71
13からパワプロが大きく変わったからやないかな
システム的にはうつわ好きやったけど13~2013くらいまでマイライフ迷走しとるからな
2014から2017までは知らん
システム的にはうつわ好きやったけど13~2013くらいまでマイライフ迷走しとるからな
2014から2017までは知らん
76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:44:06 ID:YnH
>>75
2010とかいうPSPかPS3かで大きく評価が割れる作品
パワポタのマイライフも面白いんやっけ?
パワポタのマイライフも面白いんやっけ?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:44:55 ID:Vs0
>>76
パワポタ4は名作
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:35:53 ID:uab
栄冠とパワフェス...?なら2018でよくね
64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:36:59 ID:YnH
マイライフはなんやかんや10が一番とか言ってなかったか
67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:39:28 ID:YnH
PS2からのプロスピパワプロ全部集めてるわ
なお友人は2018しか付き合ってくれない模様
なお友人は2018しか付き合ってくれない模様
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:39:41 ID:uab
マイライフは2d3dと絶好調固定か変動かってのが違いか
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:41:05 ID:YnH
9、10、11、12←分かる 13←ギャルゲーやないけ!
74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:42:19 ID:R7E
古いやつなら12決とメジャ2009とか?
78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:44:37 ID:KmZ
今見てみたらワイ昔2012はPSPでやっとったやんけ!
決定版ってそんな違うもんなん?
決定版ってそんな違うもんなん?
81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:45:05 ID:YnH
>>78
12は2005年や
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:46:19 ID:KmZ
>>81
ワイの頭が頭が悪いんか?
わけわからんで
わけわからんで
84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:47:47 ID:YnH
>>82
2009から西暦表記で2008までは15っていうシリーズの番号だったんや
87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:49:23 ID:YnH
ここにパワポタ入るとさらにややこしくなるな草生える
88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:49:51 ID:tYm
今きたけどペナントやりたいなら2018一択やろ
2016もうオンライン切られてるぞ
2016もうオンライン切られてるぞ
90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)14:58:02 ID:YnH
なんかワイもパワプロやりたくなってきたわ
やったことないパワポタ4とついでにリメイクのサクセスレジェンズ買ってくるわ
やったことないパワポタ4とついでにリメイクのサクセスレジェンズ買ってくるわ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)16:20:13 ID:pJZ
最新データに拘らないと言うなら2016
92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:59:27 ID:YnH
ブックオフパワポタ無かったわ・・・
93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:59:45 ID:YnH
よく考えたらPSP売ってたし・・・
94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:00:52 ID:h5T
2018サクセスがつまらんのがなぁ
強い選手全然作れないし
それどころか再現すら厳しい
強い選手全然作れないし
それどころか再現すら厳しい
96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:07:08 ID:YnH
>>94
2016と今回酷すぎ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:08:34 ID:h5T
>>96
2016はまだ強い選手作れるから良かったわ
今回はただただ面倒くさい上にストレスフルでかつ強い選手も作れない
ストーリーは悪くないけど
今回はただただ面倒くさい上にストレスフルでかつ強い選手も作れない
ストーリーは悪くないけど
98: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:10:12 ID:YnH
>>97
クロスファイアーゲッツー崩し地獄やんけ
今回は五竜核慣れれば強い選手作れるんやろ
2016最初やった時もまともなの作れんかったし
今回は五竜核慣れれば強い選手作れるんやろ
2016最初やった時もまともなの作れんかったし
99: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:12:05 ID:h5T
>>98
慣れてもオールA行けたら運良いくらいやな
しかもめちゃくちゃ時間かかるうえにコマンド多くて面倒くさい
まだ面倒くささはなかったし強い選手も作れた2016の方がマシ
しかもめちゃくちゃ時間かかるうえにコマンド多くて面倒くさい
まだ面倒くささはなかったし強い選手も作れた2016の方がマシ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:13:03 ID:YnH
>>99
スキップすれば時間かからんでしょ
面倒くさいのはいつものことやんけ
面倒くさいのはいつものことやんけ
102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:14:33 ID:h5T
>>100
えらい擁護するねw
面倒くささのレベルが違いすぎるんだよなぁ
あと仲間の能力アップクソ邪魔
面倒くささのレベルが違いすぎるんだよなぁ
あと仲間の能力アップクソ邪魔
103: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:16:17 ID:YnH
>>102
2018馬鹿にされてもいいが
それで2016上げるのは意味分かんねえんだよ
多田野強いキャラ作りたいならパワフェスやってろ
それで2016上げるのは意味分かんねえんだよ
多田野強いキャラ作りたいならパワフェスやってろ
104: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:17:26 ID:h5T
>>103
えぇ…マジで社員なんか?
サクセスに関しては2016の方がストーリー以外は良かったやろ
2018がええのはストーリーだけや
サクセスに関しては2016の方がストーリー以外は良かったやろ
2018がええのはストーリーだけや
95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:01:10 ID:tYR
オンライン終わった2016買っても面白くないぞ
ペナントぐらいしかやることないやろ
ペナントぐらいしかやることないやろ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:19:11 ID:h5T
あとCPUの打撃がありえんくらい強いから自操作は基本せん方がええな
108: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:32:32 ID:tYR
>>106
ほんこれ
どこ投げても打たれる
どこ投げても打たれる
107: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:26:28 ID:YnH
マイライフシリーズごとに毛色違って楽しいわね
なおPS3から
なおPS3から
109: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:38:07 ID:YnH
パワフルのくせに失投しかスタンドにしか運ばない過去のパワプロサイドにも問題がある
110: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:38:37 ID:rvO
サクスペ
111: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:39:35 ID:YnH
>>110
サクセスたくさんやる人はただ強い選手を作りたいわけじゃないと思うぞ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:44:03 ID:rvO
>>111
再現選手も作りやすいで?
117: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:44:51 ID:YnH
>>115
赤特が極端なのがちょっとね
112: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:40:11 ID:YnH
サクスペもアルファベットで作れたらやるんだけどね
113: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:40:36 ID:tw@
シナリオやってておもろいけどHR打て難しいね
てか今日のシナリオだと筒香でツーベース打ってもその裏に9点取られて負けとか鬼かな
てか今日のシナリオだと筒香でツーベース打ってもその裏に9点取られて負けとか鬼かな
114: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:41:40 ID:YnH
逆に勝つ試合だと全員野手にしても24-20くらいで角中が勝利投手になるぞ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:44:40 ID:h5T
今までのCPU打撃ってカーソル先にある(読まれたら)打たれるパターンやったけど
今回はそういうの抜きにボール球を絶対振ってくれないよね
スライダーとか打たれるのは納得いくけど変化量多いカーブとか余裕で合わせてくるのはしんどいわ
今回はそういうの抜きにボール球を絶対振ってくれないよね
スライダーとか打たれるのは納得いくけど変化量多いカーブとか余裕で合わせてくるのはしんどいわ
118: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:51:07 ID:EBm
2018はもっとバランスを考えて欲しかったなぁ
とにかく投手操作は基本苦行だわ
とにかく投手操作は基本苦行だわ
119: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:52:59 ID:KmZ
ワイやけど結局2016買ったわ
全然打てへんけど楽しいわ
全然打てへんけど楽しいわ
120: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:53:38 ID:YnH
CPUなら変化球への強さとか直球への強さとか決めれたらええのになとは思う
121: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:55:40 ID:EBm
というかパワフェスは完全に木場がラスボスや
ココロブレイクは完全にバッティングセンターやし
ココロブレイクは完全にバッティングセンターやし
122: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:56:56 ID:YnH
>>121
そいつ倒して決勝行ってもマイルマン様がいるからなあ
123: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:57:42 ID:3LQ
マイルマンはミート打ちすればいい感じにヒットになるような
ちょうどいい球威
ちょうどいい球威
124: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)22:57:46 ID:YnH
なんかアプリキャラは受け付けられないわ
金払ってくれるアプリ民さんの方がシリーズ好きの数十倍えらいんでしょうがね
金払ってくれるアプリ民さんの方がシリーズ好きの数十倍えらいんでしょうがね